2018年10月24日(水)
『とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機』コミックス第2巻、10月26日発売!
TVアニメ第3期の放映もはじまり、スピンオフ作品のコミックも続々と発売される、電撃文庫の人気シリーズ『とある魔術の禁書目録』ですが、セガゲームスの人気タイトル『電脳戦機バーチャロン』がコラボして話題となった本作のコミカライズも、第2巻が発売されます!
第2巻は原作文庫の物語を追いつつ、コミックならではの表現を加え、漫画としての読みごたえもバツグンの作品にしあがっています。また、原作文庫では語られなかった、一方通行(アクセラレータ)、打ち止め(ラストオーダー)のエピソードが描かれるなど、原作、ゲーム版を楽しんだユーザーにもまだまだ楽しめる内容でお贈りいたします!
第2巻の見どころをチェック!!
電撃文庫「とある」シリーズでも人気の一方通行(アクセラレータ)&打ち止め(ラストオーダ)のエピソードは、原作小説にはないコミックならではのエピソード! 一方通行(アクセラレータ)がなぜ深く事件にかかわりを持つのか、その謎が明かされる!?
謎の少女・富良科凛鈴をめぐって上条当麻のまわりでは新た事件が勃発! 富良科凛鈴はいったい何者なのか? 「バーチャロン」との関係は!? 謎は深まるまま、物語はいやおうなく進んでいく――。
御坂美琴のやり方ではNPC化された人をすべて救うことは途方もない時間と労力がかかってしまう…。当麻は自分が直接ブルーストーカーに接触し解決法を導き出すという方法を選び、美琴を止めるため対戦を挑む!
上条当麻、御坂美琴、一方通行(アクセラレータ)、三者三様のやり方で「バーチャロン」をとりまく事件へとかかわっていく。しかし、まだ彼らの知らない真相が立ちふさがることになる……。
ついにその姿を現した(!?)事件の黒幕。投げかけられた謎の言葉の数々、その意味するところ、そして事件の向かう先は――第3巻も波乱の予感!!
コミックス第2巻の書店特典情報を一挙紹介!
各書店での購入者特典も実施されるので、コチラもぜひチェックしよう!!
アニメイト |
---|
ゲーマーズ |
---|
とらのあな |
---|
メロンブックス |
---|
ワンダーグー |
---|
※店舗特典はなくなり次第終了になります。
※配布方法は店舗によって異なる場合があります。
※一部店舗のみでの実施の場合がありますのでご了承ください。
『とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機』第2巻は10月26日発売! コミックならではエピソードを加え、ますます物語も盛り上がるコミックス『とある魔術の電脳戦機 2』の物語をぜひお楽しみください!
(C)2016 KAZUMA KAMACHI
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
データ