News

2016年2月23日(火)

『スパクロ』無課金ライター・うどんと攻略wiki班が座談会を敢行!【電撃オンラインアワード2015】

文:うどん

 現在、電撃オンラインでは、ユーザー投票で2015年のベストコンシューマソフト&アプリを決める“電撃オンラインアワード2015”を実施中です。

 そこで、この記事では、バンダイナムコエンターテインメントがプロデュース、セガゲームスが開発・運営、B.B.スタジオが監修・シナリオ制作でチームを組んだ夢のソーシャルゲーム『スーパーロボット大戦X-Ω(以下スパクロ)』をピックアップ!

 電撃オンラインの攻略wiki班である栗田親方と闇よだれ、無課金で本作を遊ぶライター・うどんの座談会をお届けします。

■座談会参加者

栗田親方(以下、親方):攻略wiki班所属。微課金の炎ジュン派

闇よだれ:攻略wiki班所属。無課金のシャッテ派

うどん:無課金ライター。ザクIIIに乗ってハマーン様のために戦いたい派。

 “電撃オンラインアワード2015”では、2015年に発売されたコンシューマソフトや同年に皆さんが夢中になってプレイしたスマホアプリへの投票を行っています。投票していただいた方には抽選でギフト・カードのプレゼントも! 皆さんのお気に入りのタイトルをぜひ教えてくださいね!

“電撃オンラインアワード2015”投票
はこちら

今後はボイスに期待! 攻略wiki班とうどんが熱き『スパクロ』愛を語る!

親方:さてそんなわけで、サービス開始からずっと続けているみんなで『スパクロ』の魅力を語っていきましょう!

闇よだれ:まずはなんといってもストーリーでしょう。テンションの高いクロスオーバーシナリオは、変な言い方かもしれませんが、ちゃんと『スパロボ』しています。

親方:あしゅら男爵の「綺羅星!」とかね(笑)。あんなにイキイキとしてるあしゅら男爵見たことない。とくに2章はガンガンいろんな作品が混じってきたし。大介さんが教員をやっているのにも笑ったなあ。

うどん:キレッキレのカミーユも逆に新鮮でいいよね。盗んだMSでMPを追いかけ回してた時代のキレがあるよ!

親方:カミーユは最近の『スパロボ』だと大人だったからね~。主にシンのせいだけど。

うどん:カミーユには、早くいろんなダメな大人を修正してほしいでござる。

闇よだれ:今は2章が終わったとこなんだよね。オリジナルキャラのシャッテもかわいいし、これからの展開がますます楽しみですよ!

『スパクロ』
▲作品のクロスオーバーはまさに『スパロボ』ならでは!
『スパクロ』
▲一部のイベントでは原作再現シナリオもありますよ~。

うどん:個人的な『スパクロ』のいいところは、イベントで入手できる機体が優秀なことかなあ。『逆襲のシャア』イベントで入手できた“SSRサザビー【強】”は、現状最強アタッカーの一角だし!

親方:あー、“SSR サザビー【強】”は僕も使ってるなあ。確かにあれは強かった。

闇よだれ:僕も使ってますよ! “SSR サザビー【強】”以外のイベントユニットでは、“SSR ガンバスター”、“SSR インベル”、“SSR キングジェイダー”なんかもガシャからのユニットに負けない強さですし。

うどん:ぶっちゃけ無課金でも、強さ的には課金者とそんなに変わらないところまで編成をそろえられるんだよね。ずっと無課金コラムを続けられてるけど、これが一番ありがたいかなあ。

親方:イベントの難易度も最近はずいぶんと低くなって、初心者でもイベントで入手したSSRを最大まで限界突破させやすくなったしね。

闇よだれ:『逆襲のシャア』や『トップをねらえ!』イベントの時はけっこう難易度が高かったですけどね……。

うどん:というか『アイドルマスター XENOGLOSSIA』と『勇者王ガオガイガー』の両イベントで、もんのすごい難易度が下がって『逆襲のシャア』からの落差がハンパないんですがっ!

