News

2010年2月11日(木)

第16回電撃小説大賞金賞『ヴァンダル画廊街の奇跡』の美奈川先生インタビュー

文:電撃オンライン

前へ 1 2

――受賞後の校正についてうかがいます。校正作業は大変でしたか?

美奈川先生:あまり変えていないですね。他の方のあとがきを読むと、「ものすごく直しました」と書かれている方もいたので、これでいいのかなとちょっと不安になりました。設定の部分であいまいだったところをハッキリさせましたが、話の流れは変わっていないですね。

――設定も細かいですよね。矛盾点が出てきたりしませんでしたか?

美奈川先生:SF的な部分では、「これどうなってるの?」とよく突っ込まれました(笑)。私は「そういうものなんです。ドラ●もんなんです」と思ったのですが、これが世に出て読者が納得しなかったらダメだと思って。“高速輸送ポッド”も、どこで●ドアのイメージだったのですが……。これまでSFは、読みはするけど書きはしないジャンルで、今回もおとぎ話を書くために無理矢理詰め込んだんです。そこでボロが出ましたね(笑)。

――作品を書くうえで、影響を受けた作品などはありますか?

美奈川先生:絵が好きで、美術館にもよく行くので……。特にフェルメールが好きですね。今回も最後に登場させましたし。フェルメールの、『真珠の耳飾りの少女』は私が一番好きな絵だったので、この作品を書く時にどこかに入れようと思っていました。思い入れが強すぎて一番最後になってしまいましたが(笑)。『真珠の耳飾りの少女』にかんしては、結構高い複製画を買って部屋に飾っています。複製画を買うのが好きなんです。絵も1つあるといいのですが、何枚もあると混沌とした部屋になりますよね。

――画廊みたいになっているのですか?

美奈川先生:狭い部屋なのであまり飾れないのですが、好きなのでつい買っちゃうんですよね(笑)。

――美術館にはよく足を運ぶのですか?

美奈川先生:地方に出張することも多い仕事をしているので時に訪れた場所の美術館には行くようにしています。

――今までに行ってよかったオススメの美術館などはありますか?

美奈川先生:都内ではブリヂストン美術館がオススメですね。夜遅くまでやっていて、東京駅から歩いて数分のところにあるのですが、ピカソなど有名な芸術家の絵が常設展示されています。とてもきれいな美術館なので、興味がある方は足を運んでみてください。

――この作品を読んで、絵に興味を持つ方もいるかもしれませんしね。

美奈川先生:この作品の中で、日本で見られるのは『風神雷神図絵屏風』でしょうか。京都国立博物館に所蔵されています。

――小説で好きな作品はありますか?

美奈川先生:なんでも読みますね。雑食なので、好きな作品を聞かれるといつも迷ってしまうんです(笑)。書籍関係の仕事をしているので、ついつい買いすぎてしまって困っています。小説を書くキッカケになったのは、夢枕獏先生の、『上弦の月を喰べる獅子』ですね。日本SF大賞も受賞されている作品で、仏教の世界観とSF融合させたような壮大な話です。中学生ぐらいのころに読んだのですが、文体もきれいで、すごく感動してボロボロになるまで読んだ記憶があります。一番思い入れのある作品ですね。

――小説を書くキッカケになった作品、ということですが、小説は中学生のころから書きはじめたのですか?

美奈川先生:お話を考えるのが好きだったので、幼稚園のころからノートによく書いていましたね。小説を初めて書き上げたのは、高校に入ってからですね。

――ライトノベルも読まれるんですよね?

美奈川先生:もちろんです。

――ちなみに電撃文庫の作品で、好きな作品はありますか?

美奈川先生:おもしろい作品が多いので、やっぱり迷いますが……。壁井ユカコ先生ですね。『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち』が一番好きです。

――今までのインタビューでも、同期受賞の先生方は皆さん仲がいいと聞きましたが、よく皆さんとお話になっているんですか?

美奈川先生:遠方にお住まいの方もいらっしゃるので、ネットで交流していますね。編集部からの情報よりも、同期の方からの情報の方が早いこともあります(笑)。

――そうなんですか(笑)。受賞パーティなどはいかがでした?

美奈川先生:緊張してよく覚えていないですね(笑)。でも同期受賞の皆さんが、すごくおもしろくていい方ばかりでした。

――ペンネームの由来について教えてもらってもいいですか?

美奈川先生:ライトノベルは、最近は女性向けのものもありますが、私の世代だとやはり男性のものだったんです。なので、「ライトノベルを書く時は男の名前で行こう」という思いがありました。特に女性ということを隠そうと思ってこの名前にしているわけではありません。

――では最後に、読者に向けてのメッセージをお願いできますか。

美奈川先生:あまり難しい話でもありませんし、絵に興味のない方でも楽しめる作品になっていますので、読んで「美術館にでも行ってみようかな」と考えてもらえれば、私がこの作品を書いた意味はあるのかなと思っています。ぜひ読んでみてください。

(C)ASCII MEDIA WORKS All rights reserved.

データ

▼『ヴァンダル画廊街の奇跡』
■メーカー:アスキー・メディアワークス
■発売日:2010年2月10日
■価格:599円(税込)
 
■『ヴァンダル画廊街の奇跡』の購入はこちら
Amazon

関連サイト

前へ 1 2