子どもがオンラインでゲームをするときのメリット・デメリット
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
YouTubeチャンネル“プリンセス姫スイートTV”のパパさんによる、ゲームや子育てに関するコラムを連載中です。
“プリンセス姫スイートTV”は、寸劇やミステリー、ゲームやお出かけ動画、そして面白いおもちゃを使った動画など、ジャンルを問わず誰でも楽しめる動画を作るために、プリンセスに憧れる女の子の“ひめちゃん”と強くてカッコいいプリンスを目指す“おうくん”が挑戦するチャンネルです。
今回から数回は、子育てをテーマとしてパパさんにコラムをお願いしました。子どもがオンライン上でゲームをするうえで注意していることなども聞けましたよ!
第6回:子育ての今と昔
このコラムを担当してくださっている編集さんが、「パパさんは、いつも楽しそうに子育てをしていますね」と言ってくれました。
最近の子育て事情が気になるそうなので、これから何回かに渡って話していこうと思います。あくまで、“うちの場合”ですが(笑)。
子育てをしていて1番感じるのは、私が子どものころとは環境が変わったなということです。最近は公園の遊具も減りましたし、学校以外で子どもだけで遊ぶ機会もあまりないですよね。
私が子どものころは兄の友だちに混ざって、一緒に冒険に行くなど少し無茶な遊びもしていました。そのぶん年上の子が、小さい子のフォローするいい面もあったんですけど。
遊具も遊び方を間違えると危険なものも多く、怪我をした経験もあるので、心配になる親が多い気持ちはわかります。
いつでも見守ってちゃんとルールを守れば大丈夫なんでしょうが、ずっとそばにいられないですし、何をするのがわからないのが子どもですからね。
そのため学校以外で思いっきり遊ぶ機会も減り、一輪車や竹馬など、私の時代に出来たことが出来ない子、触れたこともない子が多いんだろうなと感じます。
でも同時に今の子どもたちが出来ることを、子どもの頃の僕たちは出来ていなかったですよね。例えばスマートフォンの扱いや、キーボード入力!
おうくんがゲーム中にキーボードで文字を打つ姿を見て、私が操作方法を覚えたのが二十歳を過ぎてからだったなと不思議な気分になりました(理由が、ゲームで遊ぶためなのは同じですが(笑))。
今はボイスチャットで、話しながらゲームをすることも出来ますからね。昔は電話代がかかりすぎて、絶対に出来ませんでした。
昨今はコロナの影響で外に出る機会が減り、友だちと一緒遊ぶことが出来なくなったため、オンラインで一緒にゲームが遊べる環境でよかったなと思います。
しかしオンラインでは知らない人とも交流できるので、メリットもデメリットも存在します。
我が家はYouTubeを配信しているため、名前を知ってくださっている方もおり、オンライン上のフレンドになろうと声をかけられることもあるようです。
しかしおうくんたちには一緒に遊ぶのはいいけど、会ったことがない人とはフレンドにはならないように言い聞かせています。
ほとんどはいい人だと思いますが、どんなトラブルが起こるかわからないので、「今は誰とも友だちになっていないんだ」と断らせています。
またオンラインのゲームの場合、親が一緒にプレイすることも大事だと思っています。そうすればどんな雰囲気の作品なのわかりますし、チャットで暴言があってもフォローやマネしないように注意出来ますからね。
プリ姫パパのゲームでみんな仲良し! バックナンバー
© PHS/MM
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります