2008年10月12日(日)
未来の傑作・大作12本を選出! 日本ゲーム大賞2008「フューチャー部門」発表
東京ゲームショウ2008の最終日となる本日10月12日、社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催する「日本ゲーム大賞2008」の「フューチャー部門」受賞作品が発表された。
![]() |
---|
来場者の投票によって選定される本賞。今回受賞したのは以下の12作品。
・Wii『428 ~封鎖された渋谷で~』(セガ)
・PSP『アイドルマスターSP パーフェクトサン/ワンダリングスター/ミッシングムーン』(バンダイナムコゲームス)
・DS『逆転検事』(カプコン)
・PS3『白騎士物語-古の鼓動-』(SCE)
・Xbox 360『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』(スクウェアエニックス)
・PSP『DISSIDIA FINAL FANTASY』(スクウェア・エニックス)
・DS『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』(スクウェア・エニックス)
・PS3/Xbox 360『バイオハザード5』(カプコン)
・Wii『モンスターハンター3(トライ)』(カプコン)
・PS3『リトルビッグプラネット』(SCE)
・PS3『龍が如く3』(セガ)
・Wii『レッツタップ』(セガ)
今回の特徴として、受賞作のシェアが携帯ゲーム機から据え置き機に再度シフトしたことが挙げられる。また、シリーズ作が多くを占める中、ワールドシミュレータの要素を持つアクション『リトルビッグプラネット』や、Wiiコントローラを振動させることで操作を行う『レッツタップ』など意欲作が受賞したことで、新しいゲームの可能性に期待するユーザーの意見が垣間見える結果となった。
![]() |
---|
『428 ~封鎖された渋谷で~』開発チーム |
![]() |
---|
『アイドルマスターSP パーフェクトサン/ワンダリングスター/ミッシングムーン』開発チーム |
![]() |
---|
『逆転検事』開発者 |
![]() |
---|
『白騎士物語-古の鼓動-』開発チーム |
![]() |
---|
『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』開発者 |
![]() |
---|
『DISSIDIA FINAL FANTASY』開発者 |
![]() |
---|
『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』開発者 |
![]() |
---|
『バイオハザード5』開発チーム |
![]() |
---|
『モンスターハンター3(トライ)』開発チーム |
![]() |
---|
『リトルビッグプラネット』開発チーム |
![]() |
---|
『龍が如く3』開発者 |
![]() |
---|
『レッツタップ』開発者 |
■「東京ゲームショウ2008」開催概要
【開催期間】
・ビジネスデイ……2008年10月9日~10日
・一般公開日……2008年10月11日~12日
【開催会場】幕張メッセ(千葉県)
【入場料】
一般(中学生以上)……当日1,200円(税込)
小学生以下……無料
特別割引入場券……当日券のみ 100円(税込)