2018年11月17日(土)
『ぷよぷよeスポーツ』を橘ゆりかさんとくまちょむ選手がアピール。うまくなるためのアドバイスも掲載
セガゲームスから配信中のPS4/Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ぷよぷよeスポーツ』。本作をアピールするために、タレントの橘ゆりかさんと、『ぷよぷよ』プロライセンスを保有するくまちょむ選手が、電撃オンラインを訪問されました。
![]() |
---|
![]() |
---|
▲左がくまちょむ選手で、右が橘さん。 |
『ぷよぷよeスポーツ』は、日本eスポーツ連合(JeSU)公認タイトルである『ぷよぷよ』シリーズをより多くの人に楽しんでもらうためのダウンロード販売専用ゲーム。定番の“ぷよぷよ通”ルールに加え、一発逆転が狙えて大連鎖が気軽に楽しめる“ぷよぷよフィーバー”ルールの2つが収録されています。
11月30日23:59までは、期間限定セールとして500円(税込)で販売されています。
今回、橘さんとくまちょむ選手に『ぷよぷよ』をうまくなるための秘訣やポイント、プレイすることになったきっかけなどをお聞きしました。
くまちょむさんが考える、うまくなるためのポイントとは!?
――まず、『ぷよぷよ』にふれたきっかけをお話いただけますか?
![]() |
---|
橘:もともと『ぷよぷよ』をプレイしていたのですが、“アイドリング!!!”の活動で一緒に企画をすることがありました。その中で『ぷよぷよ』のコラボ楽曲を歌ったり、りんごちゃんの衣装を作っていただいたりしたため、仕事としても大変お世話になっているゲームです。楽屋でメンバーと対戦していた記憶もあり、楽しくかかわらせていただきました。
くまちょむ:最初の出会いは、父親に連れていかれたボーリング場でした。そのゲームコーナーにあるAC版『ぷよぷよ』を1回遊びでやっているのを見た父親が、パソコン版を買ってくれました。買ってきた父親は『ぷよぷよ』をやらなかったのですが、姉や妹、友だちとプレイしました。もしあの時に買ってもらっていなければ、今プレイしていることはなかったですね。
――シリーズについて印象に残っているタイトルや出来事はありますか?
くまちょむ:最初は知り合いと対戦をしていたのですが、東京で大会が開かれていることを聞きました。当時は愛知県に住んでいたのですが、地元では大会がなかったので、大会に出たいと思っていました。いつか大会に出ることを夢見て練習をし続けた結果、初めて出た大会では結果を出せませんでした。ただ、2回目に出た大会で優勝できました。
橘:すごいですね!
くまちょむ:結果として、幕張メッセで行われる決勝大会に行けることになりました。当時は13歳くらいだったのですが、幕張メッセの大会でも優勝できたので、この時の印象はかなりあります。
橘:それは青春ですね。
くまちょむ:当時はオンライン対戦などはなく、全国のプレイヤーのレベルがわからなかったので、怖いもの知らずな年齢だったので、「どんな相手でも倒すぞ!」という強い気持ちで挑んだことは今でも鮮明に覚えています。
――橘さんは何か印象的だったことは?
橘:“アイドリング!!!”のテレビ番組で『ぷよぷよ』の収録中に、セガ本社で細山田プロデューサーに勝ったメンバーがいました!
――おっ、どなたですか?
橘:河村唯さんです! 河村さんは舞台“ぷよぷよ オンステージ”でりんご役を演じられていたので、見に行きましたね。手でぷよを持ったり、スクリーンが落ちてきたり、いろいろあってすごかったですね。
『ぷよぷよ』はゲームだけでなく、いろいろな展開をしているという印象がありますね。グッズもいろいろなものがあって……それこそお箸とかあるんですよね! 長いシリーズならではだと感じます。
![]() |
---|
▲写真は舞台“ぷよぷよ オンステージ”のもの。 |
くまちょむ:鉛筆削りとかもありましたね。大会で上位に入賞するとグッズをもらえることが多くて、いろいろあって驚きがありました。
橘:いいですね! キャラクターのコスプレをしている人もいて、キャラの人気も高いですよね。
くまちょむ:キャラにもファンがいて、確かに人気はありますね。
――ちなみに好きなキャラはいますか?
![]() |
---|
橘:推しキャラですか? 私はりんごちゃんが多いです。先ほど言ったように、りんごちゃんの衣装を着たことがあって愛着があるんですよ!
![]() |
---|
くまちょむ:僕は『ぷよぷよフィーバー』で主人公になったアミティですね。『ぷよぷよフィーバー』の時に、初期カーソルの位置がアミティだったんですね。
橘:それ、効率重視じゃないですか!?
(一同笑)
くまちょむ:早く対戦をしたいと気持ちもあったんですが、それに加えて、降ってくるぷよのタネを組みやすかったというのもあって、使うようになりました。
橘:効率的な側面と、戦略的な側面があったんですね!
くまちょむ:両方です! その後、アミティを使い続けています。あと、キャラがたくさんいるので、好きなキャラが出ないケースがあると思うのですが、アミティならばずっと出るだろうという安心感もあります(笑)。
――本作を遊ばれていて、いいところはどこだと思いますか?
![]() |
---|
くまちょむ:キャラクターの演出が派手になったところと、対戦ゲームに特化してお求めやすい値段になっているところだと思います。
橘:私も人に気軽にすすめられると思う価格設定はすごくいいと思います。実際にすすめた友だちが買っていました。あとは、シンプルな内容なので初めて遊ぶ人でも迷わずプレイできると思います。
――現在セール中で500円で買えますが、もし500円で好きに買い物をしていいと言われたら、何を買いますか?
橘:500円で、買い物ですか?
(一同笑)
くまちょむ:子どものころであれば、駄菓子をいっぱい買っていたと思いますね。
橘:なるほど~~。私はちょうどタピオカドリンクを買える値段なので、1杯いただきます(笑)。
――『ぷよぷよ』をうまくなるための秘訣はどこにあると思いますか。
橘:それ、私も聞きたい!
![]() |
---|
くまちょむ:秘訣はたくさんありますね(笑)。一番は……続けることですね。自分がどれくらい上達しているかを実感できれば、例え負けても楽しめるんですね。だから、負けても続けるのが重要だと思います。
――1日にどれくらいプレイされるのですか?
くまちょむ:通常は1~2時間ですね。大会が近付くと、3時間……5時間いく場合もあります。プレイはゲームをやるだけでなく、紙に組み方を書いてみたり、どういうタイミングで仕掛けたらより有利になるかという心理状況を考えたりするので、ずっとゲームをやっているわけではないですね。
――それだけやっても、勝てない、負けが続くことはあると思うのですが、どのようにしてリフレッシュ、切り替えをしますか?
![]() |
---|
くまちょむ:切り替えるというよりは、やると決めたらとことんやります。研究を試している時はうまくいかない時でもあまり気にしないモードになるので、負けてもそこまで気にしすぎずに続けます。
橘:私は競技として始めたばかりの初心者。今は経験を積む時期なので「うまくいくわけない」と言い聞かせています。そのうえで、うまい人のプレイを見たり、あとはくまちょむさんに以前に教わった内容を写真に撮ってあるので、それを見直したりします。
――調子はいかがですか?
橘:もちろん、くまちょむさんから見たらまだまだだと思うのですが、連鎖を組める時が増えてきたり、積みあがった時に焦らなくなったりして、前よりよくなっていると思います。
くまちょむ:全然変わりましたよ。今は伸びやすいですし、それを感じやすいと思うので頑張ってください!
――始めたばかりの人から、「うまくなるにはどうしたらいいですか?」と聞かれた場合、どのようなアドバイスを送りますか?
くまちょむ:操作がおぼつかないので、回転や落としなどの基本操作をまずは教えます。あとは、ぷよは同じ色4個以上つなげると消えるので、なるべく3個の塊を作っていくように伝えます。また、上からぷよが落ちてくるのですが、その次に出るぷよを見ることを、意識してもらうようにしますね。
橘:次のを見ることで、つなげやすくなるんですよね!
――『ぷよぷよ』の魅力はどこだと思いますか?
![]() |
---|
くまちょむ:僕はもともと、考えることは苦手だったんです。『ぷよぷよ』は、その瞬間で操作するアクション的な要素が好きで遊び始めました。もちろん、もっとうまくなるためにどうするのかを考えるようになって、今では考えることは大好きです(笑)。
いろいろ魅力はあるのですが、『ぷよぷよ』は素早く積み込む過程で、少し考えるゲーム性が魅力の1つだと思います。
橘:私は連鎖ができた時の喜びですね。偶然が重なって、4連鎖、5連鎖が生まれた時が一番楽しいです。それをまた味わいたいし、自分でできるようになったらもっと楽しい。まずはさわってほしいです!
『ぷよぷよ ダイカットクッション』をプレゼント
![]() |
---|
9月に、A3より発売された『ぷよぷよ ダイカットクッション』のあかぷよを1名の読者にプレゼント。欲しい人は、下のフォームから応募ください。締切は12月9日23:59。
こちらの商品は12月1日~16日の間、東急ハンズ梅田店にて行われる“セガフェア”にて発売。『ぷよぷよ』商品の他にもソニック、セガハードの商品も多数取り扱われるとのこと。
(C)SEGA
データ
- ▼『ぷよぷよeスポーツ(ダウンロード版)』
- ■メーカー:セガゲームス
- ■対応機種:PS4
- ■ジャンル:アクションパズル
- ■配信日:2018年10月25日
- ■価格:1,999円(税込)
- ▼『ぷよぷよeスポーツ(ダウンロード版)』
- ■メーカー:セガゲームス
- ■対応機種:Nintendo Switch
- ■ジャンル:アクションパズル
- ■配信日:2018年10月25日
- ■価格:1,999円(税込)