2018年11月9日(金)
一生歩けるRPG『テクテクテクテク』が11月29日配信。『ポプテピピック』『エヴァンゲリオン』コラボが決定
ドワンゴは、iOS/Android用アプリ『テクテクテクテク』を11月29日より配信します。
本作は、普段の街が冒険の舞台に変わる、歩いて地図を塗りつぶす“一生歩けるRPG”。スマートフォンの位置情報をもとに、プレイヤー周辺の地図の“街区”(がいく(※道に囲まれたエリア))を塗っていくゲームとなっています。
塗られた街区はファンタジー化され、モンスターが現れて戦ったり、宝箱やゴールドなどを手に入れたりできます。
塗られた割合は、“字(あざ)”、“市区町村”、“都道府県”の単位で“ぬりパーセント”として表示され、その地域がどれくらいファンタジー化されたかがわかります。
現れたモンスターは、画面上を指でなぞる“スラッシュバトル”で戦え、倒すと経験値やアイテムなどを入手できます。
街区を塗るとキャラクターの“ランク”が上がり、通過したエリアを後から塗ることができる“予約ぬり”など、プレイでできることが増えていきます。一定のランクより上のランクを解放するには、47都道府県に散らばった“ランクボス”を順に倒す必要があります。
プレイヤーは戦闘でキャラクターを強くして、宝箱などで強力なアイテムを手に入れながら、全国の名所に現れるランクボスを倒すことを目指します。
新技術“デプスAR”
本アプリでは、カメラモードにドワンゴ独自のAI技術を使った“デプスAR”が使用されています。カメラモードで現実の風景と一緒にモンスターを撮影すると、風景をAIが判定し自動合成。風景に溶け込んだ迫力ある写真を撮影できます。撮影した写真はSNSでシェアできます。
▲自分のいる位置を中心に街区を塗ります。 |
▲ぬりパーセント | ▲スラッシュバトル |
▲デプスAR撮影 |
“大型”コラボレーション
配信開始時に、映画『シン・ゴジラ』、『ポプテピピック』、『エヴァンゲリオン』、小林幸子さん、大原優乃さんとの“大型”コラボレーションが同時に実施されます。
▲ゴジラ映画『シン・ゴジラ』 |
▲ポプ子、ピピ美『ポプテピピック』 |
▲第4の使徒『エヴァンゲリオン』 |
▲小林幸子さん |
▲大原優乃さん |
各コラボキャラは巨大なキャラクターとして日本各地に登場し、戦闘などでコラボアイテムを入手できたり、デプスARを使用した迫力ある写真を撮影できたりします。
また、コラボキャラクターが登場するプロモーションムービーが公開されています。
niconicoの絵師とボカロPがプレイキャラとBGMを製作
プレイキャラクター選択時には、niconicoの絵師がデザインをし、そのキャラクターに合わせてボカロPが楽曲を製作したオリジナルキャラクターを選べます。キャラクターとBGMはゲーム中に切り替えられます。
三日月あゆみ
デザイン | apapicoさん |
コンポーザー | キノシタさん |
近衛陽光
デザイン | たまさん |
コンポーザー | 40mPさん |
M-三九型
デザイン | tmtさん |
コンポーザー | はるまきごはんさん |
事前登録キャンペーン
11月29日の配信開始時まで、事前登録キャンペーンが開催されています。事前登録は、公式Twitterのアカウントをフォローするか、公式LINE@の友だち登録で行えます。
事前登録キャンペーンでは“ニッポンを塗りつぶせ!”をスローガンに据え、日本全国の特産品が抽選で当たります。また、登録者数が増えると次の特産品が“解放”され、当選品が増えていきます。
カウントダウン生放送
11月29日18:00より、『テクテクテクテク』の配信開始をカウントダウンする生放送が配信されます。
番組には、電脳少女シロさん、プロデューサー・中村光一さんが出演し、今後のバージョンアップ情報や新しいコラボレーションの情報が発表予定です。
■“【電脳少女シロ出演】『テクテクテクテク』配信直前カウントダウン生放送”概要
【放送日時】11月29日18:00開始
【内容】『テクテクテクテク』配信開始のカウントダウン、新情報について
【出演者(敬称略)】
電脳少女シロ
中村光一
吉田尚記(MC)
他
(C)DWANGO Co., Ltd.