『DQウォーク』新春2022きせきのつるぎふくびきで虹箱●個!? 60連で新年の運試し!【電撃DQW日記#1161】

レトロ
公開日時

 スクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)』のプレイ日記をお届けします。

 あけましておめでとうございます。電撃オンラインの『ドラクエウォーク』記事担当のレトロです。昨年は年末に柴プロデューサーへのインタビューを実現できたりと、充実した『ドラクエウォーク』ライフでした。

『ドラクエウォーク』スペシャルインタビュー

 ただ、1つ残念だったことがあって、それはランドマークや100名城へあまり行けなかったこと。今年こそは2021年よりは遠出して、少しずつそのあたりも進められたらと思っております。本年もよろしくお願いします!

 さて、2022年になると同時に“新春2022きせきのつるぎふくびき”が配信されました。手に入るきせきのつるぎでは、HPが回復する攻撃スキルが使えます。この攻防一体の武器、ぜひ欲しい! ということで、このふくびきに早速チャレンジしてきました。

 さあ、2022年の運試しと参りましょうか!

新春2022きせきのつるぎふくびきで運試し

10連目

 10連目はお年玉プレゼントクエストでもらえた補助券を使っての挑戦!


 虹箱×1が出現!


 最初の挑戦では王宮魔術師帽が手に入りました。2022年初の★5そうびは王宮魔術師帽でした! 微妙!?

20連目

 お次はマイレージで手に入れた補助券で20連目に挑戦! マイレージはこれですっからかん!



 演出も確変もなく、ノー★5フィニッシュ。先が思いやられます。

30連目

 30連目は有償ふくびきに手を出します。ここでピックアップ装備を引いて、すんなりとこのふくびきチャレンジを終了してやるんだ。


 うー、最低保証の★5が1個のみ……。


 ば、バトルドレス下! 最近の有償ふくびきはハズレばかりで、課金する気力が減っていく……。

40連目

 ここからはジェムを投下してふくびきを引いていきます。ふくびきを始める前は、ジェムを使うつもりはなかったのですが、取れ高がなさすぎてそういうわけにもいかなくなったわけで……。

 キラキラしてる!


 虹箱がきたぞー!(スラミチカットインは来てない)

 ですよねー。凱歌のよろい上、ですよねー。

 ここまで40連引いて虹箱は3個、ピックアップ装備は0個。僕の2022年がかすんでいく!

50連目

 これまたジェムを使っての50連目です。


 とくに演出もなく、すんなりと金×3、銀×7。出ないときはとことん何も出ませんよね。

60連目

 手持ちのジェム的にこれがラストとなる60連目です。これで出なければ、マイレージを貯める旅が始まります。

 演出もなく。金箱&銀箱が踊ります。

 おっ?

 虹箱×2! 最後に大逆転か!?

 ば、バトルドレス上!? 上下揃ってしまったぞ!

 グレートアックスだーーー!!

 戦いは終わった。敗北だ!

 きせきのつるぎを引いて使用感の記事を書くつもりだったのに、ただ大爆死しただけの記事になってしまった。。。

 2022年は大爆死するような記事だけではなく、しっかりピックアップ武器を引いた報告や新武器の使用感を伝えられる記事を書きたい。それが新年の目標ですかね。

 今年も楽しんでいきましょう!






※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platformを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
© 2019, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: iOS
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

ドラゴンクエストウォーク

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応端末: Android
  • ジャンル: RPG
  • 配信日: 2019年9月12日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら