2018年11月16日(金)

『スタリラ』新たなステージ“夢幻の舞台”は2つのユニットで挑む総力戦コンテンツ!

文:電撃オンライン

 サービス中のiOS/Android用新作ゲームアプリ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-(スタリラ)』にて新たに追加された、新コンテンツ“夢幻の舞台”の情報をお届けします。

『スタリラ』

 本作は「ミュージカル」×「アニメーション」で紡ぐ、二層展開式少女歌劇『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』を題材とした新作スマートフォン向けゲームアプリです。

 この記事では、“夢幻の舞台”の仕様や遊び方のコツを掲載しています。なお、開発環境でのプレイのため、実際の仕様とは異なる場合があります

極限状態で挑む全50幕のステージ

 “夢幻の舞台”は、スタミナ消費なしで挑める、全50幕からなるステージです。メインストーリー“4-22”クリア後に開放されることから、難易度的には中・上級者向けと言えます。

『スタリラ』
▲“夢幻の舞台”はステージメニューの右下に表示されます。

2つのユニットを編成して挑む

 他のステージとは異なる仕様は多くありますが、特筆すべきは2つのユニットを編成して挑むコンテンツであることです。

『スタリラ』
▲UNIT1、UNIT2にそれぞれ舞台少女やメモワールを設定できます。

 1つのユニットに編成できる舞台少女は最大5人。編成コストはプレイヤーレベルに依存するので、高コストの舞台少女やメモワールを組み込むためにも、事前にプレイヤーレベルを上げておくがオススメです。高レベルかつ効果の高いメモワールも用意しておきましょう。

3回のレヴュー突破で1ステージクリア

 “夢幻の舞台”では、1ステージにつき3回のレヴューが用意されています。3回のレヴューを突破し、そのステージをクリアすることで次のステージが開放されます。

『スタリラ』
『スタリラ』
▲メインストーリーとは違い、ステージは3つのレヴューで構成され、各レヴューに挑む前にユニットを選択します。

ダメージを受けてもリセットボタンで解決!

 “夢幻の舞台”にひとたび入ると、基本的にユニットの再編成ができず、舞台少女の育成やメモワールの強化も適用されません。さらに、減少したHPはそのまま引き継がれるので、できるだけ最初から強力な編成で挑みたいところです。

『スタリラ』
『スタリラ』
▲一度倒れてしまった舞台少女はそのまま、残ったメンバーで次のステージに挑みます。レヴュー間の回復もないので、普段よりも苦しい戦いに。

 過酷なステージになっていますが、それらをすべて解決する“リセットボタン”が用意されています。リセット使用後はユニットの再編成ができるうえにHPが全回復し、レベルアップやスキルパネルによる育成も適用されます。ただし、リセットは1日1回限りとなっており、毎日5時に更新されます。

『スタリラ』
▲2つのユニットが全滅すると敗北となり挑戦できなくなりますが、リセットボタンで再チャレンジ可能に!

限定メモワールをはじめとした複数の報酬

 “夢幻の舞台”では、各ステージの初回クリア報酬であるスタァジェムのほか、5ステージクリアするごとに宝箱から報酬を入手できます。宝箱から入手できる報酬の目玉は、限定★4メモワール“雨上がりの星空“!

『スタリラ』
『スタリラ』
▲5ステージクリアするごとに宝箱が用意されており、希少なピースや大量のコインなどが手に入ります。

 “雨上がりの星空“は、開幕時に毎ターンHP回復と通常バリア獲得を備えた強力なメモワールです。全50幕の宝箱から3つ入手できます。今後のアップデートでさらにステージが追加されれば、最大限界突破も可能に……!?

『スタリラ』
▲通常防御力とHPも上昇するので盾役の舞台少女に最適です。
『スタリラ』
▲1ステージをクリアするごとにスタァジェム50個が手に入るので、スタァジェムの総数もかなりのもの。

“夢幻の舞台”を効率よく進めるためのコツは?

