『バトオペ2』中佐はどれくらいいるの? パイロットたちに捧げる特別企画後編【3周年GBO2】

電撃オンライン
公開日時

 配信から3周年を迎えた基本プレイ無料のPS4/PS5『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2(以下、バトオペ2)』。パイロットたちのプレイデータをもとに、今の『バトオペ2』のトレンドを探っていく特別企画の後編をお届けしていきます。

 電撃の攻略班の面々はこちら。
山田:初代『バトオペ』からの古参パイロット。レートはA~A+を維持。
ハム彦:おなじく初代『バトオペ』からのパイロット。レートはA-~Aを往復している。
ゆうと:『バトオペ2』の2年目から始めた新参者で、レートはA~A+を維持。

パイロットたちは乱戦がお好き? 人気ステージランキング

ゆうと:3つ目のデータは、人気ステージのランキングです。カスタムマッチ(ルールはミックスアップ以外)のみ、出撃回数の多さで順位を決めているそうです。なお、こちらの集計期間も6月24日~7月12日です。

■人気ステージランキング
1:北極基地
2:墜落跡地
3:廃墟都市
4:無人都市
5:熱帯砂漠
6:軍事基地
7:山岳地帯
8:密林地帯
9:港湾基地(抽水)
10:月軌道デブリ帯

ハム彦:墜落跡地が1番だと思っていたら、北極基地のほうが人気あるんですね。たしかにレーティングマッチでも北極基地を選ぶと、すぐに人が集まる印象はあります。

ゆうと:1位と2位に関しては、集計の対象次第で変わってくる可能性はありそうですね。


山田:TOP2の結果は置いておいて、1位~3位と4位~6位を見ると、この順位の理由が見えてくるかな。

ゆうと:1位から3位のマップって障害物や細道が多くて、わりと乱戦になりやすいと思います。4位から6位の無人都市、熱帯砂漠、軍事基地は、局地的な戦闘も展開しやすいですが、敵と接触するまでに時間がかかるイメージがありますね。

ハム彦:パイロットたちは戦いに飢えているのかな?(笑)

ゆうと:少なくとも、狭いマップのほうが好まれている傾向にのようですね。

山田:あとは使いたい機体にもよるよね。例えばステルス機能を持っている強襲機を使いたいけれど、港湾基地とか横長のマップだとステルスの機能を生かしにくいから、実戦投入しにくかったり。

ゆうと:それだったら廃墟都市とかで使いますよね。


ハム彦:ちょっと話がそれるけど、そういえば港湾基地って3種類あったよね。

ゆうと:ノーマルの港湾基地、港湾基地(早朝)、港湾基地(注水)の3つがありますね。

ハム彦:港湾基地だけちょっと特別感あるよね(笑)。そのなかでも、港湾基地(注水)が1番人気というわけですね。

山田:実際のところ『バトオペ』シリーズ初となる水中が実装されたマップなので、水陸両用機体が使いたいという理由で遊ばれていることもありそう。

ハム彦:ここのマップで水中型ガンダムやアクア・ジム、ザク・マリンタイプなどに搭乗すると、すごく戦いやすいから好きです。


ゆうと:10位の月軌道デブリ帯についても触れておきましょう。こちらも推測が入るのですが、恐らくはこの集計期間前に行われたイベント“星一号作戦”が関わっている可能性が高いのかなと。

ハム彦:このキャンペーンではバウがもらえたから、自分も必死でプレイしたなぁ。その影響で、キャンペーンが終わった後も宇宙戦をちょくちょくやるようになりましたね。

山田:たしかに、以前と比べてレーティングマッチやクイックマッチの宇宙戦でルームが埋まるスピードが格段に早くなった印象です。開発者インタビューでも、宇宙戦の人口が飛躍的に上がったというのを教えてくれましたしね。

ゆうと:レーティングマッチやクイックマッチで見ると、最新のマップが出やすい傾向にあるので、そのあたりも影響しているのではないかと。

ハム彦:実装される機体や環境の変化次第では、さらに順位を上げる可能性がいくらでもありそうですね。

パイロットの出撃が多い時間帯は? 『バトオペ2』色も垣間見える人口比率

ゆうと:次は曜日と時間帯別の人口比率のデータです。こちらは曜日と時間ごとに出撃しているパイロットの比率を数値化しています。集計期間は6月24日~7月12日になります。

■曜日別パイロット人口比率
月曜日:12.7%
火曜日:12.2%
水曜日:12.9%
木曜日:14.7%
金曜日:14.2%
土曜日:16.4%
日曜日:16.9%

■時間帯パイロット平均人口比率
00:00:5.90%
01:00:3.80%
02:00:2.40%
03:00:1.60%
04:00:1.20%
05:00:2.00%
06:00:1.90%
07:00:1.90%
08:00:2.20%
09:00:2.50%
10:00:2.80%
11:00:2.80%
12:00:3.00%
13:00:3.20%
14:00:4.00%
15:00:4.00%
16:00:4.30%
17:00:4.50%
18:00:5.30%
19:00:5.80%
20:00:7.70%
21:00:9.20%
22:00:9.80%
23:00:8.30%

