『戦国無双5』織田信長役の島﨑信長さんにインタビュー。魔王ではない織田信長の人間ドラマに注目!

電撃オンライン
公開日時
最終更新

 コーエーテクモゲームスから6月24日にPS4、Nintendo Switchで発売予定の『戦国無双5』(Steamは7月27日予定)。本作で織田信長を演じる島﨑信長さんへのインタビューを掲載します。

 本作は、7年ぶりとなる『戦国無双』シリーズ最新作です。進化したビジュアル、さらに進化したアクションで、戦国ドラマをより深く表現しています。

 また、若かりしころの織田信長、明智光秀、2人の視点から描かれる戦国ドラマも注目ポイントです。 

 インタビューでは、島﨑さんが演じる際に心がけたことや、大阪歴史博物館のイベントについて質問しています。

信長の名前を意識したのは?

ーー『戦国無双5』の博物館応援プロジェクトとして、大阪歴史博物館でのイベントに参加されましたが、いかがでしたか?

 大阪歴史博物館でトークさせていただく機会なんてないので、すごく貴重な体験でした。個人的には博物館にそこまで縁はなかったのですが、実際に行ってみたくなりましたね。

 イベントの第一部では、無双という言葉が、今で言う「すごい」や「やばい!」みたいな便利に使える言葉だったかもしれないというお話を学芸員さんがされていました。昔の人がそうやって言葉を使っている姿を想像したら、おもしろかったですね。

ーーイベントの第二部ではゲーム『戦国無双5』についてもトークを繰り広げていらっしゃいました。そのお気持ちを教えてください。

 今回のイベントでは“史実とエンタメ”という大きなテーマで、専門家の方がお話されていた部分が強かったと思います。僕は役者、声優としての観点から自分の思ったことをお話したという感じですね。

ーーイベント時のトーク中にもお話されていましたが、“信長”という名前について意識されたのはいつ頃からでしょうか。

 小学生のころ、授業に出てきてからだと思います。先生が少しユーモのあることを言っていた気がしますね。ただ、織田信長を知る前にすでに周囲のみんなが“島﨑信長”を認知していたので、何の違和感もありませんでした。

 声優になってからは名前を覚えてもらいやすいので、役立っています。

縁があったからこそ巡ってきた織田信長を全力で演じる

ーー織田信長役のお話が来た時の心境はいかがでしたか。

 「ついにきたか……でもまだ早くない?」と思いました。今までも織田信長役はやらせていただいたことはあるのですが、僕の中の勝手なスケジュールでは、こういう形でガッツリと関わらせていただく役は早くて10年後くらいに任せていただけたらいいなと思っていたのですが……きちゃいましたね。

 でも、『戦国無双』という長く愛されているシリーズで信長を任せていただける。ストーリーで織田信長をフィーチャーして繰り広げられるものが巡ってきたのは“ご縁”というか、きっとこのタイミングである意味があるのだと思います。精一杯受け止めて取り組みたいです。

 キャストを発表された番組の時に聞いたのですが、開発現場から信長役に僕の名前をあげていただいたとのこと。作り手の方々から名前をあげていただいたのは素直にうれしいですし、自信になりました。

ーーこれまでの織田信長は小杉十郎太さんが演じていましたが、プレッシャーはありますか。

 キャストが変わったり、リメイクされたりという経験はこれまでにもあります。もちろんプレッシャーはありますし、今まで愛してくれたファンの皆さんに届けられたらいいという気持ちもあります。

 だからといって、僕が小杉さんの真似をするというわけではなくて。本作では信長は若返っていますし、やんちゃなところがたくさん出ています。苦難や成長も描かれているので、敬意だったり愛し続けてくださったりしている皆さんへの思いは持ったうえで、『戦国無双5』の織田信長に向き合ってまっすぐにやれたらいいなと思います。

 これが今までと同じ信長であるのに、オファーが来ていたら断っていたと思いますね。

ーー今作における、織田信長はどのような人物として描かれているのでしょうか。

 ひと言でいうなら王道の主人公です。未完成で、それこそ第六天魔王感がまったくないところから始まります。あの時代に生まれた、野心を持つひとりの青年が出会いや別れ、さまざまな経験を経て、いろいろな思いを感じて葛藤し悩み、成長していく姿が描かれています。

ーービジュアルの第一印象はいかがでしたか。

 「ギラギラしているな」というのが第一印象ですね。熱血漢な感じがするけど、でもどこかニヒルさもある。一辺倒な感じではないのがおもしろいですね。

 僕はすべてのシリーズ作品をプレイしているわけではないのですが、今までの信長はどちらかといえば完成形として描かれていたと思います。そういう意味では、本作では“過程”をしっかりと描いている印象です。

 『戦国無双5』の信長は、どこまでも人だったと感じていて、逆に魔王だとは一切感じなかったかもしれません。最後まで人間ドラマだったかと。

ーー今回ヒロインが濃姫ということで、掛け合いのセリフはいかがでしたか?


 収録は、僕が先にとることが多く、あまり向こうのセリフを受けて行うことはなかったです。帰蝶がどう話すのか、掛け合いは想像の部分が多かったです。

 そういう意味では、明智光秀役の緑川さんは、もちろん想像以上のものがくるとはいえ、「緑川さんならこういう方向でくるんじゃないか」や「こういう空気感になるハズだ」と想像しやすかったです。

ーー緑川さんに憧れてこの世界に入られたということですが、今回ダブル主人公ということで共演されるお気持ちをお聞かせください。

 またご一緒できました! これまでに何度もご一緒していますが、そのたびにうれしいですし、身が引き締まる思いでもあり、高まります。毎回うれしいです!

ーー『真・三國無双』では関興を演じられていますが、織田信長との演じ方に違いはありますか。

 作品も人も違うので、当たり前に違うよなというのが正直な気持ちです。どちらも『無双』シリーズではありますが、違う時代の違う人物のことなので、変に関連付けて関興を思い出すことはなかったです。

ーー信長を演じるにあたって気をつけたところを教えてください。

 意識しすぎると偏ってしまうので、「ここがポイントだ」と思わないことです。役をわかりやすく表現するためにはポイントをとらえるのは大事で、それは事前に予習した段階ではあると思います。

 ですが、実際に演じる時はあまりピンポイントなことを考えてしまうとどんどんキャラが狭まってしまう。その結果、そこに生きている人間ではなく、デフォルメされたものになってしまう。それもあって、最近はポイントを意識しなくなっていますね。

 その人の芯が自分の中にあるなら、その場の空気を感じて心を動かすことでそこに生きているものが出る。そうなったらいいと思いながらやっています。もちろん、考えないとお芝居は成立しないので考えてはいますが、あまり決めつけたり固めすぎたりしないようになりました。

ーー素人ながらに難しそうだと感じます。

 ゲームではそれが難しい部分はあります。人と掛け合う現場だと、その場で受け取って自然と返せるものはありますが、ゲームはひとりで想像しなくてはいけないことが多い。

 そういう意味ではひとりで組み立てを考えなくてはいけない部分もあるのですが、掛け合ってくださる相手を信じてやっています。

ーー織田信長を演じるところで、思い出深かったエピソードはありますか。

 台本の中身の話になるのですが、何個か大きく今回の信長が変化するきっかけが……明確に、変わったと分かるポイントがあります。台本を読んでも、言動とかも変わっているんですよ。

 そのあたりの成長はおもしろかったですね。若いころからやる意味があるといいますか。変化や成長する大きな出来事があったということは、それだけ信長の心が動くということなので、興味深かったですね。

ーー大きなポイントで、島﨑さんも演技を変えられたのですか。

 “その出来事があった”という記憶を、自分の中に入れた状態で演じるかどうか、ですね。セリフとシーンと向き合った時に、それまでの織田信長の人生の積み重ねが出てくるわけです。その積み重ねの部分が僕の中である状態で演じると、ない状態と比べて出てくるものが変わるんですよ。

 たまに収録の時間軸が前後することはありましたが、その時には出来事を確認して調整していました。

 それもあるので、プレイヤーの方々にはやはり信長の成長変化に注目していただきたいです。信長の成長課程をしっかりと描くのは珍しい試みですし、貴重だと思うんです。

 また、めまぐるしく変わるいろいろな人との関係性もおもしろい。変化は細やかな時もあるし、大きく分かりやすい時もあります。それぞれのグラデーションを楽しんでいただきたいですね。

ーーネタバレにならない部分で、特に記憶に残っているセリフはありますか。

 史実の中で、皆さんがグッときたりショックを受けたりするところは、僕も記憶に残っている部分になると思います。やはり誰かが散るシーンは印象的ですね。

人の数だけある織田信長像。『戦国無双5』の解釈をぜひ見てもらいたい

ーー島﨑さんの考えている、偉人としての織田信長はどのような存在でしょうか。

 今回、演じるにあたって織田信長のことを調べてみたのですが、諸説あるんですよ。それに、リアルタイムでいろいろな資料が見つかったり、新しい解釈がうまれたりしています。

 苛烈で冷徹なイメージだけれども、穏やかでちゃんとしていたという解釈をしている人もいました。ひとつひとつの出来事についてもそうです。“本能寺の変”をとっても、誰が裏で糸をひいているとか、信長は実は生きているとかいろいろな解釈があります。実に多くの解釈があって、信長という存在が分からなくなりました。

 ですが、想像の余地がとてもあるというところにロマンを感じますね。だからみんな戦国時代に夢中になるんだな、と。皆の中に、それぞれの織田信長がいる。ゲームやアニメなどの創作物で触れて、こういう人物像なのかなと想像する人もいると思いますが、それでいいと思うんです。答えなんてないですから。

 特に性格がどうだったかなんて、まったく分からないじゃないですか。本当はそうではないけれどそう装っていた、なんてことだったら誰にも分からない。本当はチキンでびびっていた可能性もある。可能性はゼロではないと思うんです。

 文献も創作だったり、マイルドになっている可能性もある。なので、人の数だけ信長像があっていいと思います。そのひとつの像が『戦国無双5』の信長です。もしかすると本作の信長が、人物像として本人に一番近い可能性もありますからね。

ーー先ほど『戦国無双』をプレイされているとのことでしたが……。

 すべてというわけではありませんが、人並みには触れていました。どちらかというと『太閤立志伝V』やPC『三國志IX』などをプレイしていましたね。『‎パワーアップキット』も購入して、ツールを入れて遊んでいました。

 アクションも好きですが、どちらかというとシミュレーションやストラテジーがより好きかもしれないです。

 ちなみにコーエーテクモさんのタイトルだと他には『アトリエ』シリーズや『モンスターファーム』は相当やりました。いまだにプレステの『モンスターファーム2』をやります。ちょうどアプリの発表時にもやっていたんですよ(笑)。

ーー最後にメッセージをお願いします。

 今回、『戦国無双5』から織田信長で関わらせていただくことになりました。非常に光栄で身が引き締まる思いですが、やはりうれしいです。本作は人間“織田信長”を描いているというのが率直な印象で、しっかりと人間ドラマになっている作品です。

 僕もまだ完全にできあがったものは見ていないのですが、PVなどを見る限りハイクオリティさで動き回って戦って無双していくと思うと、今からドキドキわくわくします。

 『戦国無双』シリーズを愛してくださった皆さんにも、今回からシリーズ初体験という皆さんにも思いっきり楽しんでいただきたいです。

 作品が、織田信長や歴史など、皆さんがいろいろなものに興味を持ったり、動いたりするきっかけになってくれたら本当にうれしいです。メチャクチャおもしろいと思うので、よかったらぜひプレイしてください!

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
※画面は開発中のものです。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

戦国無双5

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 発売日: 2021年6月24日
  • 希望小売価格: 8,580円(税込)

戦国無双5

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: Switch
  • ジャンル: アクション
  • 発売日: 2021年6月24日
  • 希望小売価格: 8,580円(税込)

戦国無双5(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年6月24日
  • 価格: 8,580円(税込)

戦国無双5(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: Switch
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年6月24日
  • 価格: 8,580円(税込)

戦国無双5(ダウンロード版)

  • メーカー: コーエーテクモゲームス
  • 対応機種: Xbox One
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年6月24日
  • 価格: 8,580円(税込)

関連する記事一覧はこちら