2018年11月7日(水)

『戦国大河』広大な地図で領地を奪い合おう! 有名武将を連れて天下統一を目指せ

文:信濃川あずき

 バンダイナムコオンラインが2018年内に配信を予定している天下統一シミュレーションゲーム『戦国大河』。その魅力に迫ります。

『戦国大河』

 『戦国大河』は、歴戦の武将とともに敵軍を倒しながら自国を強化して天下統一を目指す、“日本発 天下統一シミュレーション”。プレイヤーは一国の領主となり、戦場の中心にある本城の制圧を目指します。

『戦国大河』

 ゲームのトップ画面に実写の武将がいるアプリは珍しいのではないでしょうか。本作は、歴史ものを含む多くのドラマや映画で活躍中の内野聖陽さんがイメージキャラクターを務め、トップ画像だけではなくプロモーション動画にも出演しています。戦国ドラマと見紛うほどの迫力動画は一見の価値があります。

『戦国大河』初出コマーシャル

 本作は戦略や内政をジックリ楽しめる戦国シミュレーション。できることがたくさんあり、贅沢なゲームだという感想を筆者は抱きました。歴史ゲームファンがやりたいことは、本作をプレイするとかなり叶うのではないでしょうか。

 今回の記事では、武将登用や内政部分を紹介していきます。

強く美しい武将を登用せよ!

 天下統一を目指すためには、強い武将を抱える必要があります。武将は“福引”で引き当てるかログインボーナス、または“物語”を進行させることなどで手に入ります。

『戦国大河』 『戦国大河』
▲福引で武将をゲット。美麗なイラストに、ボイスが実装されています。

 武将には得意な“兵種”が設定されています。武将に配備できる兵種は5種類あり、槍兵、騎兵、弓兵というすくみの関係にある3種の他に、剣兵と破城兵があります。武将には、いずれかの兵種の兵士を配備することになるのですが、武将の兵種と配備する兵士の兵種が合致することで、より強力になるのです。

『戦国大河』
▲槍兵、騎兵、弓兵は3すくみの関係。敵の兵種を見極める必要があります。
『戦国大河』
▲武将に兵士を配備する画面。得意な兵種を配備することで、武将は力を発揮できます!

 武将には、防具や乗物を“装備”させることも可能。ただし、装備できる数は入手時にランダムで決定します。

『戦国大河』
▲得意でない兵種の強さをアップさせたり、防御力を上昇させたりと、装備で武将の弱点をフォローして強くできます。

 さらに、武将は“武技”というスキルを所持しています。一例として“騎兵の攻撃力を10%上昇”、“弓兵の攻撃力を10%上昇”、“敵全体に威力85%の攻撃”といったもの。武将を入手したら、どんな武技を持っているのかを確認してみるのがオススメです。

『戦国大河』
▲編成に組み込む武将を、武技から選ぶのもアリです。

 武将を戦場へ連れ出すためには、部隊編成に入れる必要があります。部隊には、武将を最大5人まで編成できます。編成する武将の得意兵種と連れて行く兵士の兵種、そして発動できる武技を考慮して自慢の部隊を編成しましょう。

『戦国大河』
▲迷ったら“お任せ編成”をタップすれば、自動的に武将と兵士を編成してくれます。

強い兵士は豊かな領地で育つ!

 いくら武将が強くても、ひとりで戦はできません。付き従ってくれる兵士が必要になるのです。兵士は、自分の領地で“内政”をすることで増やしていきましょう。

『戦国大河』
▲自分の領地には、いくつかの施設を建てることができます。

 兵士を育てるには、道場や屯所が必要。その建物をつくるための素材もいります。また、人が集まるため、食料を消費していきます。これらの資源を切らさないように、領地内で生産していくわけです。

『戦国大河』
▲領地は、本丸周辺の内地、その外側にある外地にわかれています。
『戦国大河』
▲こちらが、外地に建てられる施設です。

 米を作る“水田”、布を作る“機織所”、木を生産する“伐採所”、そして鉄を生産する“たたら場”。いずれも、領地を運営していくにあたり、どんどん消費していくものです。これらの資源は真っ先に、安定供給を目指す必要がありそうです。

『戦国大河』
▲資源を消費して、施設を建てましょう。
『戦国大河』
▲施設をつくった後、レベルアップをすると生産量が増えます。
『戦国大河』
▲施設のレベルアップにはしばらく時間がかかります。アイテムなどで時間を短縮することが可能。

 内地には、外地とは別の種類の施設をつくることができます。内地の施設も重要ですが、建てられるようになるための条件があります。条件達成のためには、外地で生産している資源が欠かせません。まずは外地を発展させ、内地は少しずつ手を広げていくのがよいでしょう。

『戦国大河』
▲内地に建てられる施設はこちら。条件を満たしていないものもあります。
『戦国大河』
▲内地と同様に、建ててレベルアップするために資源を消費します。
『戦国大河』
▲資源をストックするための“蔵”と、兵士をストックする“屯所”は、早めにレベルアップしましょう。
『戦国大河』
▲本丸のレベルアップも忘れないように。いくつかの施設の建設やレベルアップ条件になっています。

 資源を消費すると、各施設でどんどん生産し続けてくれますので、基本的には時間経過で回復していきます。基本的には……という書き方をしたのは、場合によっては時間経過とともに減っていくこともあるからです。

『戦国大河』
▲左上の、米の量に注目。時間経過とともに、どんどん減っていく状態になってしまっています。

 これは、米を生産する施設のレベルアップを怠り、兵士をガンガン生産して人を増やしすぎてしまったために起こったことと思われます。人が増えたらそれだけごはんがたくさん必要……当たり前のことですが、これを忘れちゃいけません。

『戦国大河』
▲あわてて水田のレベルアップをしたところ減少は止まり、回復するようになりました。

 領主たるもの、天下を目指す以前に、現在自分のところに身を寄せてくれている人々を大事にしなくてはいけませんね。資源と人を大切にし、領地を発展させることで、天下統一を目指すための力がついていくのです。

 次回は戦闘や物語について迫っていきます。

データ

関連サイト