News

2018年11月4日(日)

【スパクロ】鎧衣美琴の武御雷と白銀武の凄乃皇・四型◇を評価(#387)

文:うどん

 バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第387回です。

※攻略内容やガシャに関する情報などは、基本的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

連載第387回:未来への咆哮

 いえいえいえ。強敵イベント以下略!

 いきなり話は変わりますが、ついに征覇VS33(EX-3)クリアの到達者が出ましたね~。うどんさんはVS32クリアで止まってるんですが、33クリアはさすがにまだまだ先になりそう。

 というか、ゲージ削り必殺やら反撃無効やら、アリーナの方であまり使わないPAがキーになるのが育成的にしんどいいいい! うどんさんはまだまだ33クリア先になりそうじゃよ。

 そういえば書いてなかったですが、うどんさんの31と32のクリア編成はこんな感じ↓

『スパクロ』
▲31はZEROが頑張って耐えて感応必殺ぼーん編成。ダバ君がリーダースキル以外空気ぎみなので、千鶴に変えて位置調整するとさらに安定するはず。あ、コア管理は必須ですが。
『スパクロ』
▲32はネーナのバフでアネモネと一緒に回避コアを稼ぎ、軽減必殺のアークグレンラガンがボコスカウォーズ。ネーナが隠密覚えると壁にできませんが!

 はい、というわけで今回は鎧衣の武御雷と武の凄乃皇について。いやさ、凄乃皇は機体性能めっちゃ優秀。弱点も多いんですが、そこを随伴の武御雷たちで補う形です。

 単純に武御雷×4+凄乃皇編成はけっこう強いはず。当然ながら育成めっちゃ大変ですが、いつかは実現する方も出てきそうですね!

射 SSR TSF-Type00A 武御雷(鎧衣機)◇

『スパクロ』

【ユニットデータ】射 SSR TSF-Type00A 武御雷(鎧衣機)◇

 初期2コアに加えて、防御無効を持つ貫通シューター。ディフェンダーやファイターにガードされることなく安定ダメージを与えることができ、貫通効果で敵を一網打尽にしていきます。

 シンプルに使いやすいシューターで、HP3/4条件の自己強化もまったく簡単。ちなみにこの自己強化の攻撃力は+40%。CRT率も大きく上がりますが、確定CRTではない模様。

 格別なにか特殊なことが出来るユニットではありませんが、安定感の高い防御無効貫通射撃と、初期2コアで安心確実に使えるユニットです!

○武御雷(鎧衣)の強み
・初期2コアでコア役に良し
・安定感抜群の防御無効貫通射撃

×武御雷(鎧衣)の弱み
・オンリーワンで出来ることはない

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率はたぶん250%。

【Vアビ評価】

 一言でいうと、コスト2のスコープドッグRSC。HP半減で回避率が大きく上昇し、回避+180%に達します。命中率も+180%に達するほか、CRTダメ+120%で火力も大幅上昇。攻守ともにムッキムキに。

 ただ、PAでの補強が難しく、回避壁の役割上タフネスは不可欠で、タフネスを入れると残りは底力あたりが限界。タフネス込み構成だと回避は+330%止まりでイマイチ頼りにならない……というのが正直なところでしょうか。

 タフネスをカンストさせれば特殊タフネスで多少長持ちするようになるので、愛を込めるならタフネスカンストまでが目標に。あと、凄乃皇がダメ軽減40%の配置バフを持っており、ガードを習得すれば同時出撃でダメ軽減90%が可能。案外、凄乃皇と併用すれば頑丈なタフネス壁役として運用できる気もします。まあ最近は軽減無効も多いので、ガード+タフネスを育てるのはちっとしんどいですが!

○武御雷(鎧衣)の強み(Vアビ)
・編成に組み込みやすいコスト2ユニット
・HP半減で攻守の能力が大きくアップ
・凄乃皇と組ませればダメ軽減90%も可能

×武御雷(鎧衣)の弱み(Vアビ)
・PAの構成上、回避を伸ばしにくい

『スパクロ』
▲微妙な回避ユニットとして使うより、タフネス+ガードで凄乃皇のバフを受けること前提のユニットの気がしてきました!

B SSR XG-70d 凄乃皇・四型◇

『スパクロ』

【ユニットデータ】B SSR XG-70d 凄乃皇・四型◇

 たくさん入手できる普通タイプの☆と、大器の◇タイプは相互凸できない点に要注意ッス。普段使いなら☆4凸で十分なんですが、VSバトルで本気運用するなら◇がマスト!※◇はチップ交換所で1枚だけ入手可能

 で、凄乃皇の通常アビは防御重視のバフ持ちブラスター。無条件のダメージ軽減アビで自身の、装甲大アップバフで味方全員の被ダメージを軽減します。

 装甲値分攻撃力アップアビを持っており、強化パーツやバフで装甲を伸ばすと攻守の能力がともにアップ。とくに何も手を入れなくても、実質的に攻撃力+80%くらいの強効果を持ちます。

 まあ射撃型ユニットで防御重視というスタイルは、その元祖となる射キングジェイダー☆以降、実際のとこあまり上手く運用する機会がないんですよね……。面倒でなければ手動で敵陣へGO。

 征覇ではブラスターを必要とする各種ステージのほか、26Bのバリ貫削り役や29Cの装甲バフ役など裏方で活用可能です。

○凄乃皇の強み
・装甲値分攻撃アップアビで大火力を発揮!
・充実の防御性能で頑強
・征覇26B、29C攻略の手助けに

×凄乃皇の弱み
・頑丈さを活かす機会がない

『スパクロ』
▲Ωクロスカットイン! ダメ倍率は900%。

【Vアビ評価】

 高命中、高火力に四方の配置バフを併せ持つ高コストユニット。

 命中の高さがとくに魅力で、PA無しでも必殺命中は直感込みの+330%。命中アップ、ガンファイト、マークスマン構成も頼もしく、最大命中は+780%にも達します。地味にありがたいところが、マークスマンがランク4で習得可能なこと。ランクマックスにせずとも命中構成を組むことができちゃいます。

 で、火力面でも軽減50%無効がデフォルトでついており、タイプ有利もあり天元に大ダメージ! ガンファイトで火力を上げておけば、再動利用の連射で一気に倒せるんじゃないかしら。

 つまり回避系、重量級、両対応が可能な高性能火力ユニットというわけ。ただし、自身の自前行動力は0。当然Bヴィルキスに対応しているほか、四方の配置バフで武御雷とも相性良し。凄乃皇+Bヴィルキス+千鶴+彩峰でコスト20の初手行動+4000取れますが、この場合はコア不足になるため、いずれかのユニットをランクマックスにしてコストを減らし、空いたコストでコア持ちを入れてフォローかしら。

 また、配置バフはゲッター號の50%に次ぐダメ軽減40%! こちらはガード持ちと相性が良く、鎧衣、ダルタニアス、拳ゼーガQLあたりが予想外の硬さになったりとか。

 育成すればアリーナでけっこう活躍できそうなユニットであるほか、通常攻撃にゲージ削り効果があるので支援攻撃、一斉攻撃、3連続攻撃習得で、反撃無効必殺持ちと組み合わてVS33(EX-3)に使うとかとか。コスト10とそれなりに重いユニットですが、報酬機とは思えないほど有能なユニットッスよ!

○凄乃皇の強み(Vアビ)
・高命中、ダメ軽減無効を併せ持つ火力役
・ダメ軽減40%つきの強力な配置バフ
・VS33(EX-3)の削り役としての可能性

×凄乃皇の弱み(Vアビ)
・行動アップアビが無くフォロー必須

『スパクロ』
▲すでにけっこう育ててる人が多くて驚きました。うどんさん育てたくても、育成素材無いよ!

 そんな塩梅。

 いやあ、対回避にダバか珠瀬か育てようかと思ってたんですが、凄乃皇もけっこう対回避いいんですよね。あああああ、また選択が広がってしまってこまっちんぐ。対回避以外の使い道も考えると、凄乃皇がいいような気もしてきた……困った……。

――現在のうどんさん――

ランク155
Ωクリスタル118個
ストーリー進行第15章2話終了
課金額0円

(C)石森プロ・東映
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning
(C)サンライズ
(C)サンライズ・バンダイビジュアル
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT ANGE
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1983
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)PRODUCTION REED 1986
(C)PRODUCTION REED 1987
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会・MBS
(C)BONES/STAR DRIVER THE MOVIE 製作委員会
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2001永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会
(C)1999 I.G/GAINAX/KGI
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
(C)2012 BONES/Project EUREKA AO

(C)SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
(C) 臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK
TM&(C)TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)SEGA
(C)創通・フィールズ/MJP製作委員会
(C)BNEI/PROJECT iM@S
(C)ジーベック/1998 NADESICO製作委員会
(C)ラグランジェ・プロジェクト
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)松本零士・東映アニメーション
(C)ロボットガールズ研究所
(C)DeNA Co,Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BNP/BANDAI, HEYBOT! PROJECT, メ~テレ
(C)2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
(C)2015 ビックウエスト
(C)2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会
(C)SEGA CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)2017 鎌池和馬
キャラクターデザイン・原作イラスト/はいむらきよたか
Licensed by KADOKAWA CORPORATION ASCII MEDIA WORKS
(C)2017 Shoji Kawamori,Satelight / Xiamen Skyloong Media
(C)宮川サトシ 伊藤亰・新潮社/「宇宙戦艦ティラミス」製作委員会
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
(C)1984 ビックウエスト
(C)Go Nagai/Dynamic Planning-Project CHU
(C)anchor All rights reserved.

データ

関連サイト