|
▲ 壁紙のダウンロードページへは上のタブから移動できます ▲

お気に入りの壁紙で、自分だけのPSPを作ろう!
年始から1月6日にかけまして「PSP用壁紙100枚ダウンロードサービス」のコーナーがシステム障害により、非常に接続しにくい状態となっておりました。現在は復旧しておりますが、読者ならびに関係者の皆様には大変なご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
電撃PSPと電撃オンラインの連動企画「PSP用壁紙100枚ダウンロードサービス」がついに始まりました!
各メーカーのご協力により、PSPタイトルを中心に、なんと100種類のPSP用壁紙を用意! これらをダウンロードして、手持ちのPSPの壁紙にセットすれば、自分だけのPSPに早変わり!
・壁紙サンプルは画面上のリンクから自由に見ることが出来ます。
・ダウンロードに必要な機材や壁紙のダウンロード方法については下記を参照してください。
■ダウンロード&壁紙設定に必要なもの
- 電撃PSP(12/22発売号)
ダウンロードするときにP10~13にあるIDとパスワードが必要です。
- PSP本体
システムソフトウェアのバージョンが古いと壁紙を設定できない場合があります。その場合は最新版にバージョンアップをしてください。
システムソフトウェアのバージョンアップについては、SCE公式サイトをごらんください。
- メモリースティックDuo
壁紙を保存するため、壁紙1枚あたり250KB以上の容量を確保してください。
PSPで直接壁紙をダウンロードする場合
PSPでネットワークに接続している場合は、下記の要領で壁紙を設定してください。

ダウンロードしたい壁紙のところにある「ダウンロードする」を選択

電撃PSPのP10をみて、ダウンロードしたい壁紙のIDとパスワードを入力する

画面に壁紙が表示されたら、△ボタンを押してメニューを出し、ファイルメニューから「画像を保存」を選択。保存先が「/PSP/PHOTO/」であることを確認して、保存する。
PCで壁紙をダウンロードし、あとからPSPに送る場合

ダウンロードしたい壁紙のところにある「ダウンロードする」を選択

電撃PSPのP10をみて、ダウンロードしたい壁紙のIDとパスワードを入力する

画面に壁紙が表示されたら、画像の上で右クリックをし、「名前を付けて画像を保存」で画像を任意のフォルダに保存する

PSPの「設定」から「USB接続」を選択し、PSP本体をパソコンに接続する(またはメモリースティック Duo / メモリースティック Pro Duo をメディアリーダーに接続)。
そして保存した画像を、「PSP」フォルダ内にある「PHOTO」フォルダ (※画像1参考)に保存する。
※画像1

PSPでダウンロードした画像を壁紙にする!
ブラウザを終了し、クロスメディアバーの「フォト」から画像を選択し(※画像2参考)、画像を表示している状態で△ボタンを押しメニューを出し、「壁紙にする」を選択すればOK!
※画像2

|