『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』ハルが戦闘に参加!? キャラクター&バトルシステムの続報が到着

編集O
公開日時
最終更新

 制作スタッフが新型コロナウイルス感染症に罹患したことによるスケジュール調整のため11月17日に発売日が延期されていた、PS5、PS4、Steamのマルチプラットフォーム対応の新作RPG『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』。発売を首を長くして待っていたファンに向けて、今回も本作の新情報をガッツリとお届けします。

 前回の第2報では物語の中心人物として発表済みのオシュトル、シューニャ、ムネチカ、ミカヅチの4人にかかわる新たな顔触れに注目しましたが、今回も引き続き重要なキーパーソンたちを紹介。また、後半では本作ならではのゲームシステムや遊びを取り上げます。

のちに“うたわれるもの”となる或(あ)る青年の物語にかかわる人物たち その弐

 本作の主人公は辺境の國エンナカムイの青年、オシュトル。彼はシューニャと呼ばれるひとりの少女と出会ったことで、のちに“うたわれるもの”となる運命を背負うことになります。前回はそんな彼らとかかわる5人をお伝えしましたが、新たに6人の存在が明らかになりました。

  • ▲オシュトルの母であるトリコリに見送られ、旅に出ることになるオシュトル。彼女のそばにいるふたりは、アクアプラスファンならば見覚えがあるはず!?

キャラクター(キャラクターデザイン:mi)

アシュタ CV:岡咲美保


 とある街でオシュトルたちが出会った旅芸人の姉妹。小柄な方が姉のアシュタで、気が強いしっかり者。妹のナーヴァのことをいつも気にかけている。


ナーヴァ CV:嶺内ともみ


 アシュタの妹。姉より大柄で大人びて見えるが性格は子どもっぽく、アシュタのことを頼りにしている。どこか浮世離れしているものの、姉妹共々、歌と踊りの腕はたしか。


ディコトマ CV:楠大典


 ヤマト最強とうたわれる老将で、八柱将のひとり。“虹(しちこう)”のディコトマの異名を持つ。酒を愛する豪放磊落な人物だが、己の重責をよく理解し、帝からの信頼も篤い。


ライコウ CV:置鮎龍太郎


 水都アシワラを統べる名家の嫡男で、ミカヅチの兄。幼少の頃から神童と呼ばれ、若くしてヤマト八柱将に任ぜられた。冷徹で視野の広い戦略家であり、弟ミカヅチとはさまざまな面で対照を為す。


マロロ CV:杉山大


 オシュトルたちが出会った青年。没落貴族の出身で、独特の化粧と喋り方が特徴。家を支えるために殿学士を目指しているが、幾度も殿試に落ちており、自分の才能を信じられずにいる。


トリコリ CV:藤田昌代


 オシュトルとネコネの母。パシュパクルが殉職して以来、女手ひとつで子どもたちを育ててきた。物静かで優しいが芯の強い女性であり、亡き夫の意志を汲み、道義の大切さをオシュトルに教えた。


バトルで仲間をサポート! ハルの便利な能力が明らかに

 遺跡の奥深くで眠っていたしゃべって動く謎のぬいぐるみのハル。シューニャの面倒を見るためにオシュトルたちに同行しますが、なんとバトル中に呼び出して戦わせることが可能! ハルは負けたとしても再びパーティメンバーと入れ替わるだけで、ペナルティは一切なくとても頼りになる存在なのです。

ハル CV:利根健太朗


 その手順は戦闘中に光子力ダイナモを満タンにするだけと単純明快。ハルを呼び出すとパーティメンバーに代わり、ハルが戦うことになります。ハルは高い戦闘力を有していますが、理力が存在しておらず、その代わりにAP(アクションポイント)を消費して行動します。そのため、残りのAPを考えて効率よく戦う必要があるでしょう。





  • ▲バトル中に呼び出すとロボのような外見にチェンジし、サイズも格段にアップ! 圧倒的パワーで敵を一掃します。

 なお、光子力ダイナモは敵にダメージを与えたり、倒したりすることによって溜まっていきます。また、その戦闘中に再び光子力ダイナモが満タンになれば、再度呼び出すことが可能です。

 そんなバトルで大活躍するハルですが、戦闘能力以外にもさまざまな便利機能の“ABL”が備わっています。ただし、仲間になった初期状態ではABLが開示されておらず、特定の条件を満たすことによって機能の内容を思い出し、よろず屋で素材を提供してアクティベートすれば使用可能になります。


  • ▲まずはABLの開示条件を確認。“スルーアドバンス”は“浪人を7体倒す”が開示条件で、それを満たすとアクティベート可能に。
  • ▲ABLの種類はさまざま。“トレジャーサーチ”の場合は、ミニマップ・エリアマップに宝箱と採取ポイントが表示されるようになります。

シューニャ専用の“霊玉”を溜めて戦いの幅を広げる!

 シューニャはバトル中に戦技“招霊玉(しょうれいぎょく)”を使用して“霊玉”を溜めることで、使用できる戦技数が増加します。例えば戦技の“炎々羅(エンエンラ):火属性の単体攻撃呪法”は霊玉の数に関係なく使用できますが、“炎々羅・弐式:火属性の範囲攻撃呪法”は霊玉の数が1以上溜まっていないと使用することができません。

 同じバトル中では“炎々羅・弐式”を使用しても霊玉の数は減らないので、“炎々羅・弐式”を連続使用可能です。戦技の一部には溜まっている霊玉を消費するものもありますが、それらは強力な効果をもたらします。なお、招霊玉を使用するとそのターンは行動終了となりますが、理力が回復するため、長い冒険では非常に役立ちます。



冒険の休息地となる“追憶の祠”を活用しよう!

 広大なフィールドを冒険する本作。そんな世界には至る所に神獣ヌコが宿ると言われている不思議な“追憶の祠”が祀られています。祠は街やフィールド、ダンジョンにあるので見つけたら必ずチェックしておきましょう。


  • ▲追憶の祠に触れると体力が全快し、それまでの冒険を記録可能です。

(C)AQUAPLUS

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら