2008年12月18日(木)
フライト・プランより2009年2月19日発売予定のPS2用S・RPG『SACRED BLAZE(セイクリッドブレイズ)』。今回は、キャラクターの見た目にかかわるカスタム要素を紹介する。
|
|
|
---|---|---|
▲前回の記事で紹介したカオスサイドのメインキャラクター“キヨラ”。クールで凛としたイメージのある彼女が、装備次第ではこんな委員長スタイルに! |
『セイクリッドブレイズ』は、2007年に発売された『ドラゴンシャドウスペル』に続く、フライト・プランのオリジナルタイトル第2弾。プレイヤー=神様という視点から、キャラクターたちの物語を俯瞰(ふかん)する形でゲームを進めていくのが特徴の本作では、さらに「ロウサイド」と「カオスサイド」の2つの視点が楽しめる。
キャラクターが3Dで描かれる本作では、ビジュアルのカスタム要素が豊富。キャラクター頭部の見た目を変えられる「ヘッドドレス装備」をはじめ、サーバントのカラーバリエーション、武器装備による見た目の変化という3のカスタム要素が用意されている。以下に、その3つの要素について紹介していく。
|
|
|
---|
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲カスタム要素を組み合わせれば、キャラクターの見た目はこんなにもユニークなものに! かっこいいものからかわいいもの、そしてイロモノまで、さまざまにカスタム可能だ。 |
この装備は、名前からもわかる通り、キャラクターの頭部に装備するアクセサリのようなアイテム。ショップの「掘り出し物」として購入する他、戦闘中に敵からゲットしたり、マップに隠されたものを発見したり、といった入手方法がある。
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲ヘッドドレス装備はビジュアルの変化だけでなく、パラメータの上昇や、属性・状態異常に対する耐性、命中判定などへのボーナスといった効果が得られる。さらに、装備している間だけ、特殊能力(アビリティ)をゲットできるようなものまで存在する。 |
なおヘッドドレス装備には、キャラクターユニット専用のものと、各ユニット共通で装備できるものがあり、総数で200以上のアイテムが用意されているとのこと。帽子やメガネなどのオシャレなものから、兜やお面などのかっこいいものまで種類はさまざまだ。また中には、服装の一部や髪型まで変わってしまうこともあるという。
|
|
---|
|
|
|
---|---|---|
▲ヘッドドレス装備でカスタムしたキャラクターたちが入り乱れての戦闘シーン。マスターだけでなくサーバント用のヘッドドレスも多数存在するので、カスタム要素の組み合わせて自分だけの部隊を作ろう。 |
ヘッドドレス装備をしたキャラクターのグラフィックについては、後ほどギャラリーコーナーで多数掲載する。豊富なグラフィックが用意されているので、ぜひ見ていただきたい。
マスターユニットとは異なり、複数入隊させることのできるサーバントは、入隊時に通常の色とは違うものが出現することがある。色のバリエーションは各サーバントごとに3種類ずつ用意され、色の違いによってユニット性能に若干の差が出ているとのことだ。
|
|
---|
|
|
|
---|---|---|
▲サーバントカラーの違いは、ユニットの見た目だでなく、会話シーンの立ち絵にも反映される。同じサーバントでも、ヘッドドレスや武器の組み合わせ次第で、まったく違った個性を持たせることができるだろう。 |
本作では、武器のグラフィックが1つ1つ個別に作られているという。武器を持ちかえると見た目も変化するため、武器の種類や性能だけなく見た目も装備選択のポイントになるのではないだろうか?
なお、各職業ごとに装備できる武器は以下のようになる。
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【君主】:剣・大剣、槍、盾(攻撃不可) |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【騎士】:剣、槍、盾(攻撃不可) |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【司祭】:長杖、錫杖(攻撃不可)、鈍器 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【賢者】:長杖、ステッキ(攻撃不可)、本 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【道士】:剣、投具 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【神楽士】:楽器(攻撃不可)、弓 |
| ||||
---|---|---|---|---|
【踊り子】:双剣 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【姫武者】:刀・太刀、弓 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【武者】:刀、長刀 |
| ||||
---|---|---|---|---|
【金狼】:爪 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【魔女】:長杖(ほうき))、ステッキ(攻撃不可)、本 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【女王】:錫杖(攻撃不可)、リング(攻撃不可)、鞭 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【首領】:鎖鎌、刀 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【忍者】:刀、投具 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
【冒険商】:短剣、弩、鞭 |
|
| |||
---|---|---|---|---|
【機工族】:斧鎚、弩 |
武器は種類によって攻撃できるマスが変わったり、持つ者によって特殊効果が得られたりする。後者について具体例を挙げると、剣や刀は君主や姫武者が装備することで斜めの敵を攻撃できる他、長杖と錫杖(しゃくじょう)はSPを消費せずに攻撃魔法が使えるようなものも存在するという。
|
|
---|
|
|
|
---|---|---|
▲上の画像のように、剣を装備していても騎士と君主では攻撃範囲が違う。また、鎖鎌や鞭などの武器は、攻撃範囲も他の武器と比べてやや特殊になっている。 |
→【おまけ】次ページではヘッドドレス装備ビジュアルを大掲載!
(C)FLIGHT-PLAN 2009