News

2010年7月14日(水)

機体の支給条件が明らかに! 『バーチャロン フォース』の家庭用モードを紹介

文:電撃オンライン

 セガは、今冬に発売を予定しているXbox 360用ソフト『電脳戦機バーチャロン フォース』の新情報を公開した。

 本作は、人気ロボットACT『電脳戦機バーチャロン』シリーズの3作目である同名ソフトをXbox 360に移植したもの。シリーズで初めて2on2バトルを採用し、リーダー制やレスキューダッシュなどの独自システムが搭載されている作品だ。移植に際して、Xbox LIVEを用いた最大4人での通信対戦に加えて、フレンドとともに戦う協力プレイも可能になっている。

『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲人気イラストレーラー・カトキハジメ氏がデザインしたバーチャロイドを操作できる本作。2体のうち、どちらかの機体がリーダーに設定され、リーダーが撃破されると敗北となる。

 前回のニュースで掲載したように、本作には“ミッションモード”というオリジナルモードがある。今回は、その続報について公開する。また、7機体の情報も公開されたので、あわせてお届けする。

◆ミッションモード

 ミッションモードはアーケード版にあった“スペシャルミッション”をベースにしたもので、通常とはひと味違うプレイを楽しむことができる。アーケード版では条件がそろった時に指令を受けるというシステムだったが、Xbox 360版ではいつでも自由にプレイできる仕様となっている。

『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲アーケードにあったスペシャルミッションに加えて、オリジナルミッションが多数収録される予定だという。1人でもプレイできるが、オンライン、オフライン問わず2人で協力プレイができるのも魅力の1つといえる。

 アーケード版では機体支給発生の確率が低く、支給を受けるまでが大変だったが、本作ではミッションモード内のどのミッションでも、クリアすることで必ず機体支給を受けられる。難しいミッションほどもらえる機体の数やレア度がアップするという。なお、協力プレイでクリアした場合は、両方のプレイヤーに機体支給が行われるので、上級者に難しいミッションを手伝ってもらうことでレア機体を獲得する、といった方法も可能だ。

 他にも、初心者やシリーズ未経験者でもミッションモードや機体集めを楽しめるような工夫がされているという。詳細は後日公開されるそうなので、楽しみにしておこう。

◆機体紹介第1弾! マイザー系とアファームドT系を公開

●マイザー系

マイザー Δ(デルタ)
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲マイザー系列で、最初から使用可能な機体。ヒットすると大ダメージを与えられる“SLCダイブ”を3種類備えている。

マイザー Η(イータ)
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲デルタと比べて1発あたりの攻撃力が高くなっている。反面、弾数が少なくなり、スキもわずかだが大きくなっている。

マイザー Γ(ガンマ)
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲4本のビームが出るセンターウェポンが相手に脅威を与える。レフトウェポンのスライサーがヒットすると、相手がスタン(しびれ状態)になることも。

●アファームドT系

アファームドT タイプF
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲アファームドT系で、最初に使用できる機体。どの攻撃も威力が高いが、ややクセがあるため、狙って当てるのは難しい。

アファームドT タイプD
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲ミサイルの射程が長い支援タイプ。RWが性能もよく扱いやすい。ゲージの回復が早いため連射できるが、近距離での戦闘はやや苦手か。

アファームドT タイプB
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲遠距離型のTシリーズの特徴を残しつつ、近接戦闘を強化した機体。移動速度はあまり速くないので間合いを詰めるのが難しいが、大きなブレードによる近接攻撃のダメージは脅威だ。

アファームドT タイプX
『電脳戦機バーチャロン フォース』 『電脳戦機バーチャロン フォース』
▲レアな機体で、ステータス異常を発生させる攻撃を多数持っている。光学迷彩を採用し、立ち止まっていると消えるという特徴がある。

(C)SEGA CHARACTERS (C)AUTOMUSS CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME

データ

関連サイト