2009年GW、もう1つの恋物語が空に咲く――劇場版『エウレカセブン』始動!
文:電撃オンライン
劇場映画『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』が、2009年ゴールデンウィークに公開される。
本作は、2005年~2006年にかけてMBS・TBS系列で放送されたTVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の劇場映画。“再生”をキーワードに大幅な新作カットと、カット単位で新たに意味を吹き込んだTVシリーズの映像をミックスしたものになる。
総監督は、TVシリーズでも監督を務めた京田知己さんで、今回は自らストーリー構成も行うという。キャラクターデザインも、TVシリーズに引き続き吉田健一さんが担当、メカシーンを統括する特技監督は村木靖さんが務める。キャラクターに魂を吹き込むキャスト陣も、レントンに三瓶由布子さん、エウレカに名塚佳織さん、ホランドに藤原啓治さんと、オリジナルキャストが再集結している。そんな本作のストーリーを紹介していくので、興味がある人はぜひチェックしてもらいたい。
■ ストーリー ■
これはレントンとエウレカの、もうひとつの物語――。
宇宙より飛来した謎の生命体“イマージュ”と人類の戦いは、すでに半世紀におよぼうとしていた。
そんな西暦2054年、ホランド・ノヴァクの指揮下、イマージュと戦う第303独立愚連隊の戦闘母艦“月光号”に1人の少年兵がいた。少年の名はレントン。自らの乗機“ニルヴァーシュ”に搭乗して戦場におもむくレントンの夢は1つ。8年前に連れ去られた幼なじみの少女・エウレカをいつの日か助け出し、故郷へと帰ること。
だが運命は、レントンとエウレカの小さな恋を試すように試練を与える。使命と感情、真実と嘘、過去と未来、生と死、現実と夢、そしてホランド。2人の前に世界のすべてが立ちはだかる。イマージュとの最終決戦が迫る中、2人は神話の扉を開く! |
上映を予定している劇場は、東京・テアトル新宿、大阪・テアトル梅田、名古屋・伏見ミリオン座の3つ。2月14日からは、各劇場の窓口で全国共通前売券が発売開始となる。この前売券購入者には、特典として吉田健一さんの描き下ろしポスターが配布される(※ポスター配布はなくなり次第終了)。
ちなみに3月には、TVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』のBlu-ray BOX第1弾とDVD BOXが、4月にはBlu-ray BOX第2弾も発売。ゴールデンウィークに映画を鑑賞しようという人や、まだ見たことがない人は、Blu-rayやDVDでレントンとエウレカの物語を追体験しておこう。
(C)2009 BONES/Project EUREKA MOVIE
■劇場映画『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』
【公開時期】2009年 ゴールデンウィーク
【上映劇場】
テアトル新宿(東京)
テアトル梅田(大阪)
伏見ミリオン座(名古屋)
【スタッフ】(※敬称略)
総監督:京田知己
キャラクターデザイン:吉田健一
アニメーションディレクター:斎藤恒徳
特技監督:村木靖
美術監督:永井一男
色彩設計:水田信子
撮影監督:木村俊也
音響監督:若林和弘
音楽:佐藤直紀
制作:ボンズ
【キャスト】(※敬称略)
レントン:三瓶由布子
エウレカ:名塚佳織
ホランド:藤原啓治
タルホ:根谷美智子
ドミニク:山崎樹範
アネモネ:小清水亜美
他

- ▼『交響詩篇エウレカセブン』Blu-ray BOX(1)
- ■メーカー:バンダイビジュアル
- ■発売日:2009年3月27日
- ■価格:36,750円(税込)
-
- ■『交響詩篇エウレカセブン』Blu-ray BOX(1)の購入はこちら
-
- ▼『交響詩篇エウレカセブン』Blu-ray BOX(2)
- ■メーカー:バンダイビジュアル
- ■発売日:2009年4月24日
- ■価格:36,750円(税込)
-
- ■『交響詩篇エウレカセブン』Blu-ray BOX(2)の購入はこちら
-
- ▼『交響詩篇エウレカセブン』DVD BOX
- ■メーカー:バンダイビジュアル
- ■発売日:2009年3月27日
- ■価格:52,500円(税込)
-
- ■『交響詩篇エウレカセブン』DVD BOXの購入はこちら
-
