News

2018年8月4日(土)

『モンハンワールド』レイギエナやディアブロスの狩猟ポイントを解説。オススメの特殊装具と入手方法を紹介

文:げっしー

 カプコンより発売中のPS4用ソフト『モンスターハンター:ワールド』。本作の魅力や狩猟の様子、モンスターの解説などを含めた、初心者へ向けた指南記事をお届けします。

『モンスターハンター:ワールド』

 『モンスターハンター:ワールド』は、『モンスターハンター』シリーズ最新作となるハンティングアクションゲーム。新たに構築された多種多様な地形や生態系が息づく世界で、そのすべてを利用してモンスターを狩るという狩猟生活を体験できます。

 企画第3回では、上位クエスト解放までの道のりで難関になりやすいモンスターの解説と、オススメの特殊装具とその入手方法を紹介していきます。

目次

目指せ上位クエスト解放! 難関モンスターを解説

 上位クエストとは、ハンターランクが一定以上になると受けられるクエストです。それまでのクエストとは異なり、大型モンスターの狩猟が多くなることはもちろん、モンスター自体が強くなっており難易度の高いクエストとなっています。

 上位クエストは、任務をこなしていけば解放されますが、大型モンスターが討伐対象のクエストが多く存在します。本記事では、その中でも特に脅威となるモンスターの討伐ポイントを解説していきます。

スタミナが減りやすくなる“氷属性やられ”が厄介な“風漂竜”レイギエナ

『モンスターハンター:ワールド』

 “レイギエナ”は、任務星5“華麗なるハンター・レイギエナ”で狩猟対象となるモンスターです。飛竜種ということもあり、地上はもちろん、空中からの攻撃も繰り出してきます。

 空中からの多彩な攻撃の中でも、ブレス攻撃や尻尾攻撃は、ダメージ量が高く広範囲の判定を持っているうえに、スタミナの消費量が上昇してしまう“氷属性やられ”になってしまうので、非常に厄介な攻撃です。

 そのため“レイギエナ”狩猟時には、属性やられ状態を治す“ウチケシの実”を用意しましょう。また、“レイギエナ”が空中に飛んでいる際に“スリンガー閃光弾”を使用することで地上に落とすことができます。地上に落ちた際はダウン状態になり、ハンター側の攻撃チャンスとなるので、積極的に狙っていきましょう。

『モンスターハンター:ワールド』

 “レイギエナ”への対策として、氷属性耐性の付いているジュラシリーズの防具やトビカガチ派生の雷属性武器、プケプケ派生の毒属性武器で挑むのがオススメです。

『モンスターハンター:ワールド』

素早い攻撃と“裂傷状態”で追い詰められやすい“惨爪竜”オドガロン

『モンスターハンター:ワールド』

 任務星5“谷の底で待ち受けたるは”で狩猟対象となるモンスター“オドガロン”。地上で素早い攻撃を繰り出し、攻撃を受け続けてしまうと、歩き以外の行動でダメージを受けてしまう“裂傷状態”になってしまいます。怒り状態になると、攻撃頻度が増し、さらに“裂傷状態”になるので注意しましょう。

 この“裂傷状態”は、一定時間しゃがみ続けるか、“アステラジャーキー”を使用することで治すことができます。

『モンスターハンター:ワールド』

 “オドガロン”対策としては、レイギエナ派生の氷属性武器、ドスギルオス派生の麻痺属性武器で挑むことがあります。また罠肉を食べるため、“シビレ生肉”を持ってくこともありです。

『モンスターハンター:ワールド』

ダメージ量が高く“火属性やられ”や“毒状態”を付与してくる“火竜”リオレウス

『モンスターハンター:ワールド』

 “リオレウス”は、任務星5“火の竜は森の頂”で狩猟対象となるモンスターです。空中からの攻撃を繰り出すのですが、その中でも爪を使った攻撃を受けるとでは、“毒状態”になってしまうため注意しましょう。

 また、ブレス攻撃はダメージ量が多いうえに、“火属性やられ”を伴う攻撃。慣れないうちは、回避に専念し、側面に回り込みつつ、攻撃のチャンスをうかがいましょう。

 “リオレウス”にも“スリンガー閃光弾”が有効なアイテムとなっているので持っていくことを忘れないようにしましょう。

『モンスターハンター:ワールド』

 “リオレウス”に挑む際は、火属性耐性のついているクルルシリーズやジャナフシリーズの防具、そして龍骨派生の龍属性武器を装備していきましょう。

『モンスターハンター:ワールド』

ダメージ量の多い攻撃と奇襲で力尽きやすい“角竜”ディアブロス

『モンスターハンター:ワールド』

 任務星5“角の竜は砂の底”の狩猟対象となるモンスター“ディアブロス”。突進攻撃や地中に潜っての奇襲攻撃は、どちらもダメージ量が多く、注意しなければならない攻撃です。

