News

2015年5月11日(月)

“第23回 電撃大賞”の作品募集がスタート。小説とコミック原作作品はWeb応募が可能に!

文:たけのこ

 KADOKAWA アスキー・メディアワークスは、“第23回 電撃大賞”の作品応募受付を本日5月11日より開始しました。応募期間は2016年4月10日までの11カ月間。

“第23回 電撃大賞”
▲第23回電撃大賞イメージイラストは、電撃文庫『ヘヴィーオブジェクト』(著/鎌池和馬)のイラストレーター・凪良先生が手がけています!

 “電撃大賞”は、アスキー・メディアワークスが主催する小説およびイラストの公募賞。昨年結果が発表された第21回は、小説部門に5,055作品(長編3,524作品、短編1,531作品)、イラスト部門に753作品、コミック部門に423作品の応募が集まりました。

 なお、今回より小説部門およびコミック部門の“コミック原作作品”は、従来の郵送応募に加え、ウェブ応募が可能となっています。

■“第23回 電撃大賞”主な応募要項

【応募ジャンル】

・電撃小説大賞(小説部門)
・電撃イラスト大賞(イラスト部門)
・電撃コミック大賞(コミック部門)

【賞(小説・イラスト・コミック部門共通)】

・大賞:正賞+副賞 300万円
・金賞:正賞+副賞 100万円
・銀賞:正賞+副賞 50万円

<小説部門のみ>
・メディアワークス文庫賞:正賞+副賞 100万円
・電撃文庫MAGAZINE賞:正賞+副賞 30万円

●応募締切

 2016年4月10日(当日消印有効)

●応募方法

 郵送(応募締切当日の消印有効)もしくは“電撃大賞”公式サイト掲載の応募フォームよりウェブ応募。

●選考方法

 締切後、小説部門は1次~4次、イラスト・コミック部門は1~3次の選考を行い、最終候補作を選出。2016年8月~9月に、最終選考委員により大賞および各賞の受賞作品を決定します。


■“電撃小説大賞”(小説部門)

【応募内容】
 オリジナルの長編および短編小説。ファンタジー、SF、ミステリー、恋愛、歴史、ホラーほかジャンルを問わず。未発表の日本語で書かれた作品に限る(他の公募に応募中の作品も不可)

【選考委員(敬称略)】
・高畑京一郎(作家)
・時雨沢恵一(作家)
・佐藤竜雄(アニメーション演出家)
・宇田 充(アスミック・エース 映画制作部GM/プロデューサー)
・鈴木一智(アスキー・メディアワークス事業局 統括部長)
・三木一馬(電撃文庫編集長、電撃文庫MAGAZINE編集長)
・佐藤達郎(メディアワークス文庫編集長)


■“電撃イラスト大賞”(イラスト部門)

【応募内容】
 未発表(他の公募に応募中の作品も不可)のオリジナル作品。

【選考委員(敬称略)】
・天野喜孝(画家、イラストレーター)
・出渕 裕(デザイナー、イラストレーター、アニメーション監督)
・衣谷 遊(漫画家)
・緒方剛志(イラストレーター)
・いとうのいぢ(イラストレーター、ゲーム原画家)
・和田 敦(文庫プロデュース課編集長、電撃文庫編集長代理)


■“電撃コミック大賞”(コミック部門)※第21回より新設

【応募内容】
◆オリジナルコミック作品:オリジナルのコミック作品。ファンタジー、SF、ミステリー、恋愛、歴史、ホラーほかジャンルを問わず。未発表の日本語で書かれた作品に限る(他の公募に応募中の作品も不可)。

◆コミカライズ作品:電撃文庫・メディアワークス文庫を課題作品としてコミック化した作品。範囲の指定はありませんので、別紙または原稿の裏面に、描いた課題作品のタイトル(サブタイトルも含む)、巻数、該当ページ範囲を必ず記入してください。

【課題作品一覧】
電撃文庫『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 著:伏見つかさ
電撃文庫『キノの旅 the Beautiful World』 著:時雨沢恵一
電撃文庫『ソードアート・オンライン』 著:川原礫
電撃文庫『デュラララ!! 』 著:成田良悟
電撃文庫『とある魔術の禁書目録』※新約も含む 著:鎌池和馬
電撃文庫『とらドラ!』 著:竹宮ゆゆこ
電撃文庫『はたらく魔王さま!』 著:和ヶ原聡司
電撃文庫『ブラック・ブレット』 著:神崎紫電
電撃文庫『ヘヴィーオブジェクト』 著:鎌池和馬
電撃文庫『魔法科高校の劣等生』 著:佐島勤
メディアワークス文庫『探偵・日暮旅人』シリーズ 著:山口幸三郎
メディアワークス文庫『「ビブリア古書堂の事件手帖』 著:三上 延

◆コミック原作作品:未発表のオリジナル作品の原作。ネーム(絵コンテ)またはテキストによる応募。

【選考委員(敬称略)】
・大河内一楼(アニメーション脚本家)
・高河ゆん(漫画家)
・綱島志朗(漫画家)
・吉積 信(株式会社バンダイナムコエンターテインメント 『テイルズ オブ』シリーズ 統括プロデューサー)
・鈴木一智(アスキー・メディアワークス事業局 統括部長)
・梅澤 淳(アスキー・メディアワークス事業局 第1編集部担当部長)

関連サイト