電撃オンライン

モンハンナウ攻略:チャージアックス全17種類の性能比較とおすすめ武器。シンプルかつ強力な使い方も解説【モンスターハンターNow日記#18】

栗田親方
公開日時

 Nianticとカプコンによる新作スマートフォン用位置情報ゲーム『モンスターハンターNow(モンハンNow/モンハンナウ)』のプレイ日記をお届けします。

 今回は、3月14日(月)に実装された新武器チャージアックスに関する情報をまとめて紹介します。

  • ▲斧モードで使える“高出力属性解放斬り”の予備動作。チャアクは攻撃モーションもめっちゃカッコいいんですよね~!

【関連記事】
『モンハンナウ』にチャージアックスが登場。イビルジョーの“乱入”や重ね着などの新要素も【モンスターハンターNow】

■チャージアックスの基礎知識

①近接武器のなかでもかなり強そうな感じ!(未知数)

②まずは剣でエネルギーを溜めて盾で放出するだけでOK!

③“盾の強化”は使わなくても十分に闘える(むしろ不要?)

④そのほかに細かい要素はあるが、最初は覚えなくてよし

⑤作る武器に迷ったらビギナー武器で遊んでみよう!

チャージアックス全17種類の性能比較

 結論から申し上げますと、汎用性なら黒ディア素材で作れる「タナトスフォース」、“最強”を目指すならイビルジョー素材で作れる龍属性武器「デストネーター(暴虐の盾斧)」がおすすめ。

 どちらもポテンシャルが高く、前者は無属性武器のなかで最強。後者は龍属性限定ではありますが、属性武器のなかで最強のパラメータを持っているためです。

▲左:タナトスフォース(グレード10)/右:デストネーター(グレード10)

 もちろん、極論をいえば「火・水・雷・氷・龍の各属性の最強武器を1つずつ作る」のが最終目標にはなるのですが、本作の武器を強化するのにかかるコストが高いので(主に竜玉のかけら集め)、汎用武器を1点集中強化するのが手堅いという感じですね。

 というわけでタナトスフォースが最もおすすめではありますが、より広く考えた場合、黒ディア素材は弓に一点集中させたほうが狩りが簡単になるので、通常ディア素材の「タイラントブロス(ブロスウォール)」で妥協というのもアリかもです(こっちも弓に素材を回した方が良い説はありつつ……)。

▲左:タイラントブロス(グレード10)/右:ハードボーンアームズ(グレード10)

 などいろいろな要素を考えた結果、私はビギナー武器チケットと竜骨【小】などの各種ボーン素材だけでもりもり強化できる「ハードボーンアームズ(ボーンアームズ)」を作って遊んでおります。

 作りやすいぶんポテンシャルは低いので、間違っても「竜玉のかけら」を突っ込んでまで強化してはダメですが、「とりあえずチャアクで遊びたいな~」っていうハンターさんには意外とおすすめなのではないかと!

全チャージアックス(グレード10)の性能比較

 現時点で作成できるチャアクの基本データを表にまとめました。

 スキルは表の横幅の都合で割愛しましたが、そこで大きな差はつかないと思われます。もし詳しく知りたい方は、表のさらに下に掲載した各武器の写真をチェックしてみてください。

 “期待値”は、会心率による総攻撃力(攻撃力+属性値)の増減を数値化したもので、シンプルに高いほど強いと考えてOKです。

武器名 攻撃力 属性 属性値 会心率 ビン 期待値
レーガスピーダ 1596 榴弾ビン 1596
タイラントブロス 1979 榴弾ビン 1979
タナトスフォース 2218 -30% 榴弾ビン 2052
憎しみの炎 1719 20% 榴弾ビン 1805
ハードボーンアームズ 1596 榴弾ビン 1596
炎斧アクセリオン 1221 1142 強属性ビン 2363
蒼炎斧ソウルクラトス 1682 605 強属性ビン 2287
ジャグラスエスクード 1373 607 榴弾ビン 1980
ディープシュラム 1293 910 強属性ビン 2203
カガチノカイナ 1293 910 強属性ビン 2203
王牙斧盾【風雷】 1221 1142 強属性ビン 2363
ギガフロスト 1221 1142 強属性ビン 2363
ヴァイスリッター改 1191 910 20% 強属性ビン 2206
デストネーター 1318 1261 -30% 強属性ビン 2386
ディア=ルテミア 1516 496 榴弾ビン 1516
ディア=ヘカテリア 1756 300 榴弾ビン 1756
ギルオスナージャ 1596 麻痺 400 榴弾ビン 1596

全チャージアックス(グレード10)の武器データ画像

 左の画像が作成時のデータ、右の画像がグレード10のデータ。

※最後の「ボーンアームズ」は、写真を撮る前に作ってしまったので強化途中のデータとなっています……。

▲ロートスピーダ/レーガスピーダ
▲ブロスウォール/タイラントブロス
▲タナトスフォース
▲ガロンアームズ/右:憎しみの炎
▲ハードボーンアームズ(強化前:ボーンアームズ)
▲火竜の盾斧/炎斧アクセリオン
▲蒼炎斧ソウルクラトス
▲ジャグラスアームズ/ジャグラスエスクード
▲泥流の盾斧/ディープシュラム
▲パルサーアームズ/カガチノカイナ
▲王盾斧ライモン/王牙盾斧【風雷】
▲氷結の盾斧/ギガフロスト
▲ヴァイスリッター/ヴァイスリッター改
▲暴虐の盾斧/デストネーター
▲ディア=ルテミス/ディア=ルテミア
▲ディア=ヘカテル/ディア=ヘカテリア
▲ギルオスアームズ/ギルオスナージャ

チャージアックスの使い方の基本

 チャアクの使い方としては、まだ研究の余地はありそうですが、“盾の強化”を使わずに下記のパターン①を使うのが簡単かつ効率よさそうな気配です。

 パターン②のように盾の強化を使うと、その後の攻撃力はもちろん上がるのですが、それまでの工程にやや手間がかかるため、与える総ダメージ量としてはパターン①を超えられないのでは……と見られているようですね。

 私もまだまだやり込み不足なので、どちらのパターンも使ってみて実戦値を体感していこうと思います。

パターン①:剣戟エネルギーを溜めて斧で殴るのみ!

 まず最初に剣モードの溜め二連斬りなどでエネルギーを溜めて、ビンの色が赤になったら変形斬りで斧モードへ。

 これで斧攻撃を強化できる白いビンが5つ確保できるので、あとは斧モードで斧をぶん回して攻撃を仕掛けるだけです。

▲エネルギーを溜める際は溜め攻撃の二連斬りがおすすめ。剣モードでモンスターを攻撃すると、ビンの色が白→黄→赤と変わっていきます。
▲剣から斧への変形斬りを行うと、ビンの色に応じて白いビンを確保できます。

 斧モードの攻撃はリーチが長いものの隙が大きいので、モンスターの動きを見つつ、回避を使ってヒット&アウェイとするのがポイント。

 隙あらば3連続攻撃で高出力属性解放斬りにつないだり、溜めからの高出力属性解放斬りを狙ったりと、斧モードのウリである高火力をぶつけるイメージです。

 白いビンがなくなったら、再び剣モードでエネルギーを溜めるところに戻ります。

パターン②:盾の強化システムを活かして一気に大ダメージ!

 こちらはエネルギーを溜めたあとに、“盾の強化”というワンステップを挟むもの。

 強化後は斧モード時の攻撃力が1.2倍にアップするなどのバフ効果があるので、この効果を利用する闘い方です。

▲白いビンを持っているときに剣モード→盾モードへの変形斬りを行うと、盾の強化が可能。白いビンの数に応じて効果時間が変動する仕組みです。

 盾の強化を行うとビンがすべてなくなるので、具体的な流れとしては「剣モードでエネルギーを溜める→斧モードで盾の強化→剣モードで再びエネルギーを溜める→火力アップした斧モードで攻撃」という感じになります。

 盾の強化は一定時間で切れるため、この間にどれだけ攻撃を決められるかで、このパターン②の真価が問われることになりそうです。

 どちらのパターンがよいかはまだ不明ですが、わりと脳筋気味なパターン①にくらべ、パターン②は“いろんなシステムを活用してクレバーに闘ってる感”が強いので、複雑な工程を楽しめるならこちらの闘い方で遊ぶのもよいかもですね。

【筆者近況】黒ディア弓が8-5に!

 先日の亜種大量出現期間にコツコツと黒ディアを狩った結果、なんと黒ディア弓(角王弓ゲイルホーン)がグレード8-5まで成長しました!(しかも竜玉のかけらで止まってるので、伸びしろアリ)

 クルルヤックなどの小さめかつ近距離戦になりがちなモンスターは、今まで愛用していたグレード9-5の通常ディア弓(ブロスホーンボウ)のほうが狩りやすいんですが、大型のモンスターはすでに黒弓のほうがダメージ出まくってますね……。

 ここまでくると★8黒ディアもソロ討伐できるため、狩りモチベが激増!

 やはり力こそパワーなんですよね~! ククク……フハハハハ!!

  • ▲シーズンストーリーのディアブロス亜種も黒弓パワーでクリアしました! 低確率ながらフィールドに黒ディア様がご出現なさるようですが、まだ見たことないです……。
  • ▲というわけでハンターランクは136へ。モチベアップにともないHRも急上昇中!


© 2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD.
©10969 INC.ALL RIGHT RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

Monster Hunter Now

  • メーカー: Niantic/カプコン
  • 対応端末: iOS/Android
  • ジャンル: リアルワールドハンティングアクション
  • サービス開始日: 2023年9月14日
  • 料金: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら