『ラクガキ キングダム』スキル&アビリティは取捨選択が大事!【電撃ラクキン日記#17】

Ak
公開日時

 タイトーのiOS/Android用アプリ『ラクガキキングダム(ラクキン)』のプレイ日記をお届け! これから『ラクキン』を始める人にも役立つ攻略テクニックを解説していきます。

 ラクガキがバトルで繰り出す、いわゆる必殺技にあたるスキル。強力なスキルは消費SPが多いというデメリットはあるものの、うまく使えばバトルで一気に優位に立てます。またアビリティも、スキルの効果を上昇させられるので重要です。

 今回は、育成で優先して習得&強化するべきスキル&アビリティについて、基本から解説していきましょう。


攻撃スキルを優先して習得!

 まずはスキルの基本から。習得できるスキルの種類はデッキに組み込んだトレスターによって決まります。基本的にはレアリティの高いトレスターほど強力なスキルを習得できるので、レアリティを優先してデッキを組むといいでしょう。

  • ▲SSRとSR、HRとRは習得できるスキルやアビリティは同じ。代用が可能ですが、獲得できる特訓経験値に差が出ます。

 序盤では、高威力の攻撃スキルの習得が最優先です! まずは攻撃スキルを習得できるトレスターをセットしたうえで、バフや回復などサポート系のスキルを用意しましょう。

 なお、チュートリアルガチャで排出されるトレスターはどれも属性が違うものの、強力な攻撃スキルを持っています。 

 スキルはラクガキの属性が同じ場合に効果が大きく上昇するので、序盤はチュートリアルガチャで入手したトレスターの攻撃スキルの属性と、ラクガキの属性を合わせるのが基本になります。

スキルを習得できるかは選択が重要に!

 スキルは、育成シナリオでトレスターとのエピソードが発生すると習得できます。ただし、エピソードの中で複数の選択肢が出現することがあり、誤った選択をすると習得できないことも……。

 特にSSR・SRのトレスターが持つ強力な虹色のスキルは、“その1”から“その3”まで3部構成のエピソードを経て習得になります。選択肢は固定なので、育成シナリオを繰り返し遊んで正解の選択肢を見つけることが習得の近道と言えるでしょう。

 そうして習得した虹色のスキルは、何よりも優先して強化したいところです。

  • ▲ラクガキとスキルの属性が合っているかも重要。複数の虹色のスキルを習得できた場合、同属性のスキルの成長を優先させるのがオススメです。

 序盤では、主力となる単体攻撃スキルと全体攻撃スキル、次いで回復スキル、バフorデバフスキルの順に強化の優先度は高めになります。

アビリティは属性を考慮して習得&強化!

 アビリティは、SSRかSRのトレスターから習得可能です。スキルとは異なり、セットするだけで自動的に効果を発揮します。

 効果にはさまざまな種類がありますが、基本的に自分のラクガキと同属性の攻撃スキルを強化するものを優先して習得&強化させるといいです。

 特定属性のスキルに対して耐性が上がる防御系のアビリティは、序盤では優先度は低め。特訓経験値に余裕がある場合、ラクガキの属性が赤なら青属性の耐性を高めるといったように、弱点となる属性への耐性を強化させるといいでしょう。

  • ▲アビリティは奇数レベルまで上げると効果が上昇します。

“ラクキン:電撃オンライン杯”エントリー受付中!

 電撃オンラインにて、『ラクガキキングダム』のラクガキを対象としたコンテスト“ラクキン:電撃オンライン杯”を開催します。

 このコンテストは、人型部門やメカ兵器部門など複数の部門に分かれており、それぞれに賞が用意されています。総合グランプリには、デザインしたラクガキのフィギュア化+ゲームへの登場権+Amazonギフト券1万円分という豪華賞品が!

 エントリー締切は2021年2月28日(日)23:59までになります。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

© TAITO CORPORATION 2020 ALL RIGHTS RESERVED.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら