2019年3月14日(木)

“Unreal Engine”を用いたディライトワークス新タイトルの開発メンバー募集サイトが開設

文:電撃オンライン

 ディライトワークスは、自社内の第4制作部が手掛ける新規タイトルの開発メンバー募集サイトを開設し、同部におけるゲーム開発の方向性を紹介する動画と、同部ジェネラルマネージャー・浅沼拓志さんの採用に向けたメッセージを掲載しました。

ディライトワークス

 第4制作部が手掛ける新規タイトルは、Epic Gamesが提供する3Dゲームエンジン“Unreal Engine”を用いており、同タイトルに関する企画やアート、グラフィック、技術など各部門の開発メンバーを募集しています。

 公開された動画では、“世界が動く……”というコピーに続き、2017年10月に公開された“新規プロジェクトの始動に伴うメンバー募集専用ページ”で使用したイラストが現れます。

 一瞬の閃光の後、イラストに描かれたさまざまな要素がゆっくりと動き出し、その後、“Unreal Engine”とディライトワークスのロゴが表示されます。なお、新規タイトルの詳細は後日改めて発表されます。

ディライトワークス

第4制作部 ジェネラルマネージャー・浅沼拓志さんからのメッセージ

 第4制作部の開発の方向性をご理解いただくためには、数多あるメッセージ表現よりも、“動画”をご覧いただくことが一番の近道だと考えました。

 私たちが手掛けている新規タイトルでは、“Unreal Engine”を用いた制作に取組んでいます。そして、現在、第4制作部では、新規タイトル創りに挑戦したいと考える開発および運営のメンバーを募集しています。

 “ただ純粋に、おもしろいゲームを創ろう。”という理念に共感いただける方、新たな挑戦の場に立ちたいと考えている方、この“動画”に興味をもっていただいた方、そんな皆様に“仲間”になっていただきたいと思っています。

 私たちが所属するディライトワークスという会社は、創業から5年を迎えましたが、その挑戦は、まだまだ道半ばです。

 今後も新たな挑戦をし続けられる場所で、ともにゲーム創りに熱狂していきましょう。

■新規タイトルに関する募集職種
【第4制作部】
ゲームプロデューサー
開発プランナー
運営プランナー
シナリオライター
【アート部】
アーティスト
アートディレクター
制作進行
【グラフィック部】
UI アーティスト
VFX アーティスト
アニメーションアーティスト
エンバイロメントアーティスト
キャラクターアーティスト
グラフィックスディレクター
シネマティックアーティスト
セットアップアーティスト
テクニカルアーティスト
制作進行
背景・美術
【技術部】
クライアントサイドエンジニア
サーバーサイドエンジニア
SRE エンジニア

関連サイト