News

2018年8月24日(金)

『ブレードストレンジャーズ』レビュー! シンプル操作ながら豊富なアクションで対戦を楽しめる

文:電撃オンライン

 8月30日に発売される、PS4/Nintendo Switch用2D格闘ゲーム『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』。その魅力をお届けします。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』

 本作は、スタジオ最前線の『海腹川背』シリーズ、アガツマ・エンタテインメントの『コード・オブ・プリンセス』、インティ・クリエイツの『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト爪(そう)』。そして『ショベルナイト』をはじめとしたインディーゲームなど、国内外問わずさまざまなタイトルのキャラクターが一堂に会する対戦格闘です。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』

 この記事ではシステムを紹介すると同時に、使いやすいキャラクターを掲載します。

使いどころに特化したアクションのゲーム設計

 昨今の対戦格闘の一部で見受けられるように、本作は出したい攻撃を出す点については非常に簡単になっています。攻撃に使うボタンは、“弱攻撃ボタン”(以下、“弱”)、“強攻撃ボタン”(以下、“強”)、必殺技を繰り出す“スキルボタン”(以下“スキル”)、足払いや中段攻撃などを繰り出す“特殊攻撃ボタン(以下、“特殊”)の4種類。そして→+“強”や↓+“スキル”+“強”といったように、入力する方向とボタンの組み合わせで、さまざまなアクションが繰り出せるのです。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲ショベルナイトがショベルドロップで相手を攻撃するなど、参戦もとの作品を知っていると「おっ!」と思えるアクションが満載です。

 おそらく本作中でもっとも難しいコマンドは↓+“強”+“スキル”+“特殊”。PS4版ではこういったボタンの同時押しをR1ボタンなどに設定できるので、技を出すだけなら本作が格闘ゲーム初体験という人でも手間取らないでしょう。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲『コード オブ プリンセス』から参戦したソランジュのコマンドリストの一部。他のキャラクターのコマンドも、そう大きな差はありません。

 とはいえ、技を出すことが簡単であっても、おもしろみに欠ける対戦格闘というわけではありません。考えてみてください。どんな対戦格闘においても全キャラクターの全技を出せる人をうまいプレイヤーと呼ぶことはほぼありません。相手の行動に対応しながら、その場その場で的確な技を出して、コンボをしっかり選択して決めていく……状況にあわせてどんな技を使えるのかが腕前であり、対戦格闘の駆け引きを担っていると思います。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲技の出しやすさは、あくまで初心者でも遊びやすい広い間口を作るためという印象。

 技の使い分けの楽しさが、少ないボタンながらにきっちりと用意されています。というのも、本作は方向キー+“弱”や“強”で繰り出せる通常技が豊富。その種類は対空向けやコンボのつなぎに適しているものなどさまざま。

 キャラクターによっては空中で“強”、↑+“強”、↓+“強”とボタンこそ同じなものの3種類の通常技が用意されている場合もあります。役割の異なる攻撃が多数あって、どれもがコマンド入力いらず。そうすると、あとに残るのは純粋な駆け引きというわけです。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲自分が使うキャラクターと相手のキャラクター、アクションが豊富だからこそさまざまな駆け引きが生まれることでしょう。

 技が豊富なことでもう1つ本作におもしろみを加えているのが、技の組み合わせ方。端的にいうとコンボです。本作では相手に攻撃を連続で当てると相手側のコンボゲージが減少していき、コンボゲージがゼロになると、それ以上コンボはつながりません。なお、コンボが途切れるとコンボゲージは瞬時に回復します。つまり、1回のコンボに一定の上限があるわけです。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲コンボに制限があるとはいえ、攻撃のダメージは全体的に高め。体力の3割程度は1コンボで減らせます。

 1回のコンボ中に同じ技を当てると、ダメージが半減してさらにコンボゲージの減少量が2倍になるのがポイント。この2つのシステムによって、ベストなコンボが変わってきます。事前にどれだけ技を当てたかでその後に追撃できる技数は変わるし、しかも同じ技を2回以上使うことはなるべく避けたい。そう考えて遊んでいくうち、いろんな状況別にコンボの引き出しが増えていく。これが楽しいんですよ。

 しかもコマンド入力というテクニックが不要なので、どんなコンボもすべてタイミングの賜物。この引き出しを増やす楽しさは、日夜オンラインで対戦を繰り広げているような上級者だけのものではありません。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲ガード崩しの要になる投げ技からもコンボが可能。相手の位置など状況は限られますが、投げ技始動のコンボでも、このくらいは減ります。

動かしやすさなら『Cave Story+』キャラクター!

 ここからは個人的な判断で本作のオススメキャラクターを紹介したいと思います。

 まず1人目は『Cave Story+』出身のカーリー。このキャラクターは、地上では真横と斜め上、空中では斜め下と真下に撃ち分けられる飛び道具“マシンガン”がとにかく使いやすい!

 対戦格闘における飛び道具の常(つね)として、出すのを読まれて飛び込まれると大変なことになりますが、空中ガードのない本作では斜め上に飛び道具を撃てる相手に飛び込むのはなかなか勇気がいるもの。前に撃つか上に撃つか、はたまた撃たないかというリスクの低い駆け引きができます。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲コンボの要になる“キングスブレード”も使い勝手バツグン。ヒット中に相手があまり動かないので、追撃しやすいです。
『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲他にも射出から一定時間後に落ちてくるミサイルを放つ“スカッド・ファイヤ”や、弾速の遅い“ファイヤーボール”など、いい飛び道具がそろっています。

 そしてもう1人のオススメは同じく『Cave Story+』のクォート。こう書くと、似た性能だから同じように使いやすいと思われそうですが、それは違います。なにせクォートには“マシンガン”というスキルはないのですから。

 クォートの一番の魅力は、移動距離の短い突進技の“ブレードラッシュ”。このスキル、技の終わり際をキャンセルしてダッシュかジャンプに移行できるんですよ。もちろんダッシュやジャンプからは攻撃が可能。とにかく攻め続けられるという点では、マシンガンでの遠距離戦を得意とするカーリーとは真逆の魅力を持っています。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』 『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲いわゆる超必殺技ゲージにあたるスキルゲージを消費する“EXブレードラッシュ”がヒットすれば、ダッシュやジャンプでスムーズに追撃できるものクォートの魅力。

 本作は基本的には間口が広くライトに遊べる対戦格闘という印象。上記のとおり遊び込むことで広がる楽しさはありますが、個人的にはそれよりも1回のチャンスで大ダメージを狙えるともすれば大味にも見える気持ちよさのほうが勝りました。また、参戦元とのゲームジャンルの違いからキャラクターはよりアップで、より多彩な動きとともに描かれています。気になるキャラクターがいればぜひ手に取ってみてほしいですね。

『Blade Strangers(ブレード ストレンジャーズ)』
▲どのキャラクターも参戦元の“らしさ”がていねいに対戦格闘に落とし込まれています。

(C) 2018 Pikii/Nicalis, Inc./Studio Saizensen Co., Ltd.

データ

関連サイト