親方:比較的簡単に最大限界突破できちゃうからね。今後もこの難易度なのかどうかはわからないけど。

闇よだれ:僕は、今のままの難易度で続けてほしいですけどね。ラクしたいです(笑)。

うどん:あ、そういえば『勇者王ガオガイガー』イベントの時は目玉報酬の“SSR キングジェイダー”より、お手軽報酬の“SR ガオガイガー”の方がありがたかった思い出。SRの4凸ユニットってそこそこ強くて、そこそこコストが軽くて、使い勝手がいいんですよね。

親方:確かに“SR ガオガイガー”は、アタッカー単色編成で組む時にいいよね。入手が難しいわけじゃないし、初心者にはいい助けになったんじゃないかな。

『スパクロ』
▲最強アタッカーの一角“SSRサザビー【強】”。入手難易度が激高でしたが、それに見合った強さの持ち主です。
『スパクロ』
▲難易度の高さでユーザーを驚かせた『トップをねらえ!』イベント。今プレイすれば、そこまで難易度の高いイベントではない気もします。

うどん:初心者フォローの充実といえば、本当は“SSR マジンガーZ(JS)”を絶賛したいんだけど……。

親方:チップユニットはね~……。ちょっと説明しておくと、チップはクエストクリアや高レアリティのユニットを売却した際に入手できるんですが、“SSR マジンガーZ(JS)”はサービス開始から2015年11月30日まで存在したチップとの交換ユニットなんです。

うどん:めっちゃ強いんだよね。というか強すぎた説。

闇よだれ:あれ以降、チップ交換のユニットはSRのみになってるから、やっぱり強すぎたんでしょう。

うどん:最初が神すぎたもんで、どうも今のチップ交換ユニットには物足りなさを覚えてしまうけどな!

親方:一応、今(~3月末まで交換可能)の“SR ダンバイン”や“SR 紅蓮弐式”も4凸フル改造すれば無凸のSSRに匹敵する強さだから、弱いわけじゃないんだけどね。

『スパクロ』
▲初期組のヒーロー、“SSR マジンガーZ(JS)”。これを入手したかどうかで、序盤の難易度が激的に変化したんですよね! 今でも全然現役の強さです。

うどん:それと、戦闘システムは『チェインクロニクル』をベースにしたタワーディフェンス型なんだよね。僕は相手が戦艦の時の戦いがすごく好きだなあ。ギラドーガをわらわら発艦させるレウルーラ! そこにぶち込む“SSR νガンダム”のフィン・ファンネル!

親方:あとさ、AUTOが本当に偉大だと思う。

闇よだれ:AUTO偉大ですよね! AUTO設定を押しておけばサクッとクリアしてくれてるので、とにかく手軽。仕事の合間にもスタミナ消化ができて最高です!

うどん:あと戦闘関係では、サービススタート時はアタッカーがとにかく便利でディフェンダーの影が薄かったけど、最近復権してきた気がするなあ。敵シューターのノックバックを少し強くしたり、優秀なユニットを投入したり。

親方:イベントでほぼ全員配布だった、“SSRインベル”の登場あたりで流れが変わった気がするよね。

『スパクロ』
▲今の主流はアタッカー単色編成/アタッカー+シューター編成/アタッカー+ディフェンダー編成の3パターン。ディフェンダーもやればできる子でした。
『スパクロ』
▲登場そのものが驚きだった“SSR インベル”。期間限定で参戦した作品なので、今後もこんなサプライズが……?

親方:じゃあ最後に今後に期待することは?

闇よだれ:やっぱり、ボイスかなあ……。そこは『スパロボ』なんで、“オメガクロス”の時だけでもいいからボイスが入るとうれしいな!

うどん:ゲームボーイやファミコン時代は声なしだったけど、今の時代だとやっぱり声を入れてほしいよね。

親方:無課金を貫いているうどんさん的にはどうなの?

うどん:いいからもっと石くれ石! いつもカツカツなんじゃ!!

親方:そこは課金者の特権でしょうよ(笑)

あなたの2015年のベストコンシューマソフト&アプリを教えてください!

 ファン投票で2015年のコンシューマソフト&アプリを決める“電撃オンラインアワード2015”にぜひご投票ください! 対象タイトルは、2015年に発売されたコンシューマソフトと同年に皆さんが遊んでおもしろかったと感じたスマホアプリです。

 アプリについては、2015年以前に配信されたアプリも対象となるので、皆さんが名作だと思うものを教えてください。

 投票していただいた方の中から抽選で10名様にPS Store、ニンテンドー eショップ、Xbox live、iTunesかGoogle playで使えるギフト・カード(5,000円分)をプレゼントいたします。締切は2016年2月28日(日)24:00まで。ぜひ、あなたの2015年のベストコンシューマソフト&アプリに投票してください!

“電撃オンラインアワード2015”投票
はこちら

(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)BONES/STAR DRIVER 製作委員会・MBS
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA

データ

関連サイト