2018年11月29日(木)
任天堂のゲームを使った動画投稿などに関するガイドライン公開。遵守した投稿には著作権侵害を主張しない
任天堂は、同社の公式サイトに“ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン”を掲載しました。
[任天堂HP]「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を掲載しました。任天堂の著作物を利用した動画や音楽、静止画を、ネットワークサービスへ投稿される際は必ずご一読ください。 https://t.co/3hO3IS79h9
任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年11月29日
任天堂は、個人であるユーザーが、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした映像およびスクリーンショット(任天堂のゲーム著作物)を利用した動画や静止画などを、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張しませんが、その投稿に際しては、本ガイドラインに従う必要があるとのことです。
なお、ガイドラインおよびQ&Aは随時更新されるので、投稿前には必ず最新のガイドラインおよびQ&Aを確認してほしいとの旨です。詳しい情報はガイドラインのページでご確認ください。
※画像は公式Twitterのものです。
(C) Nintendo
データ