『俺の料理』おいしい料理を作って20年。2つのアナログスティックを使った楽しさを再発見【周年連載】
- 文
- 信濃川あずき
- 公開日時
あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中です。
第99回でお祝いするのは、20周年を迎えた『俺の料理』です。発売プラットフォームはPlayStationで、発売日は1999年9月9日と見事な9並びの日。現在、PS Storeにてゲームアーカイブスとして配信されているので、PS3とPS Vitaで遊ぶことができます。
本作最大のポイントは、ボタンではなくアナログスティックを使って遊ぶこと。90年代に主流になったアナログスティックが搭載されたコントローラにより、操作の幅は格段に広がったのですが……アナログスティックのみで遊ぶゲームということに、当時も驚きを感じたことを覚えています。
それでは、20年の時を超えて今ふたたび『俺の料理』を料理していきましょう!
2つのストーリーでおいしさ2倍!
主人公は、あらゆる料理賞を総ナメにする天才料理人。そんな主人公がいるおかげで一番になれないカエルのコックさんは、うらみをつのらせていました。そしてついに、偽の料理大会で主人公を誘い出し、二度と料理が作れないよういじめてやることにしたのです!
以上は“ノーマルモード”のストーリーです。実は本作、“イージーモード”にはまったく異なるストーリーが用意されています。単なる難易度の違いだけではないので、両方プレイすることを強くオススメします! ちなみに、イージーモードも終盤は“イージーさ”をまったく感じない手強さです。
うまくて早い、通いたくなるお店を目指して
料理の基本は、来店したお客さんにうまい料理を早く出すこと。お客さんが満足すると、お店の評判が上がっていきます。評判が一定まで上がると、ステージクリアです。逆に、料理の提供が遅かったり、煮すぎ揚げすぎでおいしくなかったりした場合、お店の評判は下がります。一定まで下がるとゲームオーバーになるのです。
料理は、例えばビールのように“注ぐ”だけの1ステップで完成するものもあれば、“切る”、“ゆでる”、“味付け”の3ステップで作るラーメンのように、複数の手順で作るものもあります。ラーメンの“ゆでる”以降のステップは、複数の注文をまとめて作ることができるので、どれだけまとめて料理することができるかが大切です。
ステージが進むと、より調理工程が複雑な料理が出てきたり、お店のメニューの種類が多くなったりします。いろんな調理工程を楽しめるのが特徴です。
お店の経営は、料理だけではありません。お客さんから両替を頼まれたり、酔っ払いや食い逃げが現れたり……。こうした“おじゃま”を、料理の合間に素早く処理していく必要があります。
作業を絶妙なタイミングで終えることで、うまい料理ができます。これを、お客さんが不満に感じる前に素早く提供することで、高得点が得られます。また、ときどきテレビに出てたえらい人、通称“グルメ”が来店することがあります。
グルメが来店したら注意! 満足させないと、評判が普通のお客さんの2倍も下がってしまいます。しかし、満足させれば評判は大きく上がります。また、他のお客さんの注文品とグルメの注文品が同じだった場合、まとめて料理すればすべてグルメと同じ評価になります。
たとえ、グルメ以外の料理の序盤工程を大失敗していても、グルメのさえ上手に作って仕上げでまとめ料理すれば、全部高評価になるのです。うまくグルメを巻き込むのがポイント!
おじゃまだらけの料理対決!
ストーリーモードでは各ステージにボス料理人がおり、対決することになります。料理の作り方はこれまでと同じ。ボスよりも早く、お店の評判を上げましょう!
対決の際は、まとめて料理を仕上げることで相手におじゃまを送りつけることができます。相手がゴキブリや食い逃げに対応しているうちに、こちらはどんどん料理を作って差をつけましょう。ただし、対戦相手もこちらにどんどんおじゃまを送ってきます!
さらに、グルメの注文品が含まれるまとめ料理では、相手に複数のおじゃまを送りつけることが可能。相手を一気に崩す大チャンス! 判断のために許された時間は一瞬です。状況を見極めて、素早く的確に料理を仕上げていきましょう!
料理に無関係のミニゲームもまた楽しい
本作には、アナログスティックで遊ぶミニゲームが搭載されています。料理に関係ないミニゲームもありますが、気にせず楽しく遊びましょう! スコアが記録に残るので、友だちや家族とスコア対決することもできちゃいます。
ここまで、アナログスティックをとことん使い倒しているゲームはおそらく他にないと思います。○ボタンでも×ボタンでも△ボタンでも□ボタンでもない、アナログスティックが主役なんです。2本のスティックを使ったシンプルな操作ながら、その扱い方で多彩なゲームを実現している、まさにアイデア賞といった作品です。
発売から20年経過しても、アナログスティックを使ったゲームといったら『俺の料理』だなぁと思います。それくらい振り切った、思い切った、ゲーム史に刻んでいつまでも称えるべき作品です。スマートフォンのタップに慣れた昨今だからこそ、たまには自分の筋肉や神経を使って遊ぶ、『俺の料理』のようなゲームで遊んでみてください。
(C)1999 Sony Interactive Entertainment Inc.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
『俺の料理』
- メーカー:SIE
- 対応機種:PS
- ジャンル:ETC
- 発売日:1999年9月9日
- 希望小売価格:5,800円(税別)
『俺の料理』(ゲームアーカイブス)
- メーカー:SIE
- 対応機種:PS3/PS Vita(ダウンロード専用)
- ジャンル:ETC
- 配信日:2007年8月30日
- 価格:571円+税