セガは、本日発売のDC用ネットワークRPG『ファンタシースターオンライン(PSO)』のブロードバンドアダプタ対応状況を発表した。このブロードバンドアダプタというのは、これまでのアナログ36kモデムよりも高速通信可能な回線を接続するためのもの。
『PSO』は、通常の電話回線のほかに、CATVインターネットやADSL、フレッツ・ISDNなどブロードバンドサーバー接続にも対応。セガのホームページ上で、ISDNやケーブルTVインターネット上での『PSO』の動作状況が公開されているので、これらのブロードバンドサービスを利用しているユーザーは確認しておこう。
なお、『PSO』のネットワークサーバーは、不具合のため、21日朝から接続できない状態が続いていたが、夕方に無事復旧している。
■関連ホームページ
ブロードバンドアダプタ対応状況 告知ページ
http://www.sega.co.jp/dreamcast/pso_bba/
『ファンタシースターオンライン』ホームページ
http://www.sonicteam.com/pso/
|
 |
常時接続環境なら、より快適なプレイが可能となっている。
|
『ファンタシースターオンライン』
■メーカー:セガ
■対応機種:DC
■ジャンル:RPG
■発売日:12月21日(発売中)
■価格:6,800円(税別)
Copyright (C) SONICTEAM, LTD.
2000 all rights reserved.
→NEXT
NEWS
|
|