攻略:『FF16』全50種のトロフィーまとめ。コンプリートを目指すときのコツも解説【日記#22】

スズタク
公開日時

 スクウェア・エニックスから6月22日に発売されたPS5用アクションRPG『ファイナルファンタジーXVI(以下、FF16)』の攻略日記です。

 本記事では、『FF16』で入手できるトロフィーをまとめて紹介。普通にプレイしていると取得しづらいトロフィーについても解説していきます。

※記事内にはトロフィーに関するネタバレが含まれます。

『FF16』トロフィーリスト(全50種)

ファイナルファンタジー
種別:プラチナ
取得条件:ほかのすべてのトロフィーを取得する

遠い日の記憶
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリーのクライヴ少年期をクリアする

途切れた羽音
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“風のドミナント”をクリアする

炎影の真実
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“真実の在り処”をクリアする

決意の先に
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“クリスタルの牢獄”をクリアする

受け継がれた想い
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“氷華に舞う”をクリアする

追憶の空
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“シドとフーゴをクリアする”

因縁の決着
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“魔窟”をクリアする

ふたつの火
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“慟哭の空”をクリアする

それぞれの誓い
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“深淵”をクリアする

神の器
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“贄の王”をクリアする

ひとつの炎
種別:ブロンズ
取得条件:メインストーリー“魔都騒乱”をクリアする

新たな理
種別:ゴールド
取得条件:メインストーリー“オリジン”をクリアする

好機を逃さず
種別:ブロンズ
取得条件:《パニッシュ》を敵に累計10回当てた(トレーニングは除く)

ナイトの技量
種別:ブロンズ
取得条件:《勇者の紋章》を初めて入手した

極限を超えて
種別:ブロンズ
取得条件:《リミットブレイク》の発動中にクライヴが敵を累計20体倒した(トレーニングは除く)

常人を超える身のこなし
種別:シルバー
取得条件:テイクダウン中の敵に、クライヴの状態で一度に50000以上のトータルダメージを与えた(トレーニングは除く)

祝福の使い手
種別:ブロンズ
取得条件:《シフトストライク》か《シフトショット》で累計15体の敵にダメージを与えた(トレーニングは除く)

逆襲の火
種別:ブロンズ
取得条件:一度の戦闘中に2回《プレシジョン・ヒートウェイヴ》によるカウンターを発生させ、敵にダメージを与えた(トレーニングは除く)

風に舞う爪
種別:ブロンズ
取得条件:ジャンプ中に《ガルーダエンブレイス》で引き寄せた敵を、累計5回空中で倒した(トレーニングは除く)

嵐の牢獄
種別:ブロンズ
取得条件:空中にいる間に《ガウジ》《ウィケッドホイール》《ルックスガンビット》のすべてで敵にダメージを与えた(トレーニングは除く)

轟く雷鳴
種別:ブロンズ
取得条件:《エグザクト》で放った雷球を敵に累計50回付着させ、起爆・誘爆した(トレーニングは除く)

荒ぶる稲妻
種別:ブロンズ
取得条件:《ライトニングロッド》が消滅するまでの間に、敵の攻撃で3回放電させた(トレーニングは除く)

岩壁の防御
種別:ブロンズ
取得条件:《タイタンブロック》で敵の攻撃を累計10回防いだ(トレーニングは除く)

攻守一体
種別:ブロンズ
取得条件:一度の戦闘中に2回《タイタンカウンター》を発生させ、それによるすべての攻撃で1体の敵にダメージを与えた(トレーニング・一部の戦闘は除く)

破滅の光
種別:ブロンズ
取得条件:《メガフレア》Lv.2以上で敵に累計100回ダメージを与えた(トレーニングは除く)

詠唱の達人
種別:ブロンズ
取得条件:メガフレアゲージが最大になるまでの間に、攻撃を受けることなく《メガフレアドッジ》を3回発生させた(トレーニングは除く)

凍てつく吐息
種別:ブロンズ
取得条件:《パーマフロスト》で敵を累計10体凍結させた(トレーニングは除く)

動く間もなく
種別:ブロンズ
取得条件:《フロストバイト》《パーマフロスト》《ダイヤモンドダスト》で凍結した敵を3体以上同時に倒した(トレーニングは除く)

切り裂く闇
種別:ブロンズ
取得条件:《斬鉄剣》Lv.2以上で敵に累計5回ダメージを与えた(トレーニングは除く)

反撃の一閃
種別:ブロンズ
取得条件:一度の戦闘中に3回《弾き一閃》を発動した(トレーニング・一部の戦闘は除く)

ドミナント
種別:ブロンズ
取得条件:召喚獣いずれか1体のフィートとアビリティをすべてMASTERした

ミュトス
種別:ゴールド
取得条件:すべてのフィートとアビリティをMASTERした

丈夫な鞄に良き薬
種別:ブロンズ
取得条件:《拡張薬鞄》と《優薬の精油》を入手した

信頼と絆
種別:シルバー
取得条件:すべての《看板》ならびに《不死鳥教団》の標章を入手した

駆け出しモブハンター
種別:ブロンズ
取得条件:リスキーモブを累計10体倒した

殿堂入りモブハンター
種別:シルバー
取得条件:リスキーモブをすべて倒した

巧者の証
種別:ブロンズ
取得条件:《石塔の試練》を初めて達成した

旅の思い出
種別:シルバー
取得条件:《思い出の品》をすべて集めた

鍛冶屋の常連
種別:ブロンズ
取得条件:装備の作成、または強化を累計5回行った

伝説を超える剣
種別:シルバー
取得条件:武器《ゴッターダメルン》を入手した

嬉しいお便り
種別:ブロンズ
取得条件:手紙箱に届いた手紙を累計10通読んだ

深まる知識
種別:ブロンズ
取得条件:ハルポクラテスの知識がLv.5に達した

名実ともに
種別:シルバー
取得条件:支援品をすべて受け取った

よき相棒
種別:ブロンズ
取得条件:トルガルと累計5回触れ合った

抜群の連携
種別:ブロンズ
取得条件:《トルガルコマンド》で《プレシジョントルガル》を発生させ、敵に累計5回ダメージを与えた(トレーニングは除く)

愛馬と共に
種別:ブロンズ
取得条件:《アンブロシア》に初めて乗った

つながる足跡
種別:ブロンズ
取得条件:すべての《エリアマップ》を踏破した

メイヴのお得意様
種別:ブロンズ
取得条件:隠れ家の《ダブアンドクラウン》で累計36000ギル消費した

幻想の果て
種別:ゴールド
取得条件:プレイモード《ファイナルファンタジーチャレンジ》でメインストーリーをクリアした

※トロフィーの並びはゲームのデフォルト順。

注意が必要なトロフィー

 本作のトロフィーの大半はメインストーリーを進めたり、クエストやリスキーモブなどのやり込み要素をクリアしていけば取得可能。

 しかし、なかには普通にプレイしていると取得しづらい条件のものもあるため、以下で注意すべきトロフィーをピックアップします。

ナイトの技量

種別:ブロンズ
取得条件:《勇者の紋章》を初めて入手した

 トロフィー獲得条件の“勇者の紋章”は、一部のボスを無傷で倒したときに手に入る特別なアイテム。対象の敵はリプレイモードで再戦できるステージのボスたちで、ストーリー上で達成できなくてもリプレイモードで条件を満たせば勇者の紋章をゲットできます。

 手っ取り早く獲得するなら、一番難易度が低いグレートウッドか、バトルのみのコストニツェ難民街に挑むのがおすすめ。クライヴが成長していれば、召喚獣アビリティを連発するだけでノーダメージで勝てるはずです。

嵐の牢獄

種別:ブロンズ
取得条件:空中にいる間に《ガウジ》《ウィケッドホイール》《ルックスガンビット》のすべてで敵にダメージを与えた(トレーニングは除く)

 指定されたガルーダのアビリティをどれか1つはMASTERさせてほかの召喚獣にセットしないといけないため、意識してプレイしないと取得しづらいトロフィー。

 ザコ相手だと吹き飛んだり途中で倒してしまったりする可能性があるので、強敵戦でいっぺんにダメージを与えるとラク。相手をテイクダウンさせてから狙うとより安全です。

旅の思い出

種別:シルバー
取得条件:《思い出の品》をすべて集めた

 思い出の品の大半はクエストクリア時の報酬で手に入りますが、“タルヤの薬箱”はクエストクリア後に隠れ家にいるタルヤに話しかけないといけないので注意。

伝説を超える剣

種別:シルバー
取得条件:武器《ゴッターダメルン》を入手した

 ゴッターダメルンはクエストやリスキーモブを進めれば自然と作成できるようになりますが、必要素材を売却してしまうと作れなくなる可能性があります。間違ってもレア素材は売らないように!

メイヴのお得意様

種別:ブロンズ
取得条件:隠れ家の《ダブアンドクラウン》で累計36000ギル消費した

 本作ではギルが貴重なので、意識してダブアンドクラウンでお金を消費しないとまず取得できないトロフィー。ゲーム終盤でギルに余裕が出てきたら、豪勢にみんなに振る舞ってゲットしちゃいましょう。

召喚獣アビリティ関連日記

おすすめプレイ日記

名言集



スズタク:RPGとアクションをこよなく愛するライター。近年、シミュレーションRPGのおもしろさに気づき始める。


© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:©2020 YOSHITAKA AMANO
FINAL FANTASY, SQUARE ENIX and their respective logos are trademarks or registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

ファイナルファンタジーXVI

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: PS5
  • ジャンル: アクション/RPG
  • 発売日: 2022年6月22日
  • 価格: 9,900

関連する記事一覧はこちら