2009年9月24日(木)
|
---|
本日9月24日に千葉・幕張メッセにおいて、社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催するゲームイベント・東京ゲームショウ2009(TGS2009)が開幕した。
東京ゲームショウは、トレードショーも兼ねる世界最大級のコンピュータエンターテインメントショー。“GAMEは、元気です。”がテーマの今年は、9月24日~27日の4日間にわたって行われ、24日と25日がビジネスデイ、26日と27日が一般公開日となっている。
ビジネスデイには、SCE代表取締役社長兼グループCEOの平井一夫氏などが出席する基調講演に加えて、各ゲームメーカーのプレスカンファレンスや新作発表会が行われる。また一般公開日には、最新ゲームの試遊ができる他、メインステージおよび各社の出展ブースにおいて豪華ゲストが登場するステージイベントも開催される予定。さらに、小学生以下の子どもを対象としたキッズコーナーも用意されている。
電撃オンラインでは今年もTGS2009の模様を徹底レポートし、最新のゲーム情報をいち早くお届けしていくので、記事の更新を楽しみに待っていてほしい。
|
|
|
---|
|
|
|
---|
|
|
|
---|
|
|
|
---|---|---|
▲開会式で登壇したCESA会長和田洋一氏。和田会長は、“GAMEは、元気です。”というTGS2009のテーマに触れ、「ゲームを活気あるものにしていきたい」と抱負を語り、「会場で我々が提供している作品・コンテンツを楽しんでほしい」とあいさつした。 |