2019年3月1日(金)
エレクトロニック・アーツより好評発売中のPS4/Xbox One/PC用ソフト『Anthem(アンセム)』。本作は、天地創造の途中で放置された世界“バスティオン”を舞台に、エグゾ(外骨格)スーツ・ジャベリンを駆使して戦うアクションRPGです。広大なフィールドを飛行モードやホバリングで縦横無尽に駆け回る爽快なアクションと、各種装備やアビリティを駆使して暴れまわる、豪快な戦闘システムが好評を博しています。
今回は、本作を始めたばかりの方やこれからプレイする方に向けて、戦闘のポイントとなる“コンボ”システムと、耐久力ゲージの色から敵のタイプを見分ける方法について解説します。
ジャベリンは装備している武器に加え、L1ボタンとR1ボタンでアビリティを使って敵を攻撃できます。アビリティには、敵に属性を付与して状態異常を引き起こす“プライマー”効果と、プライマー効果で状態異常になった敵に使うとコンボが発生する“デトネーター”効果のあるものが存在します。これらの効果は、ジャベリンをカスタマイズする工房で、アビリティの名前の前に付いているアイコンで有無がわかります。
また、ジャベリンの格闘攻撃でもこれらの効果を付与できます。“レンジャー”はプライマー効果、その他のジャベリンはデトネーター効果がそれぞれ近接攻撃にあるので、アビリティがリチャージ中の場合は格闘攻撃で代用するのも手です。
▲プライマー効果のあるアビリティは名前の前に◎マークが付いています。 | ▲デトネーター効果のあるアビリティは×のようなマークが付いています。 |
敵に対してプライマー効果のあるアビリティで攻撃を続けると、敵に属性効果が蓄積されていき、これがいっぱいになると敵は状態異常になります。状態異常を起こしている敵にデトネーター効果のあるアビリティを使うとコンボが発生します。
▲デトネーター効果のあるアビリティでコンボを発生させられる敵には名前の上に赤いアイコンが表示されます。 |
コンボが発生すると、より大きなダメージを与えるのはもちろん、ジャベリンのタイプによって広範囲を攻撃したり、周囲の敵に状態異常を付与するといった追加効果が発生するので、よりパワフルかつ豪快なバトルが楽しめます。操作に慣れてきたら、アビリティの組み合わせを工夫して積極的にコンボを狙ってください。
ゲームを進めてさまざまな敵と戦うと、敵の耐久力ゲージの色がいくつかあることに気づくかと思います。ゲージの色は全部で3種類あり、敵の強さを見分けるヒントにもなっています。では、耐久力ゲージの色ごとに敵の対処法を解説していきましょう。
耐久力ゲージが赤色の敵は、防御力もそれほど高くなく、状態異常も普通に効きます。なにも考えずに好きなように攻撃して大丈夫です。数が多い場合は、コンボや範囲攻撃を利用してまとめて倒してしまいましょう。
耐久力ゲージが黄色の敵は、赤色よりも防御力の高いことを示しています。状態異常も比較的効きにくい傾向があるので、間合いをとって威力のある攻撃をきっちり当てていきたいところです。酸属性で防御力を下げるとよりダメージを与えやすくなるでしょう。
敵のなかには、赤や黄色のゲージの上に水色のゲージが付いているものが存在します。この水色のゲージは敵を守るシールドの耐久力を示していて、このゲージをゼロにしないと敵本体にダメージを与えられません。また、水色のゲージがある間は状態異常が効かない上、ダメージを与えずに放置するとゲージが自動回復するのでさらにやっかいです。
このタイプの敵に対しては、リチャージの短いアビリティのほか、アサルトライフルやLMGといった連射の効く武器で立て続けにダメージを与え、回復の間を与えずに水色のゲージをゼロにしましょう。ゲージがゼロになれば状態異常が効くので、コンボを狙うことが可能です。
武器やアビリティの組み合わせで多彩なバトルスタイルで遊べる『Anthem』。通常のアクションも爽快ですが、コンボ攻撃を使いこなせると戦闘はさらに楽しくなってきます。ゲームを進めて使えるアビリティや武器が増えてきたら、敵のタイプやコンボを意識したカスタマイズを行い、自分なりの戦い方を編み出してみてください!
© 2019 Electronic Arts Inc. EA, the EA logo, Anthem, BioWare and the BioWare logo are trademarks of Electronic Arts Inc.
データ