2008年10月10日(金)
1日で回りきれない……かも? Xbox 360用の最新ソフトが満載のMSブースをレポ
マイクロソフトのブースには、Xbox 360用の新作が多数出展されていた。同社の出展ブースは、通常通り見られるコーナーと、CERO Zの3タイトルを試遊できる18歳未満禁止コーナーがある。残念ながら18歳未満禁止コーナーは撮影できないため、通常出展ゾーンのみを紹介する。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲本体のラインナップが刷新され、値段もかなり下がったXbox 360。その影響か、ビジネスデーにもかかわらず、ブースには非常に多くの人が足を運んでいた。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ブースの角の部分には、超大型のスクリーンが。Xbox 360関連の最新映像が随時流れており、多くの人が足を止めていた。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲スクウェア・エニックスの『スターオーシャン4 THE LAST HOPE』と『ラスト レムナント』は、ひときわ目立つ形で試遊台を形成。台数が多いため今日の時点ではそれほど混んでいなかったが、明日以降はかなり混雑しそうだ。 |
![]() |
---|
▲カプコンのタイトルは、ブース中央に固められている。『バイオハザード5』の展示スペースは円形に区切られているので、足を運ぶ人は注意しよう。 |
![]() |
---|
▲マイクロソフトの自社タイトルは『バンジョーとカズーイの大冒険:ガレージ大作戦』のみ。ただしCERO Zコーナーには『Fable II』が設置されている。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲発売日がなかなか決まらない『オトメディウスG(ゴージャス!)』も試遊できる(左写真)。STGといえば『ケツイ ~絆地獄たち~ EXTRA』や『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』もプレイ可能(右写真)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲この他にも『ガンダム無双2』、『NINJA BLADE』、『プリンス・オブ・ペルシャ』など話題作がズラリ。 |
![]() |
---|
▲そんな中、もっとも混雑していたのは……エレクトロニック・アーツ(EA)の『ミラーズエッジ』。本作はEAのブースでも展示されているのだが、EAブース側でも大盛況だった。 |
【開催期間】
・ビジネスデイ……2008年10月9日~10日
・一般公開日……2008年10月11日~12日
【開催会場】幕張メッセ(千葉県)
【入場料】
一般(中学生以上)……当日1,200円(税込)
小学生以下……無料
特別割引入場券……当日券のみ 100円(税込)