2009年7月9日(木)
いよいよ7月11日(土)に発売を迎えるDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人(以下、ドラクエIX)』。発売前最後となる今回の紹介では、ワイヤレス通信を使ったマルチプレイについてお届けする。
|
---|
▲『ドラクエIX』の醍醐味といえば、みんなで一緒に遊べるマルチプレイ。友だちと集まる時は、DSを持ち寄ろう! |
『ドラクエIX』は、堀井雄二さんがシナリオ・ゲームデザイン、鳥山明さんがキャラクターデザイン、すぎやまこういちさんが音楽を手掛ける人気RPGシリーズの最新作。自由度の高いキャラクターメイキングに始まる充実したカスタマイズ要素や、天使界と人間界を巻き込んだ壮大なストーリーなどが特徴だ。そして、過去のシリーズ作品にないシステムとしてもっとも注目されているのが、今回お届けするマルチプレイとなる。
マルチプレイでは、ホストとなるプレイヤーの世界に、最大3人のゲストが訪問する形で行われる。これらのやりとりは、リッカの宿屋にいるラヴィエルという天使の姿をしたキャラクターに話しかけるだけでOK。彼女を通して集まった友だちと、一緒にマルチプレイができる。
|
---|
▲ラヴィエルに話しかけた時に出るコマンドメニュー。ホストは、“外の世界の仲間をぼしゅうする”を選択しよう。 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲他のプレイヤーは、“外の世界に旅立つ”を選択すれば、近くにいるホストプレイヤーの世界がリストに表示されるので、その人の名前を選べばよい。 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲ちなみに、ホストが“外の世界の仲間をぼしゅうする”を行うと、その世界は常に仲間を募集した待ち受け状態になる。これはプレイヤーがリッカの宿屋から離れても同じで、ホストを含めて人数が4人になるまでは随時ゲスト募集中だ。 |
|
|
|
---|---|---|
▲ホストが仲間を呼び集めれば、ゲストが世界中のどこにいても自分のところに招集できる。後から参加した仲間と合流する時や、ホストがモンスターに囲まれてピンチの時などに使うと便利だ。 |
また、『ドラクエIX』のフィールド上には、ところどころにピカピカ光る地点があり、そこから錬金に使えるアイテムが入手できる。そしてなんと、この素材アイテムはプレイヤーごとに入手しやすいものが異なっている。自分の世界ではなかなか見つからないアイテムも、他のプレイヤーの世界に行くと簡単に見つかることもあるので、友だちと一緒に遊ぶ時は持ち回りでホストになるといいかもしれない。
|
|
|
---|---|---|
▲顔を突き合わせて遊ぶのが楽しいのはもちろんだが、みんなで集まる意味はそれだけでは終わらない。錬金に必要なアイテムを探すために集まる、といった遊び方も可能だろう。 |
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲もちろん、冒険は何をするのも自由で遊び方は1つではない。その中でも今回は、宝の地図を使った遊びを以下に紹介する。 |
新しい地図を入手することで、新たなダンジョンにチャレンジできる“宝の地図”。自動生成されて入ってみるまでわからない宝の地図のダンジョンは、マルチプレイで遊ぶのに適したダンジョンと言えるのではないだろうか。
|
|
|
---|---|---|
▲宝の地図に関する詳しい内容は、7月1日の記事でお伝えした通り。システムの詳細については、そちらを参照してほしい。 |
|
|
|
---|---|---|
▲キャラクターの踏破した場所が随時地図に書き込まれていくダンジョン内。たとえば、ダンジョンが広そうなら、みんなで散開して探索すれば素早く攻略することができるはずだ。 |
|
|
|
---|---|---|
▲戦闘では、同じ種類の攻撃を続けてヒットさせると、ダメージ倍率が上昇していくコンボ攻撃が有効。強力な敵が相手の時は、攻撃手段をみんなで話し合いながら決めるといいだろう。 |
また、主人公だけが使える特技に、パーティ内で自分以外の誰か1人のテンションを上げる“おうえん”というものがある。そして当然のことながら、マルチプレイではパーティメンバー全員が主人公だ。テンションが上がれば攻撃のダメージもUPするので、ボス戦などでは誰か1人を集中して応援し、一気にスーパーハイテンションに! なんて作戦も有効ではないだろうか。
|
|
|
---|
|
|
| ||
---|---|---|---|---|
▲みんなで1人のメンバーを“おうえん”すれば、極限までテンションの上がった“スーパーハイテンション”状態にすることも難しくないはず。宝の地図のダンジョンの奥にいるボスなどが相手の時には、みんなで協力してとびきりの攻撃を食らわせよう! |
なお、マルチプレイを行うと、ホストがダウンロードしていて、自分がダウンロードしていないクエストを持ち帰ることが可能だ。こういった場面でも、友だちと協力できる。
|
|
|
---|---|---|
▲なかなかWi-Fiコネクションに接続できる機会がない人もいるかもしれない。そんな時は、友だちの世界からクエストを持ち帰ろう。 |
※画面は開発中のものです。
(C)2009 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/LEVEL-5/SQUARE ENIX All Rights Reserved.