2018年10月9日(火)

【おすすめDLゲーム】『WIZARD of LEGEND』好きな魔法を組み合わせてダンジョンを攻略せよ!

文:豊臣和孝

 ダウンロード用ゲームから佳作・良作を紹介する“おすすめDLゲーム”連載。今回はPS4、Xbox ONE、Nintendo Switch、Steamにて配信中の横スクロール型アクションRPG『WIZARD of LEGEND』を紹介する。

『WIZARD of LEGEND』

 『WIZARD of LEGEND』は、スピード感あふれるアクションと激しい魔法攻撃が楽しめるダンジョン・アクションゲーム。プレイヤーは魔法使いとなり、“カオスの試練”と呼ばれるダンジョンに挑戦することに。

 シングルプレイに加えて、最大2人までのオフラインマルチプレイに対応している。各ハード版ともに日本語ローカライズされている。

『WIZARD of LEGEND』
▲日本語ローカライズ済みなので安心して遊べる!

 “カオスの試練”ことダンジョンは3部構成+αで、2ステージをクリアすると各部のボス戦に移行。3部クリアで最終ボスと戦える仕組みになっている。ダンジョンのレイアウトはプレイするたびにランダマイズされるが、見た目やギミック的なバリエーションに乏しいため、正直毎回新鮮とはいいがたい。

 最終ボスに近づくにつれて敵の攻撃がシビアになるので、もとからランダマイズ要素を流暢に眺めて楽しむような余裕はないのだが……。

『WIZARD of LEGEND』
▲2ステージ+評議員ボスがワンセットで、どの順番になるかはランダム。3人の評議員ボスを倒すとラスボスにたどり着ける。
『WIZARD of LEGEND』
▲ダンジョン内部のレイアウトや敵配置は毎回ランダム。とはいってもバリエーションは若干少な目だ。

 本作ひとつ目の特徴は“手ごたえ十分の難易度”にある。敵のアクションパターン、周囲の足場、ギミックなどをつねに意識しないと、最初からアッという間にやられてしまう。爽快かつ素早い行動“ダッシュ”は回避に役立つが、無敵時間がないためにタイミングや向きを誤るとダッシュ中に余裕で被弾してしまうので、いわゆる“ガチャプレイ”が通用しない。

『WIZARD of LEGEND』
▲足場が限定されているパターンは特につらい。
『WIZARD of LEGEND』
▲ダッシュに無敵はない。瞬時に判断していくべし。

 ボスなど一部をのぞき、攻撃で重要になるのがノックバックや地形を利用した“ハメ”だが、これはプレイヤー自身にも言える。一般的なアクションゲームにおいて即死につながるハメは極力なくすものだが、本作はランダム性ゆえにそうした状態に陥ることがままある。ボスに至っては初弾からノックバックで全弾命中、さらにはザコと複合して大ダメージなんてことも珍しくない。

 最初は理不尽に感じるかもしれないが、慣れてくると「ここであの敵にアレを食らったらやばい」とベストな仕掛けを瞬時に模索できるようになるはずだ。

『WIZARD of LEGEND』
▲地形を利用した立ち回りも重要。
『WIZARD of LEGEND』
▲足場が狭い時はノックバックで落下に注意。逆に敵には狙っていく。

 1~3部ボスの出現順序はランダムだが、後になるほど強さが増す。各ボス戦は、エフェクトをまとったスーパーアーマー状態を避けて、隙をついてノーマル状態にダメージを入れグロッキーを狙うのが基本。ボスを倒すとジェムやゴールドの他、ランダムでアルカナ(魔法)をドロップする。

『WIZARD of LEGEND』
▲スーパーアーマー状態にないボスにダメージを与えると少しだけグロッキー状態に。攻撃のチャンス!
『WIZARD of LEGEND』
▲ボスを倒してゲットしたジェムで魔法、装備、アイテムを少しずつ充実させていこう。

 本作の攻撃は“アルカナ”こと魔法がすべて。何回でも使える基本攻撃“ベーシック”、一度使うとクールダウンが必要な“スタンダード”、いわゆる必殺技に相当する“シグネチャー”の3つがあり、連続攻撃でコンボゲージを伸ばした状態でシグネチャーを使うと威力が増すといったフィーチャーが用意されている。

『WIZARD of LEGEND』
▲最初は限られた魔法しか持っていない。

 「よくわからないけど、とりあえずプレイしてみるか」で陥りがちなのが、手持ちの魔法の増やし方。ダンジョンに持ち込めるのは、ベーシック、クールダウン、シグネチャー、ダッシュにそれぞれ設定したアルカナ(魔法)、マント1着、レリック(アイテム)ひとつだけ。これらはダンジョンの入り口周囲にある各ショップで“ジェム”と交換で入手する。

『WIZARD of LEGEND』
▲魔法や装備などはダンジョンの入り口周辺のショップで購入できる。

 一方、ダンジョン内にもランダムでショップの類が出現するが、これらはダンジョン内で敵などを倒して入手する“ゴールド”と交換する仕組み。ダンジョン内でゴールドで購入した魔法やアイテムはそのダンジョン限りのもので、敵にやられて地上に戻ると失われてしまう。魔法やアイテムは一定数の獲得で上位がアンロックされるため、まずはコツコツとジェムを集めて地道にパワーアップしていこう。

『WIZARD of LEGEND』
▲ゴールドはダンジョン内の使い切り通貨みたいなもの。購入物も同様。

 本作の特徴ふたつ目は、さまざまな魔法の組み合わせが楽しめること。魔法には風、地、雷、水、炎といった基本属性があり、それぞれ威力、射程、モーション、クールタイムなどに違いがある。多用するベーシックはもちろん、スタンダード、シグネチャー、ダッシュそれぞれ好きなものを選んで設定すればいい。属性の相性はあるが、大きく不利になるようなことはない。

 魔法は100種類以上があり、前述のとおり組み合わせはプレイヤー次第。ベーシックからスタンダードをつなげていくコンボは爽快のひとことで、ゲージをためて炸裂させたシグネチャーのド派手なエフェクトと威力はヤミツキになるはずだ。

『WIZARD of LEGEND』
▲持ち込める4種類の魔法のチョイスがとても重要。属性はあるが決定的ではないので自分が一番使いやすいものがいい。

 最初はザコと地形に翻弄されて1-1で死にまくっていた脆弱な魔法使いが、プレイスキルを磨きつつジェムで整えた魔法と装備で少しずつ最深部に挑めるようになっていく“上達の過程”が実感できるのは、本作が良質なアクションゲームであることの証。手ごたえのある難易度と爽快な操作性は、必ずやアクションゲーマーに響くものがあるはず。興味を抱かれた人はぜひ“カオスの試練”に挑戦していただきたい。

データ

▼『WIZARD of LEGEND』
■メーカー:Humble Bundle
■対応機種:PS4/Nintendo Switch
■発売日:2018年5月15日
■価格:1,680円
▼『WIZARD of LEGEND』
■メーカー:Contingent99
■対応機種:Steam
■発売日:2018年5月16日
■価格:1,680円

関連サイト