電撃オンライン

牧場経営や人との出会い、恋愛を楽しめる『牧場物語』。25周年を迎えるシリーズタイトルを紹介【周年連載】

イナヤ マギ
公開日時
最終更新

 あの名作の発売日から5年、10年、20年……。そんな名作への感謝の気持ちを込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中です。

 第112回でお祝いするのは、マーベラスから発売されているほのぼの生活ゲーム『牧場物語』シリーズ。荒れ地を開拓して牧場を作り、動物や畑のお世話をして牧場を発展させていく本シリーズは2021年で25周年を迎えます。

 2月25日には最新作『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』が発売される本シリーズのタイトルを振り返っていきます。

 なお、コラボタイトルなどすべてのタイトルを紹介するわけではありません。

のんびり牧場ライフが人気の『牧場物語』シリーズ

SFC『牧場物語』


 記念すべき『牧場の物語』シリーズ1作目。荒れ地を開拓して自分だけの牧場作りが楽しめる生活ゲームとして誕生しました。

 “花の芽村”を舞台に、牧場主を目指す男の子が祖父の残した牧場を3年で再建していくことになります。

 作物の育成や動物のお世話、自宅の増築などで牧場を発展させていくだけでなく、村の住人たちと交流したり、お嫁さん候補の女の子との恋愛・結婚も楽しめたりします。

 戦うようなタイトルが多い当時のゲームの中で、牧場でほのぼのと暮らすゲームシステムはかなり珍しく、話題を呼びました。この基本的なゲームデザインは最新作まで継承されています。

GB『牧場物語GB』

 ゲームボーイで発売された携帯型ゲーム機シリーズの第1作。『牧場物語』の世界観と登場人物はそのままですが、主人公の性別が男女から選べるように!

 恋愛や結婚の要素はありませんでしたが、場所を選ばずにとことんやり込めるシステムが多数搭載されました。

N64『牧場物語2』

 『牧場物語2』は、1作目から数十年後の“花の芽町”を舞台に、主人公が3年間の牧場生活を送ります。

 前作よりイベント数が増えたことで、より深く住人とのコミュニケーションがとれるように。また、恋愛イベントでは恋のライバルが登場し、よりドラマチックな展開が楽しめました。

 シリーズではおなじみの羊は、本作から登場しています。

GBC『牧場物語GB2』

 ゲームボーイカラーで発売された携帯型ゲーム機シリーズ第2作。“花の芽村”のテーマパーク建設を止めるために3年間で牧場を再建するストーリーが展開します。

 動物の放牧や温室、釣りや虫取りなど、『牧場物語GB』から大幅にパワーアップ! 通信機能で種や魚、昆虫などを交換することが可能となり、携帯型ゲーム機ならではの遊びをより楽しめるようになりました。

PS『牧場物語~ハーベストムーン』

 プレイステーションで発売された本作は“ミネラルタウン”という新たな場所を舞台に、主人公の男の子が3年間の牧場生活を送ります。

 育てられる作物が増え、料理ができるようなった他、プレイステーションと連携する携帯型ゲーム機『PocketStation』と連動させることで、牧場の仕事を手伝ってくれるコロボックルを育てることもできました。

 その後、主人公を女の子にした『牧場物語~ハーベストムーン for ガール』が発売に。本作だけの新要素として、おしゃれを楽しむことができました。


 また両方のタイトルが1本で遊べる『牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール』がPSP用ソフトとして発売となりました。基本的な要素はそのままに、キャラクターイラストがすべて描きおろしとなり、ミネラルタウンでの生活が楽しめました。


【関連タイトル】
・PS『牧場物語~ハーベストムーン for ガール』
・PSP『牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール』

GBC『牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール』

 本作は『牧場物語GB2』のストーリーと繋がっており、携帯型ゲーム機シリーズで初めて恋愛・結婚要素が搭載されたタイトルです。

 主人公は男女から選ぶことが可能。選ばなかった方をパートナーとして、3年間で牧場の再建に奮闘します。選んだ性別によってステータスやイベント、使えるアイテムが違うため、まったく違ったストーリー展開が楽しめました。

PS2『牧場物語3~ハートに火をつけて』

 プレイステーション2で発売された本作は、レジャーランドの建設計画が持ち上がっている“シュガー村”を救うため、牧場主になった主人公が1年間で牧場の再建に挑みます。

 1年という短い期間でのプレイになるため、凝縮された牧場生活が楽しめました。イベントが豊富なうえに、エンディングは10種類用意されており、2周目以降は一部データを引き継いで始められるので、何度も楽しめる仕様になっていました。

 新キャラや新シナリオなどが追加された『牧場物語 シュガー村とみんなの願い』がPSPで発売されています。


【関連タイトル】
・PSP『牧場物語 シュガー村とみんなの願い』

GBA『牧場物語~ミネラルタウンのなかまたち』


 本作は『牧場物語~ハーベストムーン』で登場した“ミネラルタウン”を舞台に、主人公の男の子が牧場作りに奮闘する、ゲームボーアドバンスで発売されたタイトルです。

 最大の特徴は遊べる期間に期限がなく、エンディングを迎えても牧場生活を満喫することができること! 別荘を増築できたり、長期間遊ぶことで見られるイベントが増えたりと、やりこみ要素が充実しました。

 また、女の子を主人公にした『牧場物語~ミネラルタウンのなかまたち for ガール』も発売。男の子の時にはライバルだった人物との恋愛を楽しんだり、主人公の服を着せ替えておしゃれを楽しんだりができました。


【関連タイトル】
・GBA『牧場物語~ミネラルタウンのなかまたち for ガール』

GC『牧場物語 ワンダフルライフ』

 ゲームキューブで発売された本作は“わすれ谷”を舞台に、牧場生活を送る男の子の一生がストーリーとなって楽しめる作品です。

 ストーリーが進むごとに時が経ち、主人公を含む登場人物の見た目が変化します。また、行商や品種改良など、新たなシステムが多数盛り込まれていました。

 のちに主人公が女の子になった『牧場物語 ワンダフルライフ for ガール』が発売され、『牧場物語~ミネラルタウンのなかまたち for ガール』で好評だった着せ替え機能が追加されます。


 さらに、エンディング後も長く遊べて、家族とのイベントが増えた『牧場物語 Oh!ワンダフルライフ』がプレイステーション2で発売されました。


【関連タイトル】
・GC『牧場物語 ワンダフルライフ for ガール』
・PS2『牧場物語 Oh!ワンダフルライフ』

GC『牧場物語 しあわせの詩』

 本作の舞台は1作目で登場した“花の芽村”。村の活性化のために牧場を経営しながら、石化してしまった女神さまを復活させるために奮闘します。

 特徴は、シリーズで初となるライバル牧場主が登場すること。ライバルと切磋琢磨しながら牧場経営を競い合うことになります。また、過去作で登場した懐かしのキャラクターが多数登場するのも印象的だった作品です。

 さらに遊びやすくなり、ライバル牧場主とも結婚できる『牧場物語 しあわせの詩 for ワールド』も発売されました。


【関連タイトル】
・GC『牧場物語 しあわせの詩 for ワールド』

DS『牧場物語 コロボックルステーション』

 ニンテンドーDSで発売された本作は、『ワンダフルライフ』の舞台ともなっていた“わすれ谷”で主人公の男の子が牧場生活を送りながら、異世界に飛ばされたコロボックルたちと女神さまを救出することになります。

 動物の体にタッチペンで直接触れるなど、ニンテンドーDSのタッチパネルをいかした直感的なお世話が楽しめました。またダブルスロットにGBA『ミネラルタウン』シリーズのソフトを差すことで、特別なイベントも発生するという要素も存在!

 のちに女の子が主人公になる『牧場物語 コロボックルステーション for ガール』が発売。『for ガール』シリーズでおなじみの着せ替え要素がパワーアップ! 自分の服だけでなく、自宅の内装もオシャレに変更することができました。


【関連タイトル】
・DS『牧場物語 コロボックルステーション for ガール』

DS『牧場物語 キミと育つ島』

 本作の舞台はなんと無人島! 流れ着いた主人公たちは、島を発展させるため、牧場生活を始めます。

 主人公は男女から選ぶことができ、性別によって限定イベントが楽しめました。また、島を発展させることで移住者が増えていく、街づくりの楽しさも味わえる作品でした。

Wii『牧場物語 やすらぎの樹』

 Wiiで発売された本作は、“ワッフルタウン”の牧場主となった主人公が、枯れた女神様の大樹をよみがえらせるために行動します。

 Wiiリモコンを振るなど直感的な操作で牧場生活が楽しめるのが特徴的。子どもが牧場のお手伝いをしたり、自宅の家具のレイアウトができたりするなどの新要素も楽しめました。

DS『牧場物語 キラキラ太陽となかまたち』

 本作は「『キミと育つ島』の主人公たちが新天地に辿り着いたら?」というコンセプトで作られた作品。“ひまわり諸島”を舞台に、主人公は沈んでしまった島の復活を目指します。

 島ごとに米や果樹など違った作物を育てられ、復活させる順番が牧場生活に大きく影響しました。また通信モードでアイテム交換やボイスチャットが楽しめました。

Wii『牧場物語 わくわくアニマルマーチ』

 Wii『やすらぎの樹』から舞台を“ハモニカタウン”に移して、さらに牧場生活が楽しめるようになった作品。主人公は牧場生活をしながら、“ハモニカタウン”があるカスタネット大陸の自然を守るために牧場主となります。

 サブタイトルに“わくわくアニマルマーチ”とあるように、キリンやライオンといった動物が多数登場し、乗って移動することができたのです。

DS『牧場物語 ようこそ!風のバザールへ』


 本作は、かつて大バザールでにぎわっていた町“そよ風タウン”にふたたび活気を取り戻すために主人公が奮闘します。

 町にある3つの風車小屋では、発酵品、加工品、粉砕品を作ることができ、完成までの時間はその日の風力によって変わります。ニンテンドーDSのマイクに息を吹きかけることで、風力を強めることができました。

DS『牧場物語 ふたごの村』

 本作は、作物づくりの盛んな“このはな村”と、動物がたくさんいる“ブルーベル村”の2つの村で牧場生活が楽しめるのが特徴!

 最初にどちらの村で生活するか決めることができ、牧場生活を送りながら、仲の悪くなってしまった2つの村を昔のように仲よくさせることになります。選んだ村ごとに年間行事などが異なるので、違ったストーリー展開が楽しめました。

 本作をより遊びやすくリニューアルした『牧場物語 ふたごの村+』が、ニンテンドー3DSから発売となります。ゲーム開始時にキャラクタータイプを選べたり、住人達とのイベントが増えたり、通信プレイで友だちの牧場に遊びに行けたり、いろいろなことができるようになりました。


【関連タイトル】
・3DS『牧場物語 ふたごの村+』

3DS『牧場物語 はじまりの大地』

 ニンテンドー3DSで発売された本作で主人公は、父から譲りうけた牧場で作物づくりや動物のお世話をしながら、過疎化の進む“やまびこの町”を復興させていきます。

 本作は、性別以外に髪型や肌の色、表情などを自由に選べたり、組み立て図と材料をそろえて施設や道具を作り、好きな場所に配置できたりなど、より自由に牧場を作ることができました。

3DS『牧場物語 つながる新天地』

 本作は“樫の木タウン”を舞台に、自分の牧場で採れた作物や加工品を貿易先の国に出荷しながら町の活性化を目指します。

 主人公以外の4人の牧場主と交流を深めることが可能。他にも、貿易を盛んに行うことで貿易先が増えたり、通信プレイで友だちの牧場へ出かけられたりと、タイトル通り“つながり”を強く感じられる作品になっていました。

3DS『牧場物語 3つの里の大切な友だち』

 本作の舞台は、文化やライフスタイルが異なる3つの里。牧場主を夢見る主人公は、それぞれの里で住人たちと交流しながら牧場を発展させていきます。

 主人公の見た目をアレンジやタイプ(得意なこと)を選択できたり、牧場に配置するものによって周りの作物にいい効果が現れたりなど、より深く楽しむシステムが搭載されました。

 また本作には28種類のペットが登場し、ペットとの生活がより充実しているのも特徴です。

NS『牧場物語 再会のミネラルタウン』

 Nintendo Switchで発売された本作は、『ミネラルタウンのなかまたち』を原作とした作品。個性豊かな人びとが暮らす町“ミネラルタウン”を舞台に、新たな牧場生活が始まります。

 新たな結婚候補が追加され、子どもを授かることもできるうえに、結婚後も家族とともに牧場生活を続けることができるように。飼える動物やペットの数が増え、ペンギンやカピバラをペットとして飼えるようになっています。

新たな世界観で牧場ライフが楽しめる『新牧場物語』

 『牧場物語』の中には、近未来やファンタジーといった一味違う世界観で楽しめる『新牧場物語』シリーズも発売されています。

PSP『イノセントライフ~新牧場物語』

 現在よりも少しだけ未来を舞台にし、『牧場物語』シリーズの新たな世界を切り開いた作品です。人造生命体の少年“イノセントライフ”として、牧場生活や人々との交流を通して人間らしさを学んでいきます。

 近未来らしくバギーに乗ったり、お世話ロボットが登場したりと、自然物と人工物が融合しているのが特徴です。

 のちに本作に新しいシナリオとイベントを追加した『新牧場物語:ピュア イノセントライフ』がプレイステーション2で発売されます。住人とのコミュニケーションがより充実し、恋愛イベントも追加されました。


【関連タイトル】
・PS2『新牧場物語:ピュア イノセントライフ』

DS『ルーンファクトリー -新牧場物語-』

 舞台となるのは、なんとファンタジー世界! 記憶を失って“カルディア”という町に流れ着いた主人公が、牧場で生活しながら失われた自分の記憶と運命を取り戻します。

 作物づくり、動物のお世話、住人との交流という『牧場物語』の基本的な要素に加えて、ダンジョンを探索してモンスターと対峙するアクションがあるのが特徴です。

 『ルーンファクトリー』は非常に人気が高く、現在は独立したシリーズとして展開しており、『ルーンファクトリー5』まで発売されています。

『牧場物語』の世界観でお店体験も!

 『牧場物語』の世界観で、お店経営を取り入れた新たな作品が発売されました。

WiiWare『牧場物語シリーズ まきばのおみせ』

 本作はお店の経営とリアルな時間をとりいれた新しい形の『牧場物語』です。主人公は、“クローバータウン”を舞台に、閉店寸前の店の立て直しを図ります。

 ソフトクリーム屋、ジュース屋、カラフルたまご屋の3種類が経営できます。畑で作物を育てたり、動物を世話して材料を手に入れ、ミニゲームでお店の商品を作るシステムになっていました。

最新作はオリーブタウンでゼロから牧場生活!

 2月25日にNintendo Switchにて最新作『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』が発売されます。

 主人公の祖父が仲間とともに開拓してできた街“オリーブタウン”にて、森を切り開いてゼロから牧場生活をしていきます。



 オリーブタウンに住む個性豊かな住人たちとの交流も! 恋愛候補たちとの結婚はもちろん、“大親友の儀”を行うことで同性とパートナーになることもできます。

 さらに本作は発売後数カ月にわたって、新衣装やミニシナリオ、過去作の恋愛候補や住民の追加などの追加コンテンツが配信される予定。25周年を迎え、パワーアップした『牧場物語』シリーズ最新作の発売が今から待ち遠しいですね!

発売日同日に公式ガイドブックが発売

 『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』発売日と同日の2月25日に、初心者必携の公式ガイドブックが発売されます。

 本書は、牧場のスムーズな運営からイベント情報まで、牧場生活でできることを1つ1つ丁寧に説明した公式ガイドブックです。

 最初の1年間で入手・実践可能な情報をを中心に、キャラクターと仲良くなるためのノウハウもバッチリ掲載。はじめて『牧場物語』に触れるプレイヤーも安心の1冊です。

※本書では「パートナー候補への告白までにできること」に絞った攻略情報を主に掲載しています。また、本書の情報は、2021年2月25日時点のデータを元に制作しています。以降のアップデートなどにより、掲載している情報に差異が発生する場合があります。予めご了承ください。

©2021 Marvelous Inc.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります


関連する記事一覧はこちら