FF7リバース攻略:ケット・シーの使い方と特徴。デブモーグリに乗って“たたかう”だけでも強い。固有アビリティでバフや状態異常も使いこなす

スズタク
公開日時

 スクウェア・エニックスより2月29日に発売されたPS5用RPG、『FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)』。その攻略記事を掲載します。

 本記事では、パーティメンバーのなかから“ケット・シー”の基本性能や戦い方を解説していきます。

※この記事にはゲームのネタバレが含まれている場合がありますので、ご注意ください。

【もくじ】
●ケット・シーの基本性能
●立ち回り方
●武器アビリティ
●オススメのマテリア

ケット・シーの基本性能

 チャプター9から加入するケット・シーは、メガホンを使って戦うキャラクター。“たたかう”でメガホンによる物理攻撃、□ボタン長押しで周囲への魔法攻撃、回避後に“たたかう”で音波を飛ばす魔法遠距離攻撃をそれぞれ繰り出せます。

 アビリティ“モーグリコール”を使用するとデブモーグリを呼び出し、騎乗して一緒に戦ったり、分離して戦ったりすることが可能。騎乗時は“たたかう”が音波による魔法攻撃に変わり、□ボタン長押しでデブモーグリと共にメガホン殴り攻撃を行います。

 ちなみにケット・シー本体が戦闘不能になっても、デブモーグリは自身のHPがなくなるまで生存し続け、オートで戦ってくれるという特徴があります。

  • ▲デブモーグリのHPは、ケット・シーのHPゲージの横に表示。HPがなくなると撤退しますが、再度“モーグリコール”で呼び出せます。

固有アビリティ:にゃんこアタック、モーグリコマンド

 ケット・シー単独時の固有アビリティは“にゃんこアタック”。特別な効果はない、単なるジャンプ攻撃となります。

 デブモーグリ騎乗時は固有アビリティがモーグリコマンドに変化。デブモーグリの攻撃が敵に当たるとコマンドゲージがたまっていき、ゲージのたまり具合に応じて下記の技を使えます。

■モーグリコマンドLv.1
ドロップキック:威力の高い物理攻撃を放つ。

■モーグリコマンドLv.2
がんばれチアー:味方全員にブレイブ&フェイス
おまもりチアー:味方全員にプロテス&シェル
ばーさくチアー:味方全員にバーサク

■モーグリコマンドLv.3
ちんもくタックル:敵を沈黙状態にする
じかんタックル:敵を遅延状態にする
どくタックル:敵を毒状態にする
せきかタックル:敵を石化危険状態にする

※Lv.2とLv.3はどの技が使用可能になるかランダム。

⇒記事のトップに戻る

立ち回り方

 ケット・シー単独のときはお世辞にも強いとは言えないので、まずは“モーグリコール”でデブモーグリを呼び出すこと。騎乗時の“たたかう”は威力が高く、ATBゲージもバーストゲージもたまりやすいので、基本的には騎乗して戦うのがオススメ。敵との距離が離れている場合は、□ボタン長押しで接近しましょう。

 固有アビリティはLv.2の全体サポート技が便利なので、積極的にコマンドゲージをためて使いたいところ。ただし、バーサク状態になると受けるダメージも増えるため、“ばーさくチアー”だけはむやみに使わないように!

 騎乗時は○ボタンが分離になるので回避は使えませんが、攻撃後に左スティック入力で回避に近いモーションを行えます。操作感がほかのキャラクターとやや異なるほか、ケット・シー本体だけでなくデブモーグリのHP管理も求められるため、使いこなすには慣れが必要です。

 ゲーム中にはケット・シーを単独操作するパートがあるので、仲間に加わったら早めに操作して動かし方を覚えておきましょう。

⇒記事のトップに戻る

武器アビリティ

 ケット・シーの主な武器アビリティと、その特徴を解説していきます。

●モーグリばくはつ(レッドメガホンで習得)

 デブモーグリが退場するときに、大爆発を起こす状態になります。騎乗して接近戦を仕掛けているとデブモーグリのHPがゼロになりやすいので、スキを見てあらかじめ仕込んでおくと効果的。

●モーグリマイン(エコーメガホンで習得)

 敵が踏むと爆発する地雷を周囲にばらまきます。バースト効果が高く、地雷を何個も踏ませればバーストゲージを効率よく上げられます。とくに地上を移動する大型の敵に有効。

●モーグリぱんち(ゴールドメガホンで習得)

 デブモーグリがどでかいパンチを繰り出します。バースト中の敵に当てるとダメージ倍率が40%アップし、より大ダメージを狙えるように!

●ラッキーガール(ギャラルホルンで習得)

 一定時間、味方全員のクリティカル率を上昇させます。クセのないバフ技で使いやすく、安定してパーティを強化できるアビリティです。

⇒記事のトップに戻る

オススメのマテリア

●せんせいこうげき

 戦闘開始時のATBゲージ量が増える独立マテリア。開幕すぐに“モーグリコール”を使い、戦闘態勢を整えることができます。

●ATBブースト

 L1+R1ボタンで現在のATBゲージを2倍に増やす特殊コマンドマテリア。デブモーグリを維持しながら戦うにはATBゲージがいくらあっても足りないので、お手軽にゲージを増やせる手段があると心強いです。

●ガードきょうか

 ガード時のダメージを減らし、ATBゲージ上昇量が増える独立マテリア。デブモーグリを長持ちさせるためにも、優先して装着させたいです。“ジャストガードきょうか”のマテリアと併用するとなおよし。

●ラッキー

 運が上がる独立マテリア。ケット・シーのもともと高い運をこのマテリアでさらに上げれば、高確率でクリティカル攻撃を繰り出せるようになります。

⇒記事のトップに戻る

攻略記事

キャラクター解説


スズタク:RPGとアクションをこよなく愛するライター。近年、シミュレーションRPGのおもしろさに気づき始める。


© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)

  • メーカー: スクウェア・エニックス
  • 対応機種: PS5
  • ジャンル: RPG
  • 発売日: 2024年2月29日
  • 希望小売価格: 9,878円(税込)

関連する記事一覧はこちら