闘神祭が2年ぶり復活/ネット発タレント炎上増加の理由/ロシアが海賊版を事実上合法化するとの報道【今日の注目ニュース】
- 文
- 電撃オンライン
- 公開日時
見逃さない! ゲーム業界の“今”をひとまとめする“電撃NOW!”
ゲーム、出版・電子書籍、映像・音楽、ホビー・キャラクター、IT、通信・モバイル、経営などの本日の動きがまるっとわかる!
ゲーム
◇アーケードゲームの祭典「闘神祭」2年ぶり復活、「対策すれば開催できると見本を示したかった」---椎木プロデューサーに聞く
◇オンラインeスポーツイベント「E5フェス Apex Legends レジェンド王決定戦」3月21日に開催
◇「VALORANT」の国際大会「VCT Masters1 2022」,4月10日からアイスランドで開催
◇「若い世代がサッカーを90分見るのが難しくなったと…」 マンCとマリノスの日本法人に“eスポーツにガチな理由”を聞いた
◇FIFAとウイイレの二刀流も?eスポーツ内ではマイナーなサッカーゲームだけど…“3つの魅力”とは<フォートナイトは人口3億5000万人>
◇大学eスポーツの最前線 :現場だからこそ話せる「いま」と「未来」(1)
◇大学eスポーツの最前線 :現場だからこそ話せる「いま」と「未来」(2)
◇大学eスポーツの最前線 :現場だからこそ話せる「いま」と「未来」(3)
◇鉄拳プロプレイヤー,弦選手インタビュー。九州の神童と呼ばれた少年時代から,現在に至るまでの鉄拳歴を聴いた
◇熱戦!eスポーツ 群馬県でリーグ戦---主催は行政、新たな可能性に期待
◇「ノーガホテル秋葉原」にeスポーツゲーミングルーム---東京都も支援
◇「サイバーパンク2077」が「第25回文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門優秀賞」受賞!
◇Xbox部門トップ、フィル・スペンサーのルーツとは?少年時代のゲーム遍歴やXboxチーム配属時のエピソードを語る
◇ロシアがゲームや映画などの海賊版を事実上合法化するとの報道
◇ロシアへの制裁でゲーム業界にも暗い影---オンラインゲームでの交流が途切れた人も
◇VTuber「ホロライブ」運営、サンドボックスゲーム「ホロアース」開発---テスト参加者募集中
◇サイバーコネクトツー、「戦場のフーガ」の本日から7日間の売上全額寄付を発表
◇最も課金したモバイルゲーム…「LINE:ディズニーツムツム」「モンスターストライク」を超えた1位は
◇「マリカー8」全世界で圧倒的に支持される理由---ゲーマーが勧める「最初に買うべき最高の1本」
◇ユービーアイソフトが先週サイバー攻撃を受けていたことを明らかに---個人情報へのアクセスなどは確認できず
出版・電子書籍
◇アマゾン、紙書籍で最大50%値引き販促を計画---出版社がポイント還元率設定
◇電子版の普及でマンガ以外の分野も「コミック化」が進む=永江朗
◇「文化庁メディア芸術祭マンガ部門」歴代大賞受賞作人気ランキングTOP23! 第1位は『3月のライオン』に決定!
◇トップ「ビッグコミックオリジナル」37.2万部…男性向けコミック誌部数動向(2021年10~12月)
◇巨人の後の急落続く…少年向けコミック誌の部数動向(2021年10~12月)
映像・音楽
◇すとぷりリーダー「ななもり。」活動休止へ---複数女性との不倫・ハラスメントを認める
◇すとぷり、VTuberにプロゲーマー。ネット発タレントの炎上騒動が増えている理由
◇YouTube、ロシア国営メディアを全世界でブロック---ロシアはInstagram遮断へ
◇Instagram、ライブ配信でのモデレーター指名が可能に
◆[語る]直木賞作家の短編を基に楽曲作成「YOASOBI」 主人公が憑依してきたよう
[毎日新聞朝刊 2022/03/13 9面]
IT
◇NFTでストリートアートはどう変わる?ストリートアート専門NFTオークションハウス「TOTEMO」に聞いてみた
◇ビームスが「VRから店舗への送客」に成功したワケ---人が人を引き寄せることで「物が売れる」構図
◇「デジタル化」の7割以上は従来のIT化とほとんど変わらない---ガートナー指摘
◇ツイッター運用「つらいなら休む」もアリ---目的に応じた判断を
◆強いグーグルに「個人情報」の風---追い風、広告主のメタ離脱取り込む
[日経ヴェリタス 2022/03/13 19頁]
通信・モバイル
◇Twitter、ホーム表示必須に。最新ツイート(時系列)はスワイプ切替
◇「アニメとコミックとゲーム」好きのためのバーチャルソーシャルアプリ「MEW」が米国でコミックファンを魅了
◇利用者は取られたら取り返す、携帯通信業界「仁義なき戦い」の背景事情
◆[with読者会議]アプリ生活、便利に豊かに
[朝日新聞朝刊 2022/03/13 19面]
経営
◇ポケモンGOの米Niantic、WebAR開発の8th Wallを買収---アプリいらずのARを「Lightship」開発者に
財務
◇gumi、赤字51億円…スマホゲーム不振---21年5月~1月、最終
◆gumi、最終赤字51億円---5~1月
[日本経済新聞朝刊 2022/03/12 17面]
KADOKAWA Game Linkage関連
◇“ファミ通・電撃ゲームアワード2021”受賞まとめ。ゲームオブザイヤーは『モンハンライズ』、MVCに桜井政博氏、『ウマ娘』が4冠など
◇ゲームオブザイヤーは『モンハンライズ』! ファミ通・電撃ゲームアワード2021受賞作品が発表
◇“ファミ通・電撃ゲームアワード2021″受賞作品発表!スマホは『ウマ娘』、『FANTASIAN』の2タイトルが受賞
◇優勝賞金100万円! ものまね三銃士が初の“ゲームネタGP”王者に輝く。お笑い芸人10組によるゲームネタ賞レースを格ゲーモノマネで制する
◇マヂラブ野田ら審査「ゲームネタグランプリ」にガリレコ、しんいち、ヤブキサドヤ
◇『スーパー野田ゲーWORLD』発表まとめ。『シャドウバース』のパクリゲー“邪道バース”収録、千鳥ノブが『ダークソウル』風に、真中満(元ヤクルト監督)が主人公のゲームも
◇桜井政博氏が今後の動向についてちょっとだけ明かす。「近いうちにゲームの制作とは関わりのないところで、お目にかかれるかもしれないし、お目にかかれないかもしれない」
◇「ファミ通・電撃ゲームアワード2021」受賞作品発表!“Game of the Year”は「モンスターハンターライズ」
◇【R6S】FAVが「準備不足」問題に出した答え 基礎力を高めて挑む2022年
◇賞金3億円にスター選手も 活況の「eスポーツ」---市場規模、ファミ通調べ
◇人気ゲームのスマホ版クロノ・トリガーが半額に、大幅アップデートも---ファミ通「平成のゲーム 最高の1本」アンケート投票1位
KADOKAWAグループ関連
◇「変わらない」ことでゲームの常識を「変える」。フロムが『エルデンリング』で貫いた、死にゲーに対する理念
◇TVアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」2期、7月よりNHK Eテレにて放送開始
◆ゲーム関連株が好調---地政学リスク、影響少なく
[日本経済新聞朝刊 2022/03/12 19面]
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります