電撃の旅団『FF11』攻略第413回! “月刊★アンバスケード”2021年4月
- 文
- 電撃の旅団
- 公開日時
今年5月で19周年を迎える、スクウェア・エニックスが運営しているMMORPG『FINAL FANTASY XI(ファイナルファンタジー11)』(以下、FF11)。
その攻略班である“電撃の旅団”が、毎月更新されるバトルコンテンツ“アンバスケード”に挑む連載企画第25回!
■電撃の旅団メンバー紹介
“電撃の旅団”とは、電撃PlayStationの編集&ライターで結成された『FF11』の攻略班。ちなみに下の4人以外にも、いくつもの修羅場をくぐってきた精鋭が存在する。するのだ!
月刊★アンバスケード
家に引きこもってると季節の変化を感じにくいけど、いつのまにか春まっさかりって感じだね。
ヴァナ・ディールで桜が咲いてるの見ると、春って感じはするけどね!
何だかんだで『FF11』は、19周年目前ですぞ!
19周年目前ということで、今月も“アンバスケード”をがんばりましょー!
アンバスケード攻略【2021年4月】
“アンバスケード”は2016年の4月に実装されましたが、そのときに出てきたのがこのドラゴン族の敵です。
当時と比べ、プレイヤー側の装備も充実していますし、HPと棘の歌の反撃ダメージの引き下げという調整もあるので、以前よりも戦いやすくなっているでしょう。
戦闘開始直後、棘の歌と3種類のブレスのセットを高確率で使ってくるので、後衛にブレスが当たらないようにすばやく位置を調整するのが重要になります。
それと、HPが25%ほどになったときに使う無の歌では、強化効果が消されると同時に敵対心が減少しターゲットがふらつきやすいので、ここで後衛に攻撃がいかないようにするのも大事です。
【ドラゴン族】
・Sombra Dragon(ドラゴン族)……戦闘開始時に棘の歌と3種いずれかのブレスをセットで使い、棘の歌の効果が切れるとブレスの種類に応じたモードに変化する。戦闘開始直後にもこのセットを使用する。
また、HPが特定の値(25%ほど)になったとき、もしくは前述のモード変化を10回したあとに無の歌を1度だけ使う。無の歌使用後は、それまで使わなかった特殊技を使うようになったり、特殊技が強化されるといった変化がある。
【注意したい特殊技】
ボディプレス:特定のダメージ(難易度により異なる)を人数で頭割り。無の歌後、ダメージが増加する。
ウィンドブレス:前方にダメージ。自身に回避率アップ。
フレイムブレス:前方にダメージ
ヘビーストンプ:範囲にダメージ、追加効果:麻痺
ボディプレス:範囲にダメージ
棘の歌:自身にダメージスパイクの効果。この技の直後に3種いずれかのブレスを使用する。
無の歌:範囲に強化効果消去、敵対心減少。HPが特定の値(25%ほど)になったとき、もしくはモード変化を10回したあとに1回だけ使用する。
ペトロアイズ:前方範囲に視線で石化、敵対心減少。無の歌使用後に使うようになる。
カオスブレード:前方範囲にダメージ、追加効果:呪い、ヘヴィ。無の歌使用後に使うようになる。
バトルレポート
ジョブ……戦士/侍
フェイス……アークEV、ナシュメラII、セルテウス、コルモル、クピピ
難易度……むずかしい
前述の解説のとおり、戦闘開始後の位置取りが重要です。私の場合は、まっすぐ敵に向かったあと、棘の歌を使ってるあいだに敵の横につき、~ブレスは自分1人が受けてから抜刀して戦闘開始します。
このとき、装備はダメージカット用にしておきましょう。フェイスの編成としては、ボディプレスが頭割りダメージなので、それに合わせて数人は範囲に入るような編成にしておきたいです。
敵は1体だけなので、最初さえしのげば、無の歌がくるまではそんなに危険なことはないと思います。ただ、範囲攻撃が多いのでMPがカツカツになるおそれはあり、そこはセルテウスがうまく回復してくれることを祈りましょう。
HPが25%ほどになると無の歌を使い、そのあとやっかいな特殊技が解禁されます。ペトロアイズには敵対心減少の効果もあるので、ターゲットに気を付けつつ、一気に倒してしまいたいですね。
"アンバスケード大典2章"入手のオススメエリア
討伐対象……ドラゴン類(10体)
【オススメその1】
エリア……エスカ-ジ・タ
移動方法……クフィム島のホームポイント#1→エスカ-ジ・タのEschan Portal #2
【オススメその2】
エリア……バフラウ段丘
移動方法……バフラウ段丘のホームポイント#1、移送の幻灯(マムージャ監視哨)
オススメエリアの詳細は下記の記事を参照
(C)2002-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: (C)2002 YOSHITAKA AMANO
/イラスト 江本聖
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
ファイナルファンタジーXI
- メーカー:スクウェア・エニックス
- 対応端末:Windows
- ジャンル:MMORPG
- 配信日:2002年5月16日
- 価格:(※)+30日間\1,180(+税))