2009年4月8日(水)
フロンティアワークスから6月24日に発売されるDVD&Blu-ray Disc『OVA うたわれるもの』。そのキャストコメントが電撃オンラインに到着した。
本作は、大ヒットを記録したシミュレーションRPG『うたわれるもの』を、全3話のオリジナルビデオアニメーション(OVA)にしたもの。制作は『OVA ToHeart2』シリーズを手掛けたカオスプロジェクトが担当しており、さらにアクアプラスによる完全監修が行われている。
また4月16日からは、エルルゥ役の柚木涼香さんが月替わりゲストとともにパーソナリティを務めるWebラジオ『エルルゥの小部屋 IN うたわれるもの』が、“インターネットステーション<音泉>”で配信開始される。今月のゲストは、カルラ役の田中敦子さんとなっている。
では以下に、キャスト陣のコメントを掲載していく。発売を楽しみに待っている人は、ぜひともチェックしていただきたい。
|
|
|
---|---|---|
▲画像は、『OVA うたわれるもの』第1巻のジャケット画像(画像左)と、アフレコに参加したキャスト陣の写真(画像右)。 |
――『OVA うたわれるもの』に出演した感想を聞かせてください。
小山力也さん(ハクオロ役):久しぶりに、うたわれ一家がそろいました。皆、この作品には、特別な思いを持ってくれています。それがとてもうれしい。作品中でも、平和があってこそ、だからこそ繰り広げられる人間ドラマ、それを演じるのは楽しい。切なさがあっても、涙があっても、そこに人がいることは、うれしい、愛しいものです。
柚木涼香さん(エルルゥ役):TVシリーズからずいぶん久しぶりでしたが、キャストの息もピッタリ! みんな家族のようです♪
沢城みゆきさん(アルルゥ役):ずっとやっていきたい作品だなと思いました。
釘宮理恵さん(カミュ役):久しぶりに『うたわれるもの』の世界観に触れられ、懐かしく思いながら、楽しく演じさせていただきました。
三宅華也さん(トウカ役):久しぶりに皆に会えてすっごいうれしかったです! 今回はシリアスなトウカよりも、うっかりトウカのほうが多かったし、最初から最後までルンルン♪ でお仕事できました!!
大原さやかさん(ウルトリィ役):ゲーム『散りゆくものの子守唄』で一度やらせていただいたエピソードで、アニメ化をずっと楽しみにしていました。絵がとてもきれいで、“間”の情感が豊かな演出に感動しました。
田中敦子さん(カルラ役):アニメが終了してから、ゲーム、CDドラマなどなどで続けられてきた『うたわれるもの』ですが、やはりOVAとなるとアニメの雰囲気そのままで、和気あいあいと楽しい収録になりました。
――印象に残ったシーン、またはオススメのシーンは?
小山さん:ウルトリィが感情を爆発させるところ、それをカルラが制しようとするところ。……ハクオロは、じっと見守っていました。
柚木さん:今回はなんと言ってもウルトリィとカルラですね! 全編にわたって注目です。ハンカチのご用意を!
沢城さん:ネタバレになってしまうので難しいのですが、ラストのウルトリィとカルラのほほ笑む顔が、とても印象的でした。ここに終着するようにつむがれている、ステキな話だなと思います。
釘宮さん:みんなでフーちゃんのお世話をしているシーンは、本当にほのぼのして心がなごみました。
三宅さん:やっぱり入浴シーンでしょう(笑)。トウカのお尻に皆が笑っていたのが一番印象的だったかも……。かわいくていいと思ったんだけどなぁー。
大原さん:カルラに無言で腕をつかまれるシーンはドキリとしました。幼なじみの彼女だからこそ取れるウルトへの態度は、言葉少なでぶっきらぼうでも、とても真摯で暖かい。戦闘シーンやラストシーンも大好きです。
田中さん:カルラとウルトリィが活躍した今回のOVAでしたが、物見櫓(やぐら)での月夜のシーンが大人っぽくて印象的でした。
――ファンにメッセージをお願いします。
小山さん:『うたわれるもの』を応援していただきまして、まことにありがとうございます。登場人物たちは、さまざまな出会いと別れを経験し、さまざまな葛藤を経て、またひとつ学び、またひとつ優しくなり、またひとつ強くなり、日々成長していきます。皆様、これからも、ハクオロと一緒に、ともに見守っていってください。
柚木さん:お待たせしました! やっと第1巻ができましたよ! OVAシリーズも応援してくださいね。次はあのエピソードですよ~!?
沢城さん:ずっと観ていきたい作品だなと思っていただけたら何よりです。あと2本(アルルゥお当番回もどこかにあるらしい!)お楽しみに。
釘宮さん:お久しぶりの方も、今回初めましての方も作品全体で楽しんでいただければうれしいです。次回も楽しみに待っていてくださいね!!
三宅さん:お久しぶりにトウカです!! 今回もいっしょうけんめいやらせていただきました。ウルトリィ殿が主役なお話ですが、トウカもヨロシクお願いします!! いえぃ!!
大原さん:聖女のようなウルトリィが自分のエゴと母性の狭間で揺れ動くさまは、演じていてとても新鮮で、彼女がより身近になりました。静かで切ない物語、月と桜に身をゆだね、どうぞゆっくりご覧くださいませ♪
田中さん:まだまだ続く『うたわれるもの』! ずっと応援してくださいね♪
|
|
|
|
---|
|
|
|
|
---|
(C)2009 AQUAPLUS/OVA うたわれるもの製作委員会
■Webラジオ『エルルゥの小部屋 IN うたわれるもの』