2009年5月15日(金)
バンダイナムコゲームスは、Wiiウェア『マッスル行進曲』の配信を5月26日より開始する。価格は800Wiiポイント。
|
---|
『マッスル行進曲』は、筋肉ムキムキのキャラクター、シュールなイロモノキャラクターたちが登場する運動系アクションゲーム。プレイヤーが、マッスルキャラクター(熊含む)の前に立ちはだかる“壁の穴”と同じポーズをとるだけでゲームは進んでいく。壁の穴は4種類の形が用意されており、Wiiリモコンとヌンチャクを使ってポージング! 失敗するとスタミナ(ライフ)が減るので、間違えないよう素早くポージングしよう。
|
---|
▲ゲームに登場するキャラクターたち。マッスル、メカ、宇宙人、熊……見るだけで笑ってしまうような濃ゆいキャラクターがそろう。上段の7人がプレイヤーキャラクターで、下段の7人が敵キャラクターだ。 |
本作には2つのゲームモードが用意されており、基本となるのが泥棒をつかまえるゲームモード。泥棒は、上に紹介した敵キャラクターで、壁をぶち抜いてステージの中を逃げ回る。仲間たちと一緒に泥棒を追いかけ、先頭を走る泥棒が壁に開けた穴があったら、穴の形に合わせてWiiリモコンとヌンチャクでポージングしよう。ポージングに成功すると泥棒との間にいる仲間を追い抜いて、先頭へと近付いていく。
|
|
---|
|
|
|
---|---|---|
▲敵キャラクターがプロテインを盗んだ! 「ドロボー!!」と悲鳴をあげる筋肉人間たち。マッスルに必須のアイテムを取り戻せ! |
|
|
|
---|
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲立ちはだかる壁の穴は4種類。おぼえることは少ないが、フェイントあり、急カーブありで、咄嗟(とっさ)の反応が求められる。仲間たちを追い抜いて、敵キャラクターに肉迫せよ! |
そうして、先頭を走る泥棒と1対1になれば、後は捕まえるだけ。コースに点在するガチャレバゾーンと呼ばれるところで、Wiiリモコンとヌンチャクを上下にシェイク! 成功すれば敵キャラクターをつかまえてタッチダウンだ。
|
|
|
---|
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲敵キャラクターと1対1になったら、コントローラをシェイク、シェイク、シェーイクッ!! つかまえた泥棒には、仲間たちが肉体美を生かしたフライングボディプレスを重ねていく。見よ、マッスルマウンテンのむさくるしさっ! |
|
|
---|
|
|
|
---|---|---|
▲せっかく泥棒をつかまえても、次のミッションの敵キャラの手にプロテインが渡ってしまい……マッスルな仲間たちも思わず「あー!!」。また新たに、筋肉と汗のランが始まる。 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲ちなみにステージは、シティ、エド、ミライの3種類が収録されている。古今東西で筋肉美を発揮しよう! ヒャッフゥ~~~!! |
うでくらべゲームでは、最大4人のプレイヤーで遊ぶことができる。このモードでは、泥棒をつかまえることではなく、他のプレイヤーよりも多くのポージングをキメること(壁をすり抜けること)が目的だ。
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲うでくらべゲームなら、スタミナの続く限りポージングができる。己の筋肉の限界を求め、ひたすらマッスル、ハッスルしよう。 |
|
|
|
---|
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲うでくらべゲームでは、5枚ごとにスピードアップする。筋肉とスピードの限界に到達した時、友だちとの新たな友情が生まれるかも? |
|
|
|
---|---|---|
▲こちらが結果画面。汗を流した後は、お互いの健闘と筋肉を称え合い、少し休もう。累計枚数も表示されるので、己のポージング道をひた走るべし。 |
最後に、筋肉が揺れる映像とナイスナレーションなPVが到着しているのでお届けする。ハッスルし足りない人は、以下の動画でアドレナリンMAXだ!
(C)2006 2009 NBGI