News

2011年4月19日(火)

【BFG2011】ベセスダが最新タイトルの情報を公開!! まずは『スカイリム』から!!

文:電撃オンライン

前へ 1 2 3
『ザ エルダースクロールズ V:スカイリム』
▲トッド・ハワード氏。

――クエストについて、強化された部分はありますか?

 今回、“Radiant Story”という機能を搭載しています。これによってサイドクエストなどは自動生成されます。たとえば、先ほどのデモプレイで店主からクエストを受けましたが、もし店主を殺してしまったとしても、彼の役割を果たしてくれるキャラクターが登場します。

――Xbox 360でも発売される本作ですが、ディスクの枚数は何枚になるのでしょうか?

 1枚です。

――1枚ですか! それでは、グラフィックの向上にともなってロード時間が長くなっていたりはするのでしょうか?

 いいえ。グラフィックは向上していますが、GPUが絵を描いてくれるので、ロード時間はそんなに変わっていません。

――時代設定についてお聞きします。『オブリビオン』から約200年後にしたのは何か意味があるのでしょうか?

 200年というのは、『オブリビオン』で起きたことの影響を受けなくなるのはどれくらいだろうかと考えて決めました。これくらい時間が流れていれば、新しい時代になっているだろうと。

――それでは、前作のキャラクターと関係がある人物が出てきたりは……。

 残念ながら、登場しません。

――『オブリビオン』に出てきたデイドラなども出てこないのでしょうか?

 いいえ。デイドラたちは異世界の存在ですので、この時代にも呼び出すことはできます。先ほどのデモプレイでも異世界のモンスターが登場していました。前作のようにゲートは、ありませんが、向こうの世界は存在しています。

――コンパニオンは登場しますか?

 ええ。登場しますよ。クエストに合わせて、雇用していく形です。

――今作ではドラゴンというものが大きな1つのテーマになっていますが、本作におけるドラゴンとは、どういった存在なのでしょうか?

 彼らの存在や、なぜこの世界に戻ってきたのかについては、メインストーリーにかかわる大きな謎です。主人公は“Dragon Born”と呼ばれていますが、彼はドラゴンを倒す役割を持っています。人々は彼にドラゴンの問題を解決してくれるよう願っています。

――ドラゴンを仲間にしたりはできるのでしょうか?

 必ずしもすべてのドラゴンが敵だというわけではありません。今のところ、言えるのはここまでです。

――1人称と3人称でプレイに大きな違いはありますか?

 これは好みの問題ですね。ただ、店でアイテムを選ぶ時なんかは1人称のほうが選びやすいと思います。

――行動可能なマップの広さと、街の数について教えてください。

 マップの広さは『オブリビオン』と同じくらいです。城壁に囲まれているような大きな街は5つで、今日のデモプレイで登場したそんなに大きくない町は12個くらいあります。

――敵の種類はどれくらいいますか?

 大きく分類して30~40種類くらいです。

――最後に、トッド氏が考える『スカイリム』最大の魅力はどの部分にあるか教えてもらえますか?

 ゲームの自由度ですね。シリーズに共通していることですが、なりたい人間になることができ、やりたいことができる。この部分が最大の魅力だと思います。

『ザ エルダースクロールズ V:スカイリム』 『ザ エルダースクロールズ V:スカイリム』 『ザ エルダースクロールズ V:スカイリム』

The Elder Scrolls V: Skyrim (C)2011 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. The Elder Scrolls, Skyrim, Bethesda, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.

データ

関連サイト

前へ 1 2 3