2018年11月22日(木)
『ラピス・リ・アビス』発売直前最新情報! ダンジョン探索の基礎・やりこみ要素を公開【電撃PS】
11月29日に日本一ソフトウェアから発売されるPS4/Nintendo Switch用ソフト『ラピス・リ・アビス』の最新情報をお届けします。
『ラピス・リ・アビス』は、さまざまなダンジョンを奥へ奥へと進み、手に入れたアイテムでキャラを強化し、行く手を阻む敵をなぎ倒していく、爽快且つド派手な演出が魅力となる2Dアクション。いわゆる“ハック&スラッシュ”が手軽に気持ちよく楽しめるタイトルになっています。
▲探索中に訪れる“フィーバータイム”中は画面がド派手になるだけでなくパーティは無敵に。敵を叩いてジャラジャラ宝石を出していきましょう! |
今回はダンジョン探索のポイントを紹介していきます。
基本アクションを知れば百戦危うからず!
既に公開されているように、本タイトルは8種のジョブのなかからキャラクターをメイキングし、そのうち4人を選出。1人の“リーダー”と3人の“アタマ”からなる“DANGO”と呼ばれるパーティを組んでダンジョン探索にでかけます。操作をするのはリーダーとなるキャラクター。積み上げたアタマは特殊技である“アシストオーダー”と“エクストラオーダー”を発動する時に使用します。
また、リーダーが使用できる攻撃は“通常攻撃”と“ジョブアクション”の2つ。通常攻撃は連続して仕掛けることで最大で5回の連続攻撃が可能、ジョブアクションは方向キーと組み合わせれば、全4種類使用可能です。状況に応じてリーダーを切り替え、さまざまな技を使いこなすのが攻略のコツです。
▲メイドの連続攻撃。モップや包丁などさまざまな家事道具で戦います。 |
▲ジョブアクションは上方向に強いものや横方向にダッシュするものなど多彩。ジョブによって大きく性質も異なるので、使いこなす楽しみもあります。 |
敵から攻撃を受けると、アタマがパーティから外れてしまうこともあります。DANGOから外れたアタマは行動不能となってその場に留まってしまい、放置し続けるとダメージを受け続けます。派手な画面に隠れがちですが、自分のパーティメンバーの様子も確認していきましょう。
▲ 離脱したアタマは、近くを通ることで拾える。離脱状態で次のステージに進むと落ちたアタマは戦闘不能になってしまうので、必ず拾うようにしましょう。 |
また、1人だと2段ジャンプしかできませんが、パーティにアタマがいる場合は、アタマを足場にして最大5段ジャンプが可能。かなり高い場所までジャンプすることができるので、探索時は覚えておくと良いでしょう。
▲パーティ内のアタマが不足すると、それだけ移動範囲にも制限がかかるので注意。なお、足場にしたアタマは自動で帰ってきますのでご安心を。 |
事前準備を制するものがダンジョンを制す!
パーティーに装備させられるアイテムには“武器”、“防具”、“アーティファクト”、“その他”という4カテゴリが存在。さらに“その他”には“魔石”を1カ所に、“おやつ”を3カ所に装備できます。“武器”や“防具”は装備しているジョブに、“アーティファクト”と“魔石”は火耐性が上がるなどの特殊効果をパーティー全体に与えます。
また、装備できるアイテムには“装備コスト”という上限が存在しています。バランスのよい装備構成にするか、あるいはキャラクターの性質を理解した上でコスト内で一点特化させた装備構成にするか……と、ダンジョン攻略の戦略を立てる上で工夫のし甲斐がある要素となっています。
ちなみに“おやつ”はいわゆる回復アイテム。ダンジョンを1階層突破するごとに使用する機会があり、パーティー全体のHPを回復させるなど、さまざまな効果を持っています。
探索の第一歩は紫色のオブジェクトを探すことから
ダンジョンは複数の階層から成り立っており、各階層のゴールとなるゲートは、探索開始直後は封鎖されています。ゲートを開放するには、ダンジョン内にある紫色のひし形のオブジェクトの破壊が必要です。紫色のオブジェクトはダンジョン内に複数存在し、破壊するごとにゲージが貯まっていきます。探索の際は、紫色のオブジェクトを見逃さないようにしましょう。
▲画面中央にあるのが“紫色のオブジェクト”。右下にあるゲージが真ん中の印までたまるとゴールは開放されます。 |
また、ゲージを上限までためると、ステージクリア後に獲得できる“オタカラ解呪”のための鍵の数が増加します。とはいえダンジョン探索には制限時間があり、時間を過ぎると絶対に倒せない敵が出現。こうなるとほぼ探索は失敗してしまいますので、ゲートに向かう時間も計算して行動しましょう。
やり込み要素もバッチリ。目指せ収集率100%!
多くのアイテムが登場する本作は、もちろんアイテム収集もやりこみ要素の1つ。これまで収集したアイテムのほか、撃破した敵も図鑑に掲載されていきます。どんどんダンジョンに潜り、レアリティの高いアイテムをザクザク収集していきましょう!
(C)2018 Nippon Ichi Software, Inc.
データ