ゆうと:ちなみに時間帯別データは各曜日ごとのデータを確認することもできますが、細かく見づらくなってしまうので平均の数値のみの掲載にさせてもらってます。

ハム彦:ぱっと見で目につくところは20時~24時の比率だよね。パイロット数のピークが大体この時間だってことは予想どおりかな。

山田:土日の夜のログイン数が多いという事実は、どのゲームでも変わりませんよね。

ゆうと:『バトオペ2』らしいという点に着目するなら、どの曜日も2時から一気に減り始めるというあたりでしょうか。

山田:2時から12時は選べるルールが減ったり、6VS6のルールがなくなったりするから、ここを区切りにやめる人が多いのかと思います。あとは単純な話、その時間には寝てしまう人がほとんどでしょう(笑)。

ハム彦:午前3時とかにプレイしても、あきらかに集まりが悪いですし(笑)。昼頃になってから人がまた増え始めるって感じですかね。

ゆうと:もう1つ着目するのであれば、木曜日の14時。抽選配給の更新タイミングがあるので、ほかの曜日や時間を凌駕して多いというのも『バトオペ2』らしさがあります。

ハム彦:その時間になったらTwitterで公式アカウントを確認して、好きな機体が新たに参戦したら急いで引きに行くってのは『バトオペ2』あるあるだね(笑)。

山田:曜日全体の比率を見ても、金曜日よりも木曜日が多いっていうのは、やはり新機体の影響がありそう。普通のオンラインゲームだったら、金曜日から人数が増え始めるだろうし。

ゆうと:とりあえずガッツリプレイしたいときは、20時~24時を狙ってプレイするのがオススメだということを覚えておきましょう。

やりこみ具合の指標となる階級&レートデータ

ゆうと:こちらはパイロット全体の何%がどの階級にいるのかのデータになります。中佐、少佐、大尉以下の大きく3つの階級に区分けしての集計になります。ちなみに7月12日時点のデータです。

■パイロット階級比率
中佐:11%
少佐:40%
大尉以下:49%

山田:少佐以上と大尉以下で、ほぼ半々の割合といったところなのか。『バトオペ2』を始めた半分以上のパイロットが、かなりのプレイ数をこなしているようだね。

ハム彦:その中でも11%のパイロットが中佐になっていると。『バトオペ2』の階級って徐々に解放されていく仕様だから、継続してプレイしていないと中佐まで上がるのは難しいんだよね。

山田:少佐1から少佐25まで上げるのにも、相当数のEXPを稼いだうえで、昇格任務も結構大変。今の段階で中佐にいる人は、やりこみパイロットという目印になりそう。

ゆうと:中佐が解放されたのが2021年6月24日と最近なので、ある意味ではやりこみの1つの指標として見ていいでしょうね。ちなみに、少佐が解放されたのが2020年8月27日で、ドライセンが登場したタイミングと一緒です。

ハム彦:ちょうど2周年キャンペーンぐらいまでプレイしていた人や、始めるタイミングが遅かったパイロットが少佐の位置にいるといった印象だね。

ゆうと:3周年キャンペーンで少佐や大尉で止まっているパイロットが復帰すれば、この割合もかなり変動するのかなと思います。

ゆうと:続いてはレーティングの地上戦において、パイロット全体の何%がそのレートにいるかのデータになります。こちらも7月12日時点の集計データです。

■レート別パイロット比率
S-:1%
A+:9%
A~A-:35%
B+以下:55%

山田:A+はかなり前からあるレートだけど、それでも全体の10%程度しか維持できていないんだね。S-になると1%の世界になるのか……。

ゆうと:ちなみに、A+は2019年7月25日の解放で、S-は階級の中佐と同じタイミングで解放されました。補足として、S-は一定期間プレイしていないとRPが徐々に落ちていくため、S-を維持して放置するといったことができない仕様になっています。

山田:A-あたりからは勝率50%以上を維持することはもちろん、いい戦績を残してライバルに勝つことも重要だからね。現状でS-にいるパイロットは、相当な手練れということになるよね。

ハム彦:自分は勝って+5ポイント、負けて-17ポイントとかよくただき出すから、A-あたりをいったりきたりしています(笑)。

ゆうと:『バトオペ2』あるあるネタですね。珍しく勝率7割ぐらいあって今日はポイント稼いだと思っても、自分自身の戦績がボロボロで少ししか上がってなかったりとか。

山田:そういった意味では、B+あたりが1つの壁になっているのもわかる気がします。このあたりからパイロットたちの腕も上がってきて、撃ち合いや接近戦で一方的にやられてしまうなんてことも多々あったかな。

ゆうと:個々の戦闘の技術だけじゃなく、チーム戦特有の立ち回りも重要になってきますからね。これに関しては、プレイを重ねて体で覚えていくしかないと感じさせられます。

ゆうと:いくつかのパイロットデータを元に、『バトオペ2』の現状を見てきましたが、個人的には興味深い情報も多かったので楽しかったですね。4周年のときにはまた違った集計結果が出てきそうですから、また分析してみたいですね。

山田:普段は目に見えないものをデータとして可視化すると、プレイヤーの傾向が見えてくるのはおもしろいよね。今度は強化された機体のランキングとかを見てみたいかな。

ハム彦:この企画が好評だったら、また新たなデータを分析してみたいところですね。自分もこの結果を見て、さらに高みを目指してみたくなりました。開発のみなさま、ご協力ありがとうございました。

(C)創通・サンライズ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応機種: PS4
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2018年7月26日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2

  • メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
  • 対応機種: PS5
  • ジャンル: アクション
  • 配信日: 2021年1月28日
  • 価格: 基本無料/アイテム課金

関連する記事一覧はこちら