News

2008年7月22日(火)

水木一郎氏も参加! ロボットRPG『装星機ガジェットロボ』発進

文:電撃オンライン

 クリエイティヴ・コアは、コロムビアミュージックエンタテインメントとのコラボレーション企画として、DS用ソフト『装星機ガジェットロボ』の制作を発表した。発売時期は未定。

『装星機ガジェットロボ』

 このプロジェクトは、先日7月21日にSHIBUYA O-EASTで開催された「水木一郎デビュー40周年記念ライブ~道~」で発表されたもの。幅広い年齢層のアニメファン・ゲームファンに向けた本格ロボットRPGになるという。水木一郎氏も、本作に参加することが決定している。

 ガジェットロボとは全長約15cmの通信端末で、「ボディ(頭+体)」、「右うで」「左うで」、「脚部」、「バックパック」、「ガジェットコア」によって構成されている。ガジェットコアには持ち主の個人データが入っており、そのデータを守ることがガジェットロボの使命だ。

 『装星機ガジェットロボ』では、主人公“速水ゲンキ”の視点で物語が進む。敵を倒してガジェットロボのパーツを入手し、強化していくことになる。着脱可能なパーツは全250種類で、組み替えパターンは3億通り以上だという。

『装星機ガジェットロボ』 『装星機ガジェットロボ』 『装星機ガジェットロボ』
▲“速水ゲンキ”……ガジェットロボを手に入れたことで、ある事件に巻き込まれる。▲“ガジェットロボ:ブラスト”……ゲンキのパートナーガジェット。▲“速水テツ博士”……ゲンキと同じ苗字を持つ人物。博士ということは、ブラストにも関係があるのだろうか。

(C)2008 Creative Core Co.,Ltd.

データ

▼『装星機ガジェットロボ』
■メーカー:クリエイティヴ・コア
■対応機種:DS
■ジャンル:RPG
■発売日:未定
■価格:未定

関連サイト