キタエリも出演するPSP『戦場のヴァルキュリア2』、発売日は2010年1月21日!
文:電撃オンライン
東京ゲームショウ2009のセガブースで、PSP用ソフト『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』のプレゼンテーションステージが実施された。
ステージではチーフプロデューサーの田中俊太郎氏とプロデューサーの本山真二氏がマイクを握り、『戦場のヴァルキュリア2』の見どころやパワーアップしたポイントを解説。
熱血漢の主人公・アバン(CV:吉野裕行)が、冷静沈着なゼリ(CV:神谷浩史)や天真爛漫な少女・コゼット(CV:喜多村英梨)をはじめとする、ガリア王立士官学校のクラスメイトたちと過ごす日常の部分にも注力されているという。この、日常と戦場の対比が本作最大のテーマとなっている。ヴァルキュリア人であること以外は謎に包まれている少女、エイリアス(CV:戸松遥)にも注目したいところだ。これら主要キャラクターの声優陣が極めて豪華なことも、本作の特徴の1つ。敵方となるガッセナール一族にも、ギルベルト役の銀河万丈さんをはじめ有名声優がキャスティングされている。
|
|
|
アバン・ハーデンス(CV:吉野裕行) | | ゼリ(CV:神谷浩史) |
|
|
|
コゼット・コールハース(CV:喜多村英梨) | | エイリアス(CV:戸松遥) |
|
ガッセナール一族 |
本山氏によれば「戦場のドラマをはじめとする前作のよいところはすべて残しつつ、続編ということでパワーアップを目指した」とのことで、ミッション数は約200に増加。戦車に付けられるパーツやカテゴリーも増え、兵科も35種類にパワーアップしている。加えてアドホック通信にも対応しているため、最大4人での協力プレイが可能。田中氏は「前作はPS3でしたが、より多くの人に『戦場のヴァルキュリア』を知ってもらいたいと思って今回はPSPになりました。しかしPSPだからと妥協はせず、キャラクターを育てるカスタマイズの部分はむしろパワーアップしています」と強調。
そんな本作に楽曲を提供するのは、人気の男性デュオ・CHEMISTRY(ケミストリー)。曲名は「Our Story」で、若者の対立や、そこから芽生える絆、旅立ちなどを描く内容になるという。田中氏も「ゲームの世界観にマッチした素晴らしい曲」と太鼓判を押すこの曲、ぜひチェックしてほしい。
|
▲会場では、ケミストリーからのビデオメッセージも紹介。 |
最後に発売日が2010年1月21日予定と告知され、本山氏も「スタッフも一丸となって頑張っていて、開発も順調に進んでいます」とコメント。来年初頭の発売を、楽しみに待とう! その日、旧友たちは戦友になる。
|
▲予約特典として用意される『ドキュメント オブ ガリア 1936』。30分におよぶ映像特典やゲーム内アイテム、そしてサウンドトラックと豪華な内容となっている。2010年1月21日発売予定の『戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校』、価格は6,090円(税込)だ。 |
|
|
|
▲セガのブースには試遊コーナーも用意されており、プレイした人には両面カラーの手提げクリアファイルがプレゼントされる。 |
(C)SEGA
■東京ゲームショウ2009 開催概要
【開催期間】2009年9月24日~27日(ビジネスデイ:24~25日、一般公開:26~27日)
【開催時間】各日10:00~17:00(一般公開日は開場時間が前倒しになる可能性がある)
【会場】幕張メッセ(千葉県)
【入場料】前売1,000円/当日1,200円、小学生以下は無料
【主催】社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
