2010年5月9日(日)
歴代声優陣も駆け付けた! 『.hack』シリーズ初のライブイベントが都内で開催
バンダイナムコゲームスが展開するメディアミックスプロジェクト『.hack』シリーズのライブイベント“.hack//Live 劇奏”が、本日5月9日に東京都のゆうぽうとホールで行われた。
イベントには、シリーズを代表する人気声優陣や、楽曲を手掛ける梶浦由記さん、“LieN-リアン-”らが駆け付け、トークやライブを行った。公演は昼の部と夜の部があり、公演ごとに一部内容が異なっている。この記事では、昼の部の模様を写真を交えてレポートする。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲イベントは、“LieN-リアン-”による『時の階段』で幕を開けた。シリーズ最新作『.hack//Link』のオープニング曲であるこの曲は、イベントの始まりにふさわしい曲だった。 |
![]() |
---|
▲イベントの司会は、『.hack//』でブラックローズを、『.hack//G.U.』で揺光役を担当した浅野真澄さんが担当した。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲浅野さんがイベントの内容などを軽く説明し、早速声優陣によるライブドラマ(朗読劇)が行われた。演目は『.hack//after2021』。アカシャ盤に取り込まれたトキオ、彩花、フリューゲルの3人が、過去の時代に飛び、歴代の登場キャラクターたちの姿を見つけるストーリーになっていた。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲2011年、ドゥナ・ロリヤック中央広場では、カイトとブラックローズが『The World』での最後の冒険に繰り出そうとしていた。リアルで高校受験を間近に控えたカイトと、進路を決める時期に差し掛かった高校2年生のブラックローズが、お互いの将来について語り合う。 | ▲今年で大学生になる司も登場。カイトとブラックローズのやり取りに、新たな環境へ踏み出す勇気をもらう。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲もう一度ジャンプさせられたトキオたちだったが、データの渦に飲み込まれてピンチに陥ってしまう。「(トキオの)ダブルウェアの力を最大限に発揮するためには、会場のみんなの力が必要だ」とフリューゲルにあおられ、会場から精一杯の拍手が贈られる。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲トキオは、駆け付けたカイトたちと力をあわせ、無事データの渦を消滅させることに成功。アカシャ盤の前に戻ってきたトキオたち。トキオと彩花は、アカシャ盤に戻ってくる寸前、植物が生い茂った温室のような場所でたたずむアウラの影を見たと、フリューゲルに告げるのだった。 |
→ライブドラマ2本目では、トキオがかわいそうなことに!?(2ページ目へ)
(C).hack Conglomerate (C)2010 NBGI
■“.hack//LiVE 劇奏”概要
【開催日時】2010年5月9日
昼公演……開場13:00/開演14:00
夜公演……開場17:00/開演18:00
【会場】東京都・ゆうぽうとホール
【チケット】
価格予定:S席7,800円(税込)/A席6,800円(税込)
発売予定:先行抽選発売 2010年3月6日~/一般発売 2010年4月10日~
【出演者】(※敬称略)
<声優>
三瓶由布子 :九竜トキオ役 (『.hack//Link』)
小清水亜美 :天城彩花役 (『.hack//Link』)
杉田智和 :フリューゲル役(『.hack//Link』)
櫻井孝宏 :ハセヲ役 (『.hack//G.U.』、『.hack//Roots』)
浅野真澄 :揺光役 (『.hack//G.U.』)、ブラックローズ役(『.hack//』)
斎賀みつき :司役 (『.hack//SIGN』)、エンデュランス役(『.hack//G.U.』)
相田さやか :カイト役 (『.hack//』)
<アーティスト>
FictionJunction YUUKA
FictionJunction
梶浦由記
YUUKA
KAORI
KEIKO
WAKANA
YURIKO KAIDA
LieN -リアン-
<プロジェクト関係者>
内山大輔チーフプロデューサー(バンダイナムコゲームス)
松山洋ディレクター(サイバーコネクトツー代表取締役社長)
他