 まず、1回の編成で第50幕まで一気にクリアすることはかなり難易度が高いと言っていいでしょう。先に進むほど敵のレベルも上がり、ステージごとに現れる敵の属性もバラバラなので、どこかしらで負けてしまうのは仕方ないことです。

『スタリラ』

 リセットボタンを使って、失敗と挑戦を何度も繰り返すことになりますが、いち早く第50幕までをクリアするためのポイントを、ここで3つ紹介します。

リセットボタンを使うタイミング

 リセットボタンは、こちらにさまざまなメリットがある反面、ステージ内のレヴューが1に戻り、敵のHPが全回復してしまうデメリットがあります。

『スタリラ』
▲リセットを使用しても進んだステージは引き継がれますが、途中まで進めたステージ内のレヴューは1つ目に戻されてしまうので注意です。

 使用タイミングとしては、ステージをクリアしたあとが理想です。全滅覚悟で突破できるところまでして、少しでもステージを進めましょう。

『スタリラ』
▲全滅するにしても、できるだけダメージを与え、もう一方のユニットに託す戦法が有効です。

先々の敵構成を見て編成を変える

 リセットをするたびにチェックしておくべき部分が、先々で待ち受ける敵の属性です。

 “夢幻の舞台”では、未踏破のステージにいる敵の情報を事前に確認できるため、ユニット編成時に属性による対策を練ることができます。

『スタリラ』
▲先々に待ち受ける敵の編成は、該当のステージをタップすることで事前に確認できます。

 ステージごとに敵の属性に偏りがあるので、2つのユニットそれぞれで弱点を付いた攻撃をできるようにしておきましょう。こうすることで、1回の挑戦でより多く先に進めるようになります。

『スタリラ』
▲ある程度進むと、敵が1匹しか現れないステージも出てきます。数では有利に立てますが、単体としての能力は高いので注意しましょう。

HP回復効果を活用する

 受けたダメージを引き継ぐ“夢幻の舞台”では、HPを回復できるスキルやメモワールの価値が高まります。手持ちに回復ができる舞台少女がいれば編成に加えておきましょう。

『スタリラ』
『スタリラ』
▲“駆け出し操舵士 叶美空”の消費AP3のスキル2(ACTコマンド)は味方全体のHPを回復できます。

 敵がもうすぐ倒せそうな場合は、回復できるチャンスにもなります。余裕があるなら、バリアで攻撃を耐えつつHPを回復して体勢を整えるといいでしょう。

育成は足りない属性を補うように

 重ねてになりますが、“夢幻の舞台”では受けるダメージをなるべく少なくして先へ進むことが大切です。そのためには、有利な属性の舞台少女を編成する必要があります。

 ところが、手持ちの舞台少女の育成が不十分な状態では、ある属性に対しては有利な編成が用意できない状況に……。今後のことも考え、レアリティは低くとも各属性でメインとなれる舞台少女を用意しておくとよいでしょう。

『スタリラ』
▲イベントで手に入る舞台少女は、才能開花も比較的容易。積極的に参加して育成しておくといいです。

 以上が“夢幻の舞台”の遊び方のコツになります。難易度は高めですが、そのぶん手に入る報酬は豪華なので挑戦する価値はアリです。ぜひ“夢幻の舞台”の全50幕制覇を目指してチャレンジしてみてください!

●“夢幻の舞台”の主な仕様まとめ

・メインストーリー“4-22”クリア後に開放

・2つのユニットを編成して挑む

・ゲストは選択不可

・スタミナの消費ナシで挑める

・全50幕で構成され、1ステージにつき3回のレヴューが用意されている

・5ステージクリアするごとに宝箱から報酬を受け取れる

・挑戦中は敵味方ともにHPとキラめきゲージは保持される

・挑戦中はユニットを再編成できない

・挑戦中、ユニットに編成している舞台少女の育成やメモワールの強化は適用されない

・リセットボタンを押すことで、ユニットを再編成できるようになり、HPが全回復する

・リセットボタンを押すことで、舞台少女の育成やメモワールの強化が適用されるようになる

・リセットは1日1回限り

・2ユニットが全滅すると敗北となり、リセットボタンを押さない限り再挑戦できない

・クリア済みのステージには再挑戦できない

データ

関連サイト