2019年3月12日(火)
『モンスターハンター』シリーズ15周年公式サイトがリニューアル。メモリアルムービー配信
3月に15周年を迎えた『モンスターハンター』シリーズを記念して開設された“モンスターハンターシリーズ15周年”公式サイトがリニューアルしました。
本リニューアルにより、さまざまなお祝いメッセージが登場している他、ユーザー参加型の募集企画が開始されています。また、今後はさまざまな企画が実施予定です。
『モンスターハンター』15周年メモリアルムービー
シリーズの軌跡をたどる“モンスターハンター15周年メモリアルムービー”が公開されています。
2004年発売の『モンスターハンター』から最新作『モンスターハンター:ワールド』までの歴史を振り返えりましょう。
お祝いメッセージカード
『モンスターハンター』にまつわる著名人から、直筆のメッセージカードが到着しています。
お祝いのメッセージをはじめ、好きなモンスターや自身のモンハンあるあるなど、いちハンターとしての熱い思いが込められています。さらに、シリーズ作品にまつわるスタッフからもメッセージカードが公開されています。15年の振り返りやファンへのメッセージも必見です。
“モンハンあるある”4コマ漫画化キャンペーン
2004年に発売された『モンスターハンター』から、昨年発売された『モンスターハンター:ワールド』まで、ハンターライフの思い出に残る“あるある”話を募集しています。
募集した“モンハンあるある”話の中から15個の“あるある”話が特設サイトで紹介されます。
選ばれた15個の“モンハンあるある”話は、“モンハン部”でもおなじみの漫画家・あざらすぃゆずこさんが4コマ漫画化します。選ばれた人にはさらに、“モンスターハンター15周年オリジナルQUOカード”が贈られます。
■“モンハンあるある”4コマ漫画化キャンペーン概要
【募集期限】4月2日23:59まで
【応募方法】応募フォームより必要事項を記入のうえご応募ください。
※デザインは変更になる場合があります。
※応募に関する注意事項などは、サイトをご確認ください。
“モンハンあるある”4コマ漫画化の例
タイトル(あるある話を一言で表すと!):かなしみのクーラードリンク
エピソード(具体的なエピソード内容が選ばれる決め手に!)
何年か前までは火山フィールドへ、最近では龍結晶の地へ行くときなど、クーラードリンクが必要なのにいつも忘れて他のハンターさんからもらっています。
「次こそは忘れない……」と思っても、また忘れるのでもう諦めました。
漫画家・あざらすぃゆずこさん
『モンスターハンター』シリーズ公式ファンクラブ“モンハン部”で毎週連載の4コマ漫画『あざらすぃゆずこのモンスター4コマShow』の作者。
15周年記念のグッズや企画情報
【3月12日時点の情報】
“モンスターハンター 15周年”×ユニクロ“UT”コラボTシャツ:4月15日発売予定
カプコンエポスカード“モンスターハンター 15周年”:3月12日11:30より受付開始予定
“モンハンブライダルフェア×モンスターハンター 15周年 期間限定キャンペーン”:2019年4月~2020年2月に実施予定
“モンハン酒場”“モンスターハンター 15周年”大型コラボ:全3弾にわたり3月16日~5月15日に開催予定
“モンスターハンター メタライズアート”:4月4日予約販売開始予定
“KINGZ by Samantha Thavasa”×『モンスターハンター』コラボ商品第二弾:発売中
“ユーハイム”דモンスターハンター15周年”コラボスイーツ:ユーハイムプレミアムオンラインショップで販売中
『カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル 黒龍 ミラボレアス』:発売日未定
“モンスターハンター15周年”דユートレジャー”ジュエリー:発売中
MH15周年記念企画『モンスターハンター ギガソフビ シリーズ(MH GSS)ラオシャンロン(仮称)』:3月12日予約開始予定
伝説の龍“ミラボレアス”
はるかな昔からその名が語り継がれる伝説の龍。各地に残る壁画や竜人族に伝わる口伝などから、自然をも超越する存在と推測されていましたが、実体は確認できておらず伝説のままでした。
人間が繁栄を極めたころ、一夜にしてとある王国を滅ぼし、その城に棲みついたことでその存在が実証されましたが、調査者の誰もが帰還せず、ついには侵入禁止区域となり、再び伝説の存在となっています。
その名は各地の伝承で“運命の戦い”“運命を解き放つ者”“運命の始まり”などさまざまな意味で語られていますが、それらすべてを含めた存在が“ミラボレアス”です。
※内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.