 怒り状態になると、攻撃スピードが格段に上がります。ダメージが高いうえに気絶確率も高いため、慣れないうちは攻撃を受け、気絶するというのを繰り返してしまい、力尽きやすいです。そのため、怒り状態の時は、無理せずに回避に専念したほうがいいでしょう。

 また、地上にいる場合は“スリンガー閃光弾”で動きを鈍らせることができ、地中にいる場合は“スリンガー音爆弾”で地上に引きずり出すことができるので、忘れずに持っていきましょう。

『モンスターハンター:ワールド』

 “ディアブロス”対策として、レイギエナ派生の氷属性武器やジュラトドス派生の水属性武器がオススメです。

『モンスターハンター:ワールド』

上位クエスト解放までに入手できるオススメの特殊装具を紹介

 本作より新たに追加された特殊装具は、一定時間モンスターからのダメージを吸収してくれる装衣やハンターの体力を回復してくれる装具など、どれも狩りに役立つものばかり。

 任務をこなしていけば手に入るものもありますが、依頼やフリークエストをクリアしなければ入手できないものも存在します。ここでは、上位クエスト解放までに手に入る中でオススメの特殊装具と入手方法を紹介していきます。

『モンスターハンター:ワールド』
『モンスターハンター:ワールド』

ピンチの際に役立つうえに“瘴気”を防げる“隠れ身の装衣”

 任務星3“不隠の沼影”クリア後に植生研究員と会話後に入手できる“隠れ身の装衣”。本装衣は、モンスターの視界から一定時間身を隠すことができます。

 狩猟中、体力が少なくなった時や大型モンスターが複数出現した時などピンチの時に役立つものとなっています。また、瘴気の谷に存在する“瘴気”を防ぐことも可能です。

『モンスターハンター:ワールド』
『モンスターハンター:ワールド』

狩猟時に加えて移動時にも活用できる“滑空の装衣”

 “滑空の装衣”は、陸珊瑚の台地を初探索後に入手できます。本装衣は、ジャンプの滞空時間が延び、空中での攻撃を当てやすくなるととともに、モンスターに乗りやすくなります。また、強風の吹く場所では、風に乗って移動できます。

 滑空時間が長くなるため、どの武器でも空中攻撃からの乗り状態になりやすいのが魅力です。ソロではもちろん、マルチプレイ時にも活用できる装衣です。

『モンスターハンター:ワールド』
『モンスターハンター:ワールド』

装衣選びに迷ったら“体力の装衣”

 古代竜人発見後、武具屋と会話することで入手できる“体力の装衣”。本装衣は、一定量のダメージを吸収してくれます。

 使用することでモンスターからのダメージ量を抑えることができ、力尽きにくくなります。モンスターとの遭遇時に使用するのはもちろん、攻撃頻度やダメージ量が上昇する怒り状態になった時に使用するのもオススメです。

『モンスターハンター:ワールド』
『モンスターハンター:ワールド』

回復手段の1つとして重宝する“癒しの煙筒”

 “癒しの煙筒”は、任務星4“ゾラ・マグダラオス捕獲作戦”クリア後に入手可能です。本装具は、煙管を設置し、プレイヤーの体力を徐々に回復させる煙を発生させます。

 設置してしまえばモーションを伴わず回復し続けるため、大型モンスター狩猟時の回復手段として重宝します。ソロではもちろん、マルチプレイ時も1人が所持しておくと便利です。

『モンスターハンター:ワールド』
『モンスターハンター:ワールド』

再使用時間が短くマルチプレイ時に輝く“解除の煙筒”

 フリー任務星4“羽ばたく悪魔”をクリア後に入手できる“解除の煙筒”。本装具は、煙筒を設置し、プレイヤーの状態異常や属性やられを回復する煙を発生させます。

 オドガロンやリオレウスなど状態異常や属性やられになってしまうモンスターの狩猟時にオススメな装具。効果時間は短いものの、再使用時間が短いので、マルチプレイに持っていきましょう。

『モンスターハンター:ワールド』
『モンスターハンター:ワールド』

 上位クエストでは、本記事で紹介したもの以外にもさまざまなモンスターが登場します。うまく狩猟を行っていくには、罠や特殊装具を活用することはもちろん、武器の扱い方にも慣れていかなければならないでしょう。

 改めて、第1回と第2回で紹介した武器の扱い方を踏まえつつ、自分に合った武器を見つけるとともに、さまざまな種類を使いこなし、一流のハンターを目指してください。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.

データ

関連サイト