日光江戸村の人気キャラクター「ニャンまげ」のグッズを扱う専門ショップ「出張ニャンまげ屋」がオープンした。場所は、東京・池袋にある「たれぱんだや」内(サンシャインシティアルパB1F)。7月1日から10月31日まで、4カ月間の期間限定オープンだが、その間、同ショップでは「たれぱんだ」と「ニャンまげ」の2大人気キャラクターグッズが購入できることになる。
店舗内では、これまで各地の時代村でしか購入できなかった、人形焼やクッション、Tシャツ、携帯ストラップなどのニャンまげグッズが購入できるだけでなく、特設の「ニャンまげ神社」も登場し、来店者を「和の雰囲気」でおもてなししてくれる。
たれぱんだ同様、ちょっと脱力してしまいそうな癒し系キャラであるニャンまげ。時代村以外では初のグッズ販売となるこの機会に、ぜひ手に入れておきたいところだ。
■関連ホームページ
サンシャインシティアルパ http://www.sunshinecity.co.jp/alpa/alpa.html
株式会社時代村
http://www.jidaimura.co.jp/
■「ニャンまげ」とは?
見た目通り、ちょっと脱力系のキャラだが、時代村創業15周年記念に誕生した(1997年)、実はけっこう由緒正しいキャラクター。キャラクターグッズはすでに56アイテムが登場しており、女子高生の間では「ニャンまげに飛びつくと幸せになる」と噂されるなど、意外に話題の多いキャラクターでもある。
|
 |
スペースは、広くて明るく、品揃えは豊富だ。奥に見えるのが、今回特設された「ニャンまげ神社」。
人気のグッズが多数用意されている。主なものは「ニャンまげぬいぐるみ」(1,900両、小・1,300両、座ぶとん付き・3,300両)、「携帯ストラップ」(6色、各500両)など。おみやげには「ニャンまげ人形焼」(こしあん、カスタードともに1,050両)、「ニャンまげ
食べてちょんまげ」(どら焼き&ワッフル、1,050両)がおすすめ。1両は、日本円の1円。
■出張ニャンまげ屋
場所: 東京都豊島区東池袋3丁目 池袋サンシャインシティ アルパB1F たれぱんだや内フリースペース
開店時間:10:00~20:00
開店期間:7月1日(土)~10月31日(火)
お問い合わせ:03-3988-8188 |
|