2009年2月20日(金)
スクウェア・エニックスより7月11日(土)に発売されるDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人(以下、ドラクエIX)』のWi-Fiコネクションを使った機能に関する情報をお届けする。
|
---|
▲インターネットでデータをやり取りしている時は、大量のスライムが画面に出てくる。いやされる光景? |
『ドラクエIX』は、堀井雄二氏がシナリオ・ゲームデザイン、鳥山明氏がキャラクターデザイン、すぎやまこういち氏が音楽を手掛ける人気RPGシリーズの最新作。今作では、世界樹や天使界をめぐる神秘的なストーリーが展開していく。ゲームシステムにおいては、多彩なキャラクターカスタマイズや、友だちとのマルチプレイをはじめとした通信要素が特徴だ。
本日お伝えするのは、ニンテンドーWi-Fiコネクションを利用した“ドラゴンクエスト Wi-Fi ショッピング”。これは、世界宿屋協会と呼ばれる組織からインターネットを通じてアイテムを購入できるシステムだ。Wi-Fi ショッピングで購入できる商品リストは毎日更新され、普通の道具屋よりも安く手に入ることもあるという。
|
|
|
---|---|---|
▲Wi-Fi ショッピングの窓口になってくれるのは、リッカの宿屋にいるロクサーヌ。彼女に話しかけることで、世界宿屋協会の商品を購入できる。 |
|
|
|
---|---|---|
▲右側の画像の商品リストを見ていただくとわかるが、Wi-Fi ショッピングで買えるアイテムには、それぞれ在庫数があるらしい。思わぬ掘り出し物が並んでいるかもしれないものの、貴重なものは少量しか手に入らない可能性もある。 |
商品のリストは、Wi-Fiコネクションを使ってダウンロードするのだが、このリストはプレイヤーごとに変化する。マルチプレイを利用して友だちの世界に行けば、自分がダウンロードした商品リストにはないアイテムが買えるかもしれない。 商品のラインナップは、クリスマスなどの記念日などに応じて変更されることもあるという。家庭の無線LANアクセスポイントや公共の無線LANアクセスサービス、ニンテンドーDSステーション、ニンテンドーゾーンからインターネットに接続してWi-Fi ショッピングにアクセスしよう。 |
|
|
|
---|---|---|
▲友だちがWi-Fi ショッピングの商品リストをダウンロードしていれば、その友だちの世界のロクサーヌに話しかけて買い物ができる。集まったら、まずはみんなでWi-Fi ショッピングをしてみるのもいいかもしれない。 |
Wi-Fiコネクションを利用すれば、追加クエストのダウンロードも行える。追加クエストは毎週配信される予定で、1年間配信が続くという。期間限定のクエストはないので、追加されたクエストはいつでもダウンロード可能だ。
|
|
|
---|---|---|
▲追加クエストは普通に遊んでいて受けられるクエストとは別にリスト化される。自分には難しいクエストがあれば、友だちに手伝ってもらうのもいいかもしれない。 |
※画面は開発中のものです。
(C)2009 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/LEVEL-5/SQUARE ENIX All Rights Reserved.