2018年10月19日(金)
【10月18日のまとめ記事】『バーチャロン』シリーズ3作のPS4版が配信決定や舞台『FGO』新作のビジュアル
10月18日の注目記事をお届けします。『電脳戦機バーチャロン』シリーズ3作のPS4版が配信決定や『Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-』のビジュアルをチェック!
『ゆるキャン△』のカードゲーム『ゆるキャン△~思い出あつめ~』が11月26日発売。箱やカードのデザインがかわいいので、コレクション目的でも欲しくなってしまいます。
『ソウルキャリバーVI』のPS4/Xbox One版が発売。開発陣からの発売記念コメントが到着
『ソウルキャリバーVI』の店頭体験会が、10月18日に“ヨドバシAkiba”、10月21日に“ジョーシンディスクピア日本橋店”で開催されます。
![]() |
---|
『エンド オブ エタニティ 4K/HD EDITION』が配信スタート。PS4版購入でオリジナルアバターが付属
『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』が本日10月18日に発売されました。購入特典としてPS4版はオリジナルアバター、PC(Steam)版はトレーディングカードが付属します。
![]() |
---|
『ゆるキャン△』名場面を振り返りながら遊べるカードゲームが登場。“ゲームマーケット秋2018”で先行販売
『ゆるキャン△~思い出あつめ~』が11月26日より発売。11月24日、25日に開催される“ゲームマーケット2018秋”では、特別価格:2,000円(税込)で先行販売されます。
![]() |
---|
『モンスト』獣神化・ナチョスは10月23日12時解禁。禁忌の獄に新ステージが追加
『モンスターストライク』の“モンストニュース”で、5周年人気投票ガチャの上位25キャラが発表。また、“禁忌の獄”に追加される新ステージの報酬が公開されました。
![]() |
---|
Switch版『BBCF』が2019年2月7日に発売。特典で描き下ろしSDイラストを使用したラグナのキーホルダーが付属
『BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition』には、Es、マイ、スサノオ、獣兵衛など、過去に配信されたDLCが収録。ゲームバランスは、最新バージョンが適用されています。
![]() |
---|
『ゲシュタルト・オーディン』が配信開始。中村悠一さんらのサイン色紙が当たるキャンペーンが実施中
『ゲシュタルト・オーディン』が配信開始。期間中にログインすると、毎日“フラグメント100”と3種類の“強化素材(小)×3”などがもらえるキャンペーンが実施されています。
![]() |
---|
舞台『FGO』ギルガメッシュとエルキドゥのビジュアルが解禁。チケットのオフィシャル先行販売がスタート
舞台『Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-』の第1弾ビジュアルが解禁。また、キャスト&スタッフ情報や公演スケジュールなどが公開されています。
![]() |
---|
『バーチャロン』シリーズ3作がPS4用ダウンロードタイトルとして登場
10月18日に配信されたタニタの生放送にて、『電脳戦機バーチャロン』シリーズ3タイトルがPS4用ダウンロードタイトルとして配信されることが明らかになった。
![]() |
---|
CD PROJEKT(R), The Witcher(R), Geralt(R) are registered trademarks of CD PROJEKT Capital Group. The Witcher game (C) CD PROJEKT S.A.
Developed by CD PROJEKT S.A. All rights reserved.
SOULCALIBUR VI & (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)SEGA/tri-Ace Inc.
(C)あfろ・芳文社/野外活動サークル
(C)XFLAG
(C) ARC SYSTEM WORKS
(C) Aiming Inc. /SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C) 2014-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C) KOTOBUKIYA
(C)TYPE-MOON/FGO STAGE PROJECT
(C)TANITA corporation. All Rights Reserved.
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS