電撃オンライン

着脱可能なマイクを搭載。耳の穴を塞がないオープンイヤホンが普段使いからビジネスシーンまで大活躍!

文:電撃オンライン

公開日時:

 Earakuは、マイク脱着式オープンイヤホン“MicCuff(マイクカフ)”を応援購入サイト『Makuake』で販売中です。

[IMAGE]




マグネット式で簡単にマイクが付け外しできる!“MicCuff(マイクカフ)”の特長


 『MicCuff(マイクカフ)』は、マイク脱着式のオープンイヤホンです。マグネットでカチッと付けるだけの簡単な仕組みでマイクを接続できます。

 さらに、“ENCノイズキャンセリング”搭載で音質にもこだわりアリ。クリアな音声でオンライン会議もスムーズに進められます。

 仕事でもプライベートでも活躍してくれそうな実力派イヤホンとなっていますので、ぜひチェックしてみてください!

[IMAGE]


“MicCuff(マイクカフ)”品質のこだわり


1. フル充電時間1.5時間
2. 連続での最大利用可能時間およそ15時間
3. bluetooth V5.4技術を使用
4. 高品質な通話性能
5. 軽量設計で持ち運びやすい
6. 耳にフィットするデザイン

ENCノイズキャンセリング搭載


 ビジネスの場においての、見た目のスタイリッシュさを維持出来るだけでなく、ENCノイズキャンセリング(Environment Noise Cancellation)技術を用いることで、品質の高い、かつクリアな音声を通話相手へ届けることが可能です。

※ENCノイズキャンセリング(Environment Noise Cancellation)技術とは話者の音源を特定し、周囲の騒音を自動的に軽減する技術です。音源(話者)との距離が近づけば近づくほど正確に音を識別するため、脱着式マイクと併用することでよりクリアな音を通話相手へ届けることが出来ます。

[IMAGE]


マイクによる指向性


 わざわざマイクを取り付ける必要はないのでは?そう思われる方もいらっしゃるかと思います。脱着式マイクの真価はその指向性の高さにあります。

 イヤホン本体にもマイクは内蔵しておりますが、それだけでは会議中に話者以外のキーボードを叩く音、空調などの環境音も拾ってしまう可能性があります。

 それらは時に「騒音」として通話相手へ届き、会議の妨げにもなり得ます。脱着式マイクを使用することで、マイクと話者の口元を近づけられます。

 それにより、音声認識精度を上げられるだけでなく、音を集める範囲を、使用者の口元へと集中させることが出来ます。

 本当に拾うべき話者の声のみを集音し、通話相手へ届けることでより快適に会議を進めることが出来ます。

様々なシーンに対応した実力派イヤホンである


 長時間で使用することを想定し、開発された本商品は、片耳わずか11gの軽量設計に加え、形状を開放型(オープンイヤー)にすることで、耳への負担を最小限に抑えます。

 数時間に及ぶ長い会議でも耳を痛めることなく内容に集中できる最良の選択肢です。

[IMAGE]

 また、耳の穴を完全に塞がないことで、周辺の音もある程度聞こえるよう設計されています。リモートワーク中ご自宅にお子さんのいる方や、移動中も電話対応が必要な方にも安心してお使いいただけます。

 イヤホン自体にも操作ボタンが付いており、電源のオンオフのみならず様々な操作をボタン一つで実現可能です。会議中によく使われるマイクのミュート機能も簡単に使えるため、是非試していただきたいです。

[IMAGE]


[IMAGE]


商品詳細


 カラーは、ブラックとベージュの2種類があります。充電器として使える収納ケース付きです。

[IMAGE]


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります