【オクトラ大陸の覇者:キャラ評価】ソローネ(盗賊)は最強クラスの短剣アタッカー。各種バトルアビリティがとにかく便利【日記#478】
- 文
- タダツグ
- 公開日時
- 最終更新
スクウェア・エニックスのiOS/Android用RPG『OCTPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) 大陸の覇者』のプレイ日記をお届けします。
今回は“サイドソリスティア”の実装に合わせて登場した『オクトパストラベラーII(オクトラ2)』の主人公の1人であるソローネを実際にお導きし、使用してみたうえでの感触をお伝えしていきます。
ソローネ(承認/盗賊/短剣・闇):行動順が使い勝手に直結するユニークかつ強力な能力が持ち味
先日の第10回公式生放送で発表され、プレイヤーたちの注目を集めた盗賊のソローネ。
生放送を拝見し、明かされたカタログスペックを見たうえで性能評価記事を執筆しましたが、今回は実際にお導きしてみての使用感を含め、より詳細な性能評価をしたためていこうと思います。
まずはアビリティボードで覚えられる2つのサポートアビリティから解説しましょう。1つ目は“短剣攻撃強化V”。こちらは自身に短剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与するものです。シンプルながら、アタッカーとして自己完結できてしまうこのアビリティ、強力なのは言わずもがなですね。
2つ目のサポートアビリティである“致命の構え”は、ブレイク中の敵がいる時限定で必ず攻撃がクリティカルヒットし、さらにダメージ上限も50000アップするという優れもの。効果はブレイク時に限定されますが、そんなの申し訳程度の縛りでしかないなって印象です。このゲームにおいて、大ダメージを狙う瞬間は相手がブレイク状態の場合がほとんどなので、シンプルにメリットにしか目が行かない……。
ソローネはこの2つのサポートアビリティのおかげで、一歩抜きんでた短剣ダメージをたたき出せますよ。
ここからはバトルアビリティについて。まずは主に使っていくことになるであろうアビリティを抜粋してスクリーンショットで紹介します。
……使いたくなるバトルアビリティ、めちゃくちゃ多いな(笑)。順を追って解説していきましょう。まずは敵全体に短剣物理攻撃を3回仕掛ける“トリプルワイドバースト”。消費SPこそ莫大なものの、全体3連&弱点以外でもシールドポイントを削れるという超便利な技なので、複数の敵を相手にする局面で真価を発揮しそうです。
お次は、敵全体に3回の闇属性攻撃を仕掛けつつ、ブーストMAX時なら同対象に“物理攻撃(一部除く)を必ず外す”特殊効果を付与する“漆黒のとばり”。特殊効果がどれだけの敵に利くかが重要ですが、ぶっちゃけこれ、ボス級の敵にも効き目アリです。
物語のネタバレにつながるので具体名は伏せますが、宿敵の写記でいうところの“メインストーリーLv.75~”のページで戦うようなボス敵でも、“たたかう”をはじめとする物理攻撃をMISSしてくれましたからね。
全体攻撃もしっかり全員に対しMISSになるので、使い勝手は悪くなさそう。闇属性で敵全体に対して3回攻撃を仕掛けられる点も強力です。一部の技や属性攻撃には効果がありませんし、効果も1度きりなので、連続行動する相手との戦いでは過信禁物ですけどね。
ソローネは、自身の行動順が早いほど効果が高まるバトルアビリティを複数所持しているのもユニークな点。ブーストMAXで威力が350まで上昇する“不意討ち”ですが、行動順によっては最大2倍(威力700)まで増加するということで、ダメージ量はエゲつないものになります。
敵全体に3回の短剣物理攻撃を仕掛ける“スニークアサルト”は、ソローネの行動順が1番だったとき、相手に物攻・物防15%ダウンを付与するデバフ効果も兼ね備えたバトルアビリティ。
“早摘みの三閃刃”にはSP回復の追加効果があり、こちらも行動順によって最大で60まで回復を量アップさせられます。ソローネは全体的にバトルアビリティのSP消費量が激しいので、自分でSPを回復する手段があるのは頼もしいところですね。
必殺技は、敵単体に5回の短剣物理攻撃(威力75)を仕掛ける“シャドウレイド”。この技も行動順が早いほど威力がアップしていき、最大で2倍(威力150)まで上昇するので、かなりの大ダメージを与えられます。
天賦覚醒IVで手に入るアクセサリー“夜雫の耳飾り”は、物攻15%アップのほか、自身がブレイクした際、対象に“物理攻撃(一部除く)を必ず外す”の特殊効果を付与できるようになります。いかにもソローネっぽいアクセサリーといえますね。
灯火の加護で便利なアビリティを2つ習得できる
最後に、新要素である“灯火の加護”で習得できる新バトルアビリティ&サポートアビリティについても触れておきましょう。まず、バトルアビリティの“スニークラッシュ”は、ランダム3連撃の短剣攻撃。攻撃毎に小確率で短剣耐性ダウン15%を付与するほか、行動順が早いほど攻撃回数が増えていくのが特徴の技です。1番目に行動した際は3回も増えて合計6回の攻撃を繰り出すため、一気に敵のシールドポイントを削れそう。
習得できるサポートアビリティの“底力:残影”は、任意のタイミングで発動することで1ターンの間にアビリティを2回発動させられるという優れもの。追加発動時にはSPが減らないのも嬉しい部分と言えますね。
前述のとおり、この2つの追加アビリティは“灯火の加護”による習得が必要ですが、そのための素材は現時点では貴重であり、集めるにはなかなか時間がかかるかも。
かくいう自分も、まだこの2つのアビリティは習得できていないんですよね……(汗)。強力なぶん、易々と使えるわけではないというのがかえってレアっぽくて、自分としては燃えてきます。こういうRPG要素を求めていた!
個人的には“灯火の加護”での習得アビリティがなくても、ソローネの能力と所持アビリティであれば短剣アタッカーとして十分以上に活躍できると思います。運用する際は敵・味方含めて最速行動がとれるよう、アクセサリーなどで素早さを盛ってあげることを心がけましょう。
バトルアビリティ
・トリプルスティング:敵単体に3回の短剣物理攻撃(威力 55)
・闇夜重ね:敵単体に3回の闇属性攻撃(威力 55)
・ライフスティールダガー:敵単体に2回の短剣物理攻撃(威力 75)。さらに与えたダメージ量の30%のHP吸収
・早摘みの三閃刃:敵全体に3回の短剣物理攻撃(威力 55)。さらに、自身の行動順が早いほどSP回復。1番目:回復量 60、2番目:40、3番目:20、4番目以降:回復しない
・スネイク:敵単体に物防ダウン15%と速度ダウン15%の効果を付与(2ターン)。※行動順影響は2ターン目
・トリプルワイドバースト:敵全体に3回の短剣物理攻撃(威力 65)。弱点以外でもシールドポイントを削る
・漆黒のとばり:敵全体に3回の闇属性攻撃(威力 65)。ブーストMAX時:同対象に“物理攻撃(一部除く)を必ず外す”特殊効果を付与(1回)
・不意討ち:敵単体に短剣物理攻撃(威力 170)。自身の行動順が早いほど威力アップ。最大2倍(1番目時)。
・スニークアサルト:敵全体に3回の短剣物理攻撃(威力 80)。自身の行動順が1番目の時、さらに攻撃対象に物攻・物防ダウン15%の効果を付与(2ターン)
灯火の加護で習得できるバトルアビリティ
・スニークラッシュ:ランダムなターゲットに3回の短剣物理攻撃(威力 30)。攻撃毎に小確率で短剣耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン)。自身の行動順が早いほど攻撃回数が増加。1番目:3回、2番目:2回、3番目:1回、4番目以降:増加なし
サポートアビリティやその他のアビリティ
・短剣攻撃強化V:自身に短剣攻撃ダメージアップ30%の効果を付与
・光耐性強化:自身の光耐性が10%アップ
・致命の構え:ブレイク中の敵がいる時自身に必ずクリティカルとダメージ上限アップ50000の効果を付与
・闇耐性強化:自身の闇耐性が10%アップ
・光耐性強化:自身の光耐性が10%アップ
灯火の加護で習得できるサポートアビリティ
・底力:残影:コマンド選択時、自身に特殊効果“残影”を付与(1ターン)。残影:使用するアビリティを2回発動する(追加発動分はSP消費無し)
必殺技
・シャドウレイド:敵単体に5回の短剣物理攻撃(威力 75)。自身の行動順が早いほど威力アップ。最大2倍(1番目時)
覚醒アクセサリ
・闇雫の耳飾り:物攻60、速度80
物攻アップ15%の効果を付与(サポアビと装備性能による効果上限:30%)。自身が敵をブレイクさせた時、ブレイクさせた敵に“物理攻撃(一部除く)を必ず外す”特殊効果を付与(1回)
ソリスティアでの冒険で最強を目指すプレイヤーに覚えておいて欲しい基礎知識をまとめた動画も公開中!
“サイドソリスティア”編から『大陸の覇者』を始めたビギナープレイヤーに向けて、冒険の基礎知識を解説する攻略動画も公開中です。戦闘でのノウハウや強敵と戦う際の知識、最強パーティを編成するための育成手段などを解説していますので、興味がある方はぜひご覧ください!
© 2020